「ノマドランド」☆斬新な撮影・古き良きアメリカンスピリッツ

パパンと観に行かなくて良かった・・・観たら絶対ノマドしそう~~ もともと年代的にヒッピー世代である上に、自身の父親から「お前は少し気を抜くとホームレスになりやすいから気を付けるように。」と言われていたらしい。 「いつか蜂を育てながら、花の咲く地域を日本全国旅しながら暮らしたい。」と真剣に話していたこともあったし、家の本棚には「TOKYO0円ハウス 0円生活」やら「インドで暮らす 働く 結…

続きを読む

店内からもテラスからも桜を見られる穴場イタリアン「EVOLTA エボルタ」☆国立競技場前

昨年の夏このレストランに行ったときに、来年の桜のシーズンに絶対来る!と決めていたのだった。 そんな時にこのレストランに行ってみたい♬と嬉しいお誘いが! ブログを見てくださって美味しそうだな~と思ってくださって、そして一緒に行きたいと言って貰えるのが私にとって何よりも幸せ(あくまでも参考になったらいいな~という気持ちで書いているので)ありがとう~~☆ 2020年の1度目の緊急事態宣言の時…

続きを読む

2021年(3/24)桜パトロール☆日本橋~日比谷公園ネモフィラ

パパンが実家に届くと思われるワクチン接種のお知らせをホームの義母へ届けるのと、草むしり&畑仕事の為に数か月の間帰省をすることに。 そんなわけで手土産を買おうとこの日は日本橋へ。 退職した後に建った会社の新社屋と将門の首塚(残念ながら工事中・涙)を見ようと最初は大手町で降り、そのあと日本橋方面へ歩いていくと日本銀行本店本館前の桜ドームがあまりにも綺麗でビックリ!! 前日に引き続き晴天の下の満…

続きを読む

「パーム・スプリングス」web試写☆さっくり見られるタイムループものだけど実は深い

タイムループを繰り返すうちに自分の生き方を見直して人間が成長していく映画は「恋はデジャブ」や「ハッピー・デス・デイ」など、ラブコメものには良くあるパターン。 こちらの映画も90分と短くさっくり見られて気軽な映画・・・と思うなかれ。案外深いテーマがそこには隠されているのだ。 「パーム・スプリングス」(4月9日公開)web試写会 カリフォルニア砂漠のパーム・スプリングスで行われる妹の結婚式…

続きを読む

2021年桜パトロール☆六本木(3/24)

用事で出かけたついでに足を延ばして東京ミッドタウンの桜をチェック。 東京の満開予報が出ていたこの日、六本木の桜並木は8部咲きといったところかな☆ 気温は17度でも日差しは強く桜はこの日一斉に満開になったという感じ。 さすが六本木?この日はお天気につられてなのかオープンカー率がとっても高く、ランボルギーニが爆音を立てて走っていたり・・・ちょうど今日咲いたばかりといった綺麗な桜が本当に綺麗だっ…

続きを読む

人気記事