「ロドラント ミノルナキジン」銀座☆本物の美味しさ

昨年のGW頃、結婚記念日にも一人残留して義母の介護をして帰ったにもかかわらず、フレンチの一つも連れて行ってもらえなかったことを1年間かけてブチブチと言い続けていた事が効いたのかもしれない。 もしくは娘がすっかり拗ねている私を見かねて、パパンに裏から巧い事助言してくれていたのかも。 いずれにしても、今年は夫の里へ一人帰省した私を労おうと、帰省中からせっせと「フレンチ行こうね。」とライン…

続きを読む

「ファインディング・ドリー」☆忘れた方が幸せなときもある(日本語吹き替え版)

ピクサー、ディズニー映画で好きなものと言えば、何と言ってもやっぱり「ファインディング ニモ」 この続編が出来たとなれば、いの一番に見なくっちゃ!! 勇気をくれる、元気をくれる、『忘れちゃっても大丈夫』で得られる自由をくれる。 ああ、このシリーズはやっぱりいいわぁ♪ オマケについている「ひな鳥の冒険」も最高にキュート!実写と見紛うような見事なCGと、違和感なく動き回るひなどりの…

続きを読む

「ブルックリン」☆故郷は遠きにありて思ふもの

どうしてこの作品を観ようと思ったんだっけな? あ、アカデミー賞の作品賞ノミネート作品だったからね☆ あれ?どうして☆4つと評価が高いのかしら? ん~~~~??? そもそも東京出身の私には、胸に迫るこの思いがないのかもしれない。 新天地を求めて故郷を後にした人ほど、より共感し、荒波に揉まれて1歩も2歩も成長した自分と重ね合わせることができるのでしょう。 「ブルックリン」…

続きを読む

はしご酒☆赤羽「せんベロツアー」がっちり呑みましょう

介護帰省でクタクタになり何の予定もなかった3連休に、★ちゃ★からのタイムリーな「遊んで~」メールが。 さり気なく慰労してくれる彼女の気持ちに甘えて、彼女のお勧めスポット赤羽「せんベロツアー」へGO!! これがっ、なんて楽しいの~~♪ いつもなら二人で出掛けるところなんだけど、今回は赤羽という立地もあってパパンも参加。 そもそも私は呑めないしね。 16時に赤羽駅前で集合。そん…

続きを読む

「10クローバーフィールドレーン」☆八方塞がりな恐怖

結局どこにいても最悪。 主人公と共に観客も、何処へ逃げても最悪の事態であることに、薄々気づきながらも、いちるの望みを持って最後まで観てしまう。 この一体感がたまらない~~ ラストは冷静に考えたら最悪なんだけど、助けを求める側から助ける側へと一歩を踏み出した暗がりのミシェルが、なんだか眩しい。 「10クローバーフィールドレーン」 公式サイト <ストーリー> …

続きを読む

「アリス・イン・ワンダーランド/j時間の旅」☆もはやフルCG

ここまで見事なCGで、『なんでもあり』なアリスのファンタジー世界を作りだせているのなら、最早、ジョニデのメイクもCGでいいのでは? というか、既に目だけ大きくしてみたり、ほぼメイクもCG? 白塗りに飽き足らず、どんどんど派手メイクになっていってるジョニデなら、もういっそマッドハッター自身もCGで? 「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 公式サイト <ストーリー> …

続きを読む

「ダーク・プレイス」☆悪夢から解放される方法

24時間×10日間という過酷な介護体制では、人間の限界を超える境界線をまたいだ瞬間を体験してきた私。 昼寝をちゃんとして夜に備えたかったけど、「あ!またおばあちゃんが勝手に散歩に出掛けちゃった!!」と、部屋を探しても見当たらないおばあちゃんが、よその畑の作物を勝手にもいできてしまった夢を見て、30分もしないうちにガバッと飛び起きてしまったりと、なかなか身体が休まらない日々。 境界線の先に何が…

続きを読む

人気記事