ポン・ジュノ監督が選ぶ2010年代の映画を見る☆「散歩する侵略者」「予兆・散歩する侵略者」

第92回アカデミー賞で最多4冠を獲得した「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノ監督が選んだ2010年代の映画・・・という記事を映画サイトで発見。 個性的な映画を作る彼が数ある作品の中から選んだ、10年間でたった5作品はいったいどんな作品なのか? ●「幸福なラザロ」イタリア ●「湖の見知らぬ男」フランス ●「ファンタスティック Mr. Fox」アメリカ・アニメ ●「哭声 コクソン…

続きを読む

2020年コロナの初夏☆GW明けの原宿

そろそろウォーキングも早朝でないとキツイくらいに暑い日が続いている今日この頃。なんとか涼しく運動できる場所を考えなくては・・・ この日の運動不足解消のためのお散歩は、明治神宮内をチョイス。先ずは東郷神社の脇を通って原宿駅前へ。 おや?東郷神社の鳥居がいつの間にかリニューアルされているぅ!な・なんとこんな立派な鳥居は初めて見たyo~これは漆塗りなのかしら?? このあと原宿門から入って明治…

続きを読む

驚愕!実在したシリアルキラー映画を見る☆「チャイルド44」「フローズン・グラウンド」「ジェフェリーダーマー」「チェイサー」

未見の作品で気になってた映画「チャイルド44」を見たら、なんとロシアの実在のシリアルキラーが登場する話だった。 図らずも先日見た切り裂きジャックのルポルタージュで、アメリカの実在した殺人鬼HHホームズの存在を知ったばかり。 世の中どうしてこんなにも多くの人を殺める殺人鬼が沢山いるの?と思い、映画になっているものを集めてみることに…(ホラー以外に限定) 「チャイルド44 森に消えた子…

続きを読む

2,000円以下で食べられるミシュラン1つ星テイクアウト☆今だからこそ食べよう「レガーロ」のパスタ

すっかり初夏の気配を感じるようになったGW。 買い物もお散歩も恐る恐る出掛ける日々だけど、例年混雑を避けて家に籠るのがGWの過ごし方なので家の近所に人が少ないのは正直助かっている私たち。 それでも外食ができないのは辛い!ということで週に1度のお楽しみ「ちょっぴりぜいたくテイクアウト」#コロナに負けるな#飲食店応援プロジェクト#渋谷区期間限定テイクアウト 「レガーロ」 公式サイト …

続きを読む

大友克洋を見る☆「老人Z」「MEMORIES」「SHORT PEACE」

結婚した時に「AKIRA」の原作本を持ってきたパパン。その圧倒的な画力に私もすっかりハマって、以来二人で作品をずっと見てきたのだった。 春に4Kリマスター版「AKIRA」(公式サイト)が公開され、ちょうどhuluで大友克洋特集が組まれていたyo 大友作品なら家族も一緒に見てくれるので(笑)みんなで鑑賞。 「AKIRA」のレビューはこちら→4Kリマスター版「AKIRA」☆臨場感と陶酔感 …

続きを読む

人気記事