「イコライザー2」☆必殺仕事人あらためタクシードライバー

前作「イコライザー」が意外にも面白くて、すっかりハリウッド版必殺仕事人のデンゼル・ワシントンにハマった私。 今作はどんな風にパワーアップしたかな?と、楽しみにしていたのだけど… (10月5日公開) <ストーリー> タクシードライバーとして平穏な日々を送るマッコール(デンゼル・ワシンゴン)は、夜は密かに悪を裁く活動を独自にしていた。 CIA時代の上司スーザン(メリッサ・レオ)が殺…

続きを読む

「谷根千あるき」☆日暮里グルメと雑貨屋めぐりまとめ②

「谷根千あるき」☆日暮里グルメと雑貨屋めぐりまとめ①でヘビ道をくねくねと歩いてきた私たち。 町のランドマークと言われている「ヒマラヤ杉」を目指して散策中。 開館しているのを見た事ない「大名時計博物館」の夏休みは7月~9月末。 巨大なヒマラヤ杉は大きすぎて写真に収まらないくらいだけど、最初は庭先の鉢植えだったのだそう! 「絵処 アラン・ウエスト」は★ちゃ★が行きたい♪と言って目指して…

続きを読む

「谷根千あるき」☆日暮里グルメと雑貨屋めぐりまとめ①

以前谷根千を散歩した時は根津を中心に歩いたので→(「谷根千あるき☆日暮里~根津コース①」)今回は谷中銀座を中心に、ぐるりと回って千駄木へ戻るコースで。 食べ歩き&素敵なアンティークや雑貨のお店を回って,みたYO 日暮里の北改札口を出て左、坂道を登って行くとすぐにあるのが「谷中せんべい」(現在リニューアル工事中。昔ならではの趣のある古民家は無くなり、残念ながら近代的な建物へ変貌中) …

続きを読む

「上野桜木あたり」日暮里☆昭和レトロのお洒落集合体

谷根千散歩に行こう♪と★ちゃ★と話して、それぞれが行きたいお店をピックアップ。 彼女は千駄木駅近くの穴子寿司が有名な「乃池」と絵処アラン・ウエストのギャラリー、私はこの「上野桜木あたり」を希望していたのだった。 「上野桜木あたり」公式HP日暮里駅、千駄木駅、根津駅 各駅より10分 趣のある建物は昭和13年に建てられたもの。人気の昭和レトロの古民家をお洒落にリノベーションした地域密着…

続きを読む

「ザクロレストラン」日暮里☆話題の日本一ウザイ店主がいるトルコ料理店

かねてから気になっていた『日本一ウザイ店主が居るとネットで話題のレストラン』に★ちゃ★と一緒に勇気を出して行ってみたyo 場所は日暮里のゆうやけだんだんの階段を降りてすぐのところにあるイラン・トルコ・ウズベキスタン料理の「ザクロレストラン」 イラン出身の店主 アリさんのお客イジリはさていかに!? 「ザクロレストラン」 公式HP天井から素敵なランプが所狭しと吊るしてあって異国情緒たっ…

続きを読む

「カメラを止めるな!」☆思いがけない涙

満を持して話題の映画を観てきたyo 冒頭は、声がわんわん響いて聞き取りにくい廃墟の中で、どこかたどたどしい映像が続き、うーん大丈夫かな?と一抹の不安もあったけれど、ある意味それがあえての演出だったとは! そしてまさか最後に泣くことになるなんて・・・ 「カメラを止めるな!」 公式サイト <ストーリー> とある廃墟で「ワンカットワンシーンゾンビサバイバル」映画を撮影中のスタ…

続きを読む

「アントマン&ワプス」☆ドラえもん的面白さ

わー失敗したぁ~1作目のおさらいしないまま鑑賞しちゃった。 だから最初の方の設定が判らなかったのかな? と思って家に帰って大急ぎで1作目を見てみたら…あらら?全く影響はなかったYO? 「アントマン&ワプス」 公式マーベルサイト <ストーリー> あと3日でFBIの監視下の下、自宅軟禁を解かれる予定のスコット(ポール・ラット)は、ある日急に不思議な夢を見る。 実は量子世界に取…

続きを読む

「万平ホテル」軽井沢☆大人気老舗ホテルランチ

かなりグレードの高いフレンチがいっぱいある軽井沢で、万平ホテルぅ~?老舗の洋食??と、正直不満タラタラな私ではあったけれど、何しろ誕生日の母のたっての希望なので万全の構えでコース料理を予約。 ところが直前になってコース料理ではなくて、アラカルトから「ニジマス」を食べたいのだとラインがきたyo? 見た目は一瞬ギョギョっとするニジマスのムニエル 「万平ホテル メインダイニングルーム」 …

続きを読む

「旧三笠ホテル」と「ミカド珈琲」☆歴史と老舗の軽井沢銀座

昨夜の雷雨で気温が下がり、避暑地の軽井沢の夏らしく過ごしやすいこの日。 妹は近々行われる相撲の升席を母の誕生日プレゼントにするというので、この日のアテンドは私が担当。 様々な歴史を見てきた「旧三笠ホテル」にやってきたyo 以前、ちかママに連れてきてもらった時にとてもさっくり観光出来て良かったし。(過去記事「軽井沢別荘」でふわふわ) 少し足腰が弱った父でも十分大丈夫ne☆ 重要文…

続きを読む

「丸山珈琲」軽井沢☆森の中の本格珈琲

母の誕生日を祝うために、両親と双子の妹と一緒に軽井沢へ行ってきたのだった。 久しぶりに家族4人旅。 相変わらずの女子3人かしましさにも、「お母さんの誕生日だからおもてなししなくちゃ。」といつも寡黙な父もニコニコ☆ 先ずは軽井沢駅で集合。 家族には「私だけ避暑してくるけど、ごめんね~」と言って出てきたのに、この日の軽井沢は30度近く!! タクシーの運転手さんも「最近の軽井沢は避暑…

続きを読む

人気記事