同僚おススメ映画を見る「人生、ここにあり!」「ジャングル」「スイスアーミーマン」

バイト先に唯一入って来た新人さんと映画の趣味が同じと知って大いに盛り上がったyo さっそく娘と同じ年の彼女がおススメしてくれた映画を見て見る事に・・・ 同棲中のフランス人イケメン彼氏のおススメも含まれているということで、楽しみたのしみ~ 「人生、ここにあり!」(2008年)イタリア 1980年代の実話を映画化。 精神病院を撤廃する政策に伴い、革新的すぎて労働組合から左遷されてきたネ…

続きを読む

「IKEA 原宿」で噂のツンブロードを食べる

原宿駅前のI真ん前に出来たウィズ原宿にある「初の都心型店舗 IKEA 原宿」を再訪。 都会のど真ん中でも充分IKEAらしい広々空間は再現されていて、可愛らしいPOPな北欧インテリアに囲まれると何故かほっこりしてしてしまう。 というのも、ノルウェー在住の頃は楽しみと言えばIKEAに行くくらいしかなくて、用事もないのに出掛けて行っては広い店内をぐるりと歩いて、お昼にヒョットカーケ(ミートボー…

続きを読む

新宿西口「トラットリア クアルト」☆食べきれないほど超絶最強コスパ

新宿にはあまり良いフレンチやイタリアンがない・・・と言う印象が強かった私。 ところが人気があって評判も良いお店があるのを発見! 短期バイトの最終日にようやくゆっくり行く事が出来たyo とにかく殺人的に忙しかった今期のバイト。 コロナを恐れてメンバーが半分しか集まらなかったのに、仕事量はいつもの3倍の受注があり、午後休憩も返上したのに2時間残業という日々がずっと続いていたけど、最後には…

続きを読む

「劇場」最後の号泣シーンまでムカつくけど我慢の甲斐あり

1作目でも主人公はどこまでも「クソ」だった。 「クソ」なダメ男を描かせたら、小説家又吉氏はある意味右に出るものが居ないのではないかしら。 「劇場」(7月17日公開)公式サイト 店でコーヒーを飲むお金すらない永田(山崎賢人)は偶然出会った沙希(松岡茉優)をナンパしてご馳走になる。 二人はいつしか惹かれあうようになり、永は沙希のアパートに転がり込むが、前衛過ぎる永の劇団は酷評ばかりで劇団員は…

続きを読む

何度見ても面白い☆バディーものコメディならこれ!「ホット ファズ」「宇宙人ポール」「タッカーとディル」「ナイスガイズ」「テッド」

わとガッツリと重たい映画を好む私も、さすがに毎日2時間残業が1か月以上続いて疲れもたまり、ついにはお家映画を見る気力さえなくなっていたのだけど、ようやく仕事も落ち着いてきたので久しぶりにお家映画三昧♬ それにしても、たまにはコメディでも見よう~~と思うなんて、まだまだ疲れが取れてない証拠ね(笑 さて私が是非お勧めしたいバディーものコメディ映画を特集☆ 「ホット ファズ~俺たちス…

続きを読む

人気記事