アタゴオルで行こう岩手の旅☆雨ニモマケズ花巻~一関

花盛りの東京から、コート着てきて良かった♪の東北の旅、2日目。 ぽかぽか晴天の1日目と打って変わって、雲行が怪しいけれど、今日が観光の本番だから頑張って行こう! 昨夜のお料理がとっても上品、かつ手が込んでいて繊細で優雅だったので、期待に胸を膨らませて朝食へ☆広大な中庭が素晴らしい。 朝食から物凄いクオリティーの高さにびっくり! シーズンオフでお客が少ないのに、各廊下に飾られて…

続きを読む

アタゴオルで行こう岩手の旅☆盛岡・岩大~花巻温泉

既に1か月近く前になっちゃうけど、一応日記として記録に残しておかなくちゃ。 桜満開の東京を出て、4月2日~4日どっぷり父親の趣味の影響を受けたねえねが大喜びな、梅が満開の岩手県の旅に行ってきたyo☆ 実はパパンの好きなものに、ますむらひろし作「アタゴオル物語」という漫画がある。 だらしなくていい加減だけど愛すべきダメ猫のヒデヨシが主人公で、ヨネザアドという幻想的な街が舞台のファンタ…

続きを読む

「寄生獣 完結編」☆原作超え

巷では評価があまり高くなさそうだったので、期待値を下げて鑑賞したら、なんのなんのカンペキですわ。 原作ファンから見ても、原作やアニメでもたもたした部分はスッパリカットし、この漫画が名作として名高い所以ともなる『壮大なテーマ』がしっかり息づいている傑作として仕上がっていたyo 完結編も何しろキャストが素晴らしい!! 俳優の演技バトルも、人間VS寄生獣バトルと同じくらい素晴らしかったw…

続きを読む

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」☆映像に釘付け

男性版「ブラック・スワン」というべきか。 常に極限に居ることを強いられる人たちにとって、一部の癒しもないヒリヒリした日常から、遂に到達した念願の高みと究極の安らぎの世界。 「ブラック・スワン」はハッピーエンドと感じた私がやや戸惑うラストも、もしかすると役者が望む最高のエンディングを自ら歴史に刻んだという意味でハッピーエンドなのかもしれない。 「バードマン あるいは(無知がもたらす予…

続きを読む

五反田「MAY」☆コスパのよい良質フレンチ

このメンバーで集まると、会った瞬間から別れる時まで笑いっぱなし。 どんな時でも笑い合える友達って本当にいいね☆ 人数が多いと日程の調整が難しく、2時からお仕事・・・・・というママ友に合わせて、彼女のお家の近くにあるレストランをチョイスしてみたyo 以前、どこかで紹介していたお店で、かねてから一度訪れてみたいと思っていたので、とってモラッキー♪ 今回はアミューズ+前菜+メイ…

続きを読む

人気記事