「アリスのままで」☆ジュリアン・ムーアは素晴らしい!

今日もお義母さん(86)から電話があった。 銀行の通帳と印鑑を失くしてしまって(2回目)お金をおろすことが出来ないため、金庫に閉まっていたお金を出そうとしたのだけれど、ダイアルをメモした紙を失くしてしまって開けられないのだそう。 つい先日はトイレにパンツを流して詰まらせてしまったお義母さん。 通帳はヘルパーさんが怪しいと言い、トイレは何年も前に田んぼを小学校に貸出していた時、子供にトイレを…

続きを読む

DVDレビュー「SHAME シェイム」「マイ・ブラザー」「私の中のあなた」「少年と自転車」

私の一番好きなジャンル。 今回は出来るだけ苦悩するヒューマンドラマをチョイス。 なんとなく不安になったり寂しくなったりする薄暗い梅雨時こそ、そんな映画がピッタリ(?) まだ~む的レビュー 満点は★5 「シェイム」(2012年) ★★★ セックス依存症のブランドン(マイケル・フォスベンダー)のところに、妹のシシー(キャリー・マリガン)が転がり込んできた。 妹に自慰行為…

続きを読む

「しあわせはどこにある」☆ペンは人に借りよう!

精神科医としてはややインテリ感が足りないサイモン・ペッグだけどいいの♪ 「ショーン・オブ・ザ・デット」「ホットファズ俺たちスーパーポリスメン」「宇宙人ポール」と、彼にしかできない役柄で活躍する大好きな俳優さん。 このありきたりなテーマで、結末も定番の物語がこんなにステキで面白いなんて、やっぱりサイモン・ペッグならでは!! 「しあわせはどこにある」 公式サイト <ストーリー> …

続きを読む

「ハイネケン 誘拐の代償」☆代償を払ったのは・・・

いくら実在の事件を基にしていると言っても、クライムサスペンスでドキュメンタリーではないのだから、ラストをもっと膨らませたら良かったのに。 若き素人誘拐犯に感情移入させたいなら最後まで、大物俳優アンソニー・ホプキンスにハイネケンをやらせるなら、もっとぐっとハイネケン目線に絞るべきだったのでは?? 「ハイネケン 誘拐の代償」 公式P <ストーリー> 幼馴染5人組は資金繰りに困…

続きを読む

「海街diary」☆ピュアな心で不浄を浄化

眩しすぎるっ☆ 純粋で無垢なすずが、可愛くて健気で、愛おしくなる。 そこにいていいんだよ☆と優しく肩にてをかけてもらって、透明でピュアでまっすぐな清い心が、全ての不浄な心を洗い流してくれる作品。それは『あさはかな優しさ』さえも。 「海街diary」 公式サイト <ストーリー> 15年前に家を出た父の訃報が届き山形まで葬儀に出掛けた3姉妹(綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆)は…

続きを読む

人気記事