世界の珍グルメ☆新宿歌舞伎町「上海小吃(シャオツー)」ディープ!!!

きっと「どこでもドア」が途中にあったんだと思う。 気が付けばそこは上海。 このところ毎年恒例となっている、『年末は★ちゃの家でまったり~、年始はうちの家族&★ちゃで新年会』のパターン。 ほぼ彼女はうちの家族同様となっているからね(笑) そして新年会は出来る限りディープな店に行くぅ☆今年もなかなかに凄い店を探してくれたYO! 「上海小吃」 公式HP あまり背の高くない私の、…

続きを読む

DVDまとめてレビュー「野火」「スノーホワイト」「変態仮面」

風邪ひきさんがいたことで寝正月となった冬休み。 久しぶりの出勤・通学で疲れた体を癒す3連休もまたゴロゴロ。 こんな日はやっぱりDVD鑑賞ね。 まだ~む的レビューの満点は★5 「野火」(1959年) ★★★★★ クリスマスイブの晩に家族で見たDVD。 肺炎を患って隊から厄介払いされたレイテ島の田村一等兵は、病院からも追い出され、ゆく当てのない仲間と森を…

続きを読む

東京ドーム「ふるさと祭り」☆本当にどーんと大盛り上がり!

ちかママと一緒に東京ドームで開かれている「ふるさと祭り 東京」に行ってきたyo まさかのアクシデントから、まさかの衝動買いまで、相変わらずマイペースなちかママと一緒の祭りはまさに「どーんと大盛りあがり!」だったわ☆ 「ふるさと祭り 東京」in 東京ドーム2015.1.9~18(日) ちかママが習っている和太鼓のお教室『和太鼓スクール TAIKO-LAB』がパフォーマンスを披露すると…

続きを読む

2015☆初笑い

ねえねのインフルも治ったので初詣。 せっかくなので初売りも・・・・・・・・・・ということで、新宿にある花園神社へ出掛けてみたyo 酉の市ではものすごく広く感じる境内が、なぜか屋台があまりないと、意外に狭く感じる不思議な花園神社は、それでもそこそこお参りの行列が。 ねえねとパパンで行列を途中でちょっとはずれ、中央にある鳥居をくぐって、おっきなアレをお祭りしているお稲荷…

続きを読む

2015☆謹賀新年

明けましておめでとうございます。 皆様、昨年一年間本当にありがとうございました。 様々な出会いがあり別れがあり色々な一年でしたが、皆様の温かさに支えられこうして無事過ごせることができました。 よき友達に恵まれ、これからの人生についてもじっくりと考えることが出来る一年になったと思います。 2015年の今年は、我が家の大好物 愛でてカワイイ、食べておいしいひつじ年!! …

続きを読む

人気記事