ひとり北欧映画祭り②「ミレニアム」シリーズと「真夜中のゆりかご」

特捜部Qシリーズがあまりに面白かったので、続けて北欧ミステリーをfuluで鑑賞。 11日公開予定のハリウッドリメイク版「ミレニアム」の新作に備えて、もう一度3部作を見直してみたyo 新作自体はダニエル・クレイグとルーニー・マーラの「ドラゴンタトゥーの女」の続編となっている。 でもfuluでもamazonプライムでもやってなかったので、北欧スウェーデンの「ミレニアム」3部作を見ることに。…

続きを読む

ひとり北欧映画祭り「特捜部Q」シリーズとアイスランド映画「湿地」

北欧映画の新作公開が目白押しなのだ。 公開に備えて新年早々、寒い冬に益々凍え上がるようなどっしり重い私好みの北欧ミステリーのシリーズを一挙に見たよ☆ 先ずはデンマークの人気作家の「特捜部Q」シリーズの映画化作品。 「特捜部Q 檻の中の女」 特捜部Q 檻の中の女(字幕版)2016-04-28 Amazonアソシエイト 自己中心的で粗暴な刑事カール(ニコライ・リー・カース)は自…

続きを読む

「EMPORIO ARMANI CAFFE AOYAMA」☆外国人御用達カフェ

いつも前を素通りするばかりのハイソなお洒落カフェ。 お茶だけするにもお高いし?見た目に映える話題のマンスリーパフェなんて1800円もするし…というわけで、縁のないカフェと思っていたけれど、この度NYから帰省中のママ友とのランチをこちらですることに。 現在NY在住のママ友がセレブなのと、ランチは参加出来ないけどお茶だけ後から参加するもう一人のママ友もご近所さんなので、アクセスを考えたら…

続きを読む

「2019年 新年明けましてと平成最後の映画ベスト」

皆さま、明けましておめでとうございます。 この一年ブログに来てくださった方、コメントをくださったり交流してくださった方々、本当にありがとうございました。 TBやコメントは少なくなる一方ですが、不思議な事にブログのアクセス数は今までと変わらないので、見てくださっている方がいるというだけでも心の支えになっています。 個人的に昨年の一年間は活動の年でした。 週1回の2HJ(セカンド…

続きを読む

人気記事