おすすめ配信映画☆韓国編「最後まで行く」「殺人鬼から逃げる夜」

たった2週間で再び松山へ戻って行ったパパン。まあ、これでまた配信映画三昧ってことで☆ 「最後まで行く」 (2014年) 公式サイト 最後まで行く(字幕版) - イ・ソンギュン, チョ・ジヌン, シン・ジョングン, チョン・マンシク, シン・ドンミ, キム・ソンフン 母の葬式の日、警察の内偵で賄賂の隠し金の発覚を恐れて署へ車を走らせている時、人を轢いてしまったコ刑事。トランクへ車を積みこ…

続きを読む

池袋ガチ中華「アリヤ清真美食」☆ムスリムの青の世界で食べる赤い料理

まあ、いつも誕生会らしくないお店を選ぶから仕方ないとはいえ、今回は最初から誕生会しよう!と連絡。だって★ちゃ★の大切な節目だもの。 「アリヤ清真美食」 公式HP 池袋北口から徒歩4分 ドン・キホーテの横の雑居ビルの2階 入り口からサマルカンド・ブルーとゴージャスシャンデリアが目に眩しい、ムスリム中華のお店。ハラールフードなので豚肉はメニューにない。 ガチ中華と言えば、床がペタペタして…

続きを読む

「AIR/エア」☆お行儀のよい正統派お仕事映画

4月に公開になったばかりの今作が早くもアマプラで配信になっているなんて、ジョーダンみたいな本当の話。 「AIR/エア」 公式サイト 80年代。 CEOのフィル(ベン・アフレック)からバスケ部門の立て直しを迫られたソニー(マット・デイモン)は、全く人気のないナイキのバッシュの新たな市場開拓に、新人のマイケル・ジョーダンに全ての予算をつぎ込む戦略を打ち立てた。 社内でも反対意見が多いとこ…

続きを読む

配信映画☆パク・チャヌク監督作品まつり「別れる決心」「お嬢さん」「渇き」

梅雨のようなお天気が続く時はやっぱりお家で配信映画☆ 今回は公開したばかりなのに早くも配信になったパク・チャヌク監督作品と未見の過去作品を。名作「JSA」、「オールドボーイ」と「親切なクムジャさん」はこちら。 「別れる決心」 公式サイト 別れる決心 - パク・ヘイル, タン・ウェイ, イ・ジョンヒョン, コ・ギョンピョ, パク・チャヌク, パク・チャヌク 夫が山登りで滑落事故に遭い、…

続きを読む

南新宿「すっぽん田一(でんいち)」☆隠れ家和食店はヘルシーなのでゼロカロリー

ようやく短期派遣の仕事も終わったので、ぼちぼち周辺のおすすめランチをUPしようかな・・・ 渋谷ほどは映えるお店が少ないけれど、新宿にも細い路地に名店を発見! 「すっぽん田一(でんいち)」 新宿南口より10分 甲州街道から1本内側、小さな公園の後ろ側のいつも大行列の人気のラーメン屋「風雲児」の横の小路をさらに入った路地にある、知る人ぞ知るお店。 連日通うにはちょっとお高いのだけれど、…

続きを読む

「ワイルド・スピード ファイヤーブースト」☆狂敵ジェイソン・モモアはご陽気ジーニー!?

私が唯一お気に入りのカーアクション映画「ワイスピ」シリーズ最新作。 22年も続くヒットシリーズの10作目でファイナルと思って観たのだけど、どうやらここから3部作なのかな? 序章ということもあって、過去作品の総集編的想い出のシーンを使って説明が親切な分、ちょっともたついた感じでワイスピらしいスピード感がないのがちょっと残念。 「ワイルド・スピード ファイヤーブースト」 公式サイト ファ…

続きを読む

試写会「波紋」☆不穏な超日常

「カモメ食堂」「めがね」など、何も起こらないのにほっこりするのでお馴染みの萩上直子監督の映画は、長い事私には合わないなと思っていたら、「川っぺりムコリッタ」がとっても良くて考えを改めたのが昨年の事。 その萩上直子監督の新作「波紋」は、かなりな事が起きるけど実は特別な事ではない『超日常的な異常なこと』を描いている。 今までとは作風が違うな…と思ったけど、誰もが体験しうるというより体験してい…

続きを読む

歌舞伎町「激辛グルメ春祭り」とウワサの「歌舞伎町タワー」

辛いものが大好き辛友に誘われて、新宿歌舞伎町で5/16まで行われていた「激辛グルメ春祭り」に行ってきたYO☆ コロナもすっかり終息して(?) 多くの若者と外人さんで賑わう歌舞伎町はマスク無しの人たちで朝の通勤ラッシュ並の混雑。 私たちはフェスの最終日に滑り込み~~ 激辛フェス公式サイト 歌舞伎町シネシティ広場に設えられたテントには、1stラウンドの5店舗と入れ替わった別の5つのお店が並…

続きを読む

カフェ活☆鎌倉「スタバ」の満開の藤の花の見頃は・・・

「古我邸」のあとに話し足りなくて、薔薇マダムが連れて行ってくれたのは鎌倉駅から5分ほどにあるスターバックス。 まさか満開の藤が見られるなんて!! 「鎌倉 スターバックス」 コーヒーを買って振り返ると、なんと!テラス席の目の前に立派な藤棚が。 青いタイルの小さなプールがキラキラ光り、満開の藤の花が目に眩しい~☆ 藤の花びらが浮かぶ水面はゆっくりと動いていて淀みがなく、なんとも美しく風…

続きを読む

鎌倉古民家レストラン「古我邸」☆森の中の一軒家フレンチ

いつも互いの誕生日をお祝いする鎌倉薔薇のお屋敷マダムと、素敵すぎる一軒家フレンチで誕生会ランチ。 私の誕生日の頃は仕事が詰まっていたので、彼女の誕生日に合わせて『2回分のランチってことで、ちょっと贅沢に』と、ご家族でディナーに行ったら凄く良かったという「古我邸」を予約してくださった。 こうして清水の舞台から2回飛び降りる勢いの贅沢ランチが実現したのだった(7,000円) 「古我邸」 公…

続きを読む

人気記事