「アメリカン・スナイパー」☆鎮魂

もう戦争映画も出尽くしたと思っていた。 ここまで完璧な映画が、まさかこのタイミングで現れるとは・・・・ 登壇者は戦場カメラマンの渡部陽一氏と、朝日新聞記者の方の対談形式。(試写会で初めて全うな人が来たわ☆) 実にためになる素晴らしいお話をしてくださった。 後ろのスクリーンには、渡部氏が撮影した戦場の子供たちの写真が。・・・・・ああ、この人本当に戦場カメラマンだったのね・・・ …

続きを読む

「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」☆

世間では相当な言われようのジョニデの新作。 ハードルを下げるどころか、すっかり倒してから観に行ったから、そこそこに楽しめたyo 勿論、大笑いするほどじゃないけどね。 モルデカイって、ユダヤ人に多い名前なんだって。由来は『バビロンから流刑後、エルサレムに帰還した人』ということらしい。 通りでお金持ちばかり登場する話だわ。 「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」 公…

続きを読む

DVDまとめてレビュー☆「Rayレイ」「ドリームガールズ」「サウンドオブミュージック」

あんまり外が寒ので、こんな日はお家におこもりでDVDでも見ようかな☆ アニーの歌声が良かったので、音楽をテーマにしたDVDでも。 まだ~む的レビュー  満点は★5 「Ray レイ」(2004年) ★★★★★ 7歳で視力を失ったレイ・チャールズは、亡き母から教わった教えに従い、自らの力で生きていくため旅に出た。 音楽の才能を見いだされ、次々とヒットを飛ばすが、子供の頃の…

続きを読む

恵比寿「キュイジーヌ フランセーズ エミュ」一つ星☆本物のおもてなし

毎年恒例となってきたフレンチウィークとは別に、和食も中華もイタリアンもある『ジャパン レストランウィーク』が開催中なのだ。 ちょっと遅くなっちゃったけど、姪っ子に成人式のお祝いを渡すということで、双子の妹と一緒に行ってきたyo 様々なジャンルのお店があるにもかかわらず、やっぱりフレンチをチョイスしてしまう私。 二人で誕生日のお祝いも兼ねてだしね☆(あれっ?祝うの忘れてたっ) 狙う…

続きを読む

人気記事