「64 ロクヨン」☆まだ何も始まらない

豪華キャストを取り揃えた映画にロクなものはないけれど、この映画は違う。 皆さん本気でいい仕事をしていて、大物俳優だからといって脇役なのに突出してしまって話をぶち壊すこともなく、それぞれが見事にその役割を全うしているのが伝わってくる。 勿論、「このミス」1位の横山秀夫の原作も真摯で重厚で申し分ない。 でも・・・・・前編は全く何も始まってないよ。 「64 ロクヨン」 …

続きを読む

「アイ アム ア ヒーロー」☆大泉洋と思って舐めたら危険!

あー、面白かった! あー、疲れた・・・・・ あー、マジ怖かった(;´д`) うー、グロかった・・・ これってゾンビが出てくるゆる~いコメディかと思っていたら大間違い!!!これはコメディだけどホラーだわ。 でも相当良くできていて、実に面白い!!! それにしても・・・・・・・・・・・ここまで・・・・やる? 「アイアムアヒーロー」 公式サイト <ストーリー> …

続きを読む

「スポットライト 世紀のスクープ」☆誠実さが突き動かす感動

ドラマチックに主人公をヒーローに仕立てることもできたでしょう。 かつてアメコミヒーローも演じた役者たちは、己のオーラを完璧に消し、「真実を暴くヒーロー」としてではなく、地道な努力で力を合わせ積み上げていく記者の一人となりきっていた。 その真摯な態度が、何よりこの映画の評価をアカデミー賞作品賞に押し上げたと言えるのでは? 「スポットライト 世紀のスクープ」 公式サイト <ストー…

続きを読む

憧れの「オテル・ドゥ・ミクニ」四谷☆真心のこもったお料理

一度は行ってみたいフレンチだけど、ランチが通常9000円からと、とても手が出なかった高級キュイジーヌ・ナチュレル。 何度もフレンチウィークの2,000円もしくは3,000円で体験できるコースにチャレンジするも、すぐにいっぱいになって予約が取れずにいたので、一休comの3300円(税・サ込)のプランを見つけたときには思わず小躍り! 「オテル・ドゥ・ミクニ」 公式HP四ツ谷駅 赤坂口から徒歩…

続きを読む

「レヴェナント:蘇りし者」☆生まれ変わって蘇るレオ様

これは凄い! これでアカデミー賞取らなかったらオカシイよね。 圧倒的な映像美。 圧倒的な演技。 主人公の圧倒的な生き様は、歯を食いしばって這いずり回る姿と、執念でアカデミー賞に向かって這っていくレオ様の姿が重なって・・・・・ 「レヴェナント:蘇りし者」 公式サイト <ストーリー> 開拓時代。 狩りのチームを案内していたグラス(レオナルド・ディカプリオ)…

続きを読む

人気記事