「ANNIEアニー」☆圧倒的歌唱力

子役の憧れといえば「アニー」 舞台も観た事なかった私は、あの赤毛のクリクリヘアーのどこがいいのかと思っていたけれど、多くの人を惹き付ける魅力と存在感たっぷりで、なるほど子役の最終目標と言われるわけだわ。 そんな「アニー」を「ハッシュパピー バスタブ島の少女」で史上最年少主演女優賞候補になったクワベンジャネ・ウォレスちゃんが、演技だけじゃない、見事な歌唱力と踊りで人々を魅了してくれる作…

続きを読む

「ル・ポレン」自由が丘☆まいばーすでー

「髭なんて生えてないよぉー」というねえねの謎めいた寝言で起こされた誕生日の朝。 起き抜けに笑わせてもらったwa もう、さほど嬉しくないけれど、それを理由にランチ会が楽しみな誕生日。 珍しく日曜の今日が誕生日だから余計にウレシイ☆ 2016年2月に惜しまれつつ閉店 さて家族の誕生日は、毎回お店選びに悩むところ。 とくに私自身の誕生会は、「自分の好きなお店を選ぶよっ!」と宣言して…

続きを読む

「トレヴィの泉で二度目の恋を」☆カワイイ嘘の線引き

ついていいウソと悪いウソがある。 ウソをついていい人とウソをついたらいけない人がいる。 チャーミングなシャーリー・マクレーンだから許される小悪魔キャラの、どこまでが許されるのか線引きが難しいところがミソ。 それを差し置いても、ラストの涙で全て洗い流されてしまうのが、なんだかこちらまで魔法にかけられてしまったようで。 「トレヴィの泉で二度目の恋を」 公式サイト(1月31日公開) …

続きを読む

「トラッシュ この街が輝く日まで」☆今年のベスト入り

とにかく、この手の映画が大好き! まだ1月だけど、加えて多分今年も年間ベストは作らないと思うけど・・・・・間違いなく私の今年のベスト5には入る。 いや、ナンバーワンだと断言してもいいくらい☆ 「リトル・ダンサー」「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」など少年を描かせたらピカイチのスティーブン・ダルトリー監督だからというわけではない。 ゴミの山から這い上がっていく少年たちの、…

続きを読む

「ジャッジ 裁かれる判事」☆負い目は愛

家族の真実を暴く見事な法廷劇。 殺人容疑の父を弁護する敏腕弁護士の息子、サスペンスのようであってそうではない。 絶縁していた息子が父の弁護をすることで和解していく・・・・とうような、よくある話のようであってそれだけじゃない。 本当の愛を見つけた瞬間、もう涙なくしては観られない。 「ジャjッジ 裁かれる判事」 公式サイト(1月17日公開) <ストーリー> やり手弁護…

続きを読む

人気記事