「シャイロックの子供たち」☆お金の魔力と働く魅力

池井戸潤の小説をもとに完全オリジナルストーリーで作られているというだけあって、武骨なメガバンクの闇を暴くお仕事ドラマでありながら、さすが阿部サダヲのエンタメ要素をさり気なく注入して、今までのありがちな「倍返し的バンクもの」と一線を画して『悪を成敗してスッキリ』する話ではないところも面白い。 「シャイロックの子供たち」 公式サイト 東京第一銀行の小さな町の支店で100万円の紛失事故が起きた…

続きを読む

配信オススメ映画☆「レベッカ(2022)」とヒッチコック「レベッカ(1940)」

映画ブロガーの瞳さんがオススメされていた映画「レベッカ」を視聴。 ミステリアスなサスペンス&ちょっぴりホラーテイストもあってぞくぞくが止まらない!! せっかくなので1940年のヒッチコック版も一緒に見てみた。 「レベッカ」 Netflix配信 使用人として雇われホッパー夫人とリゾートの高級ホテルに滞在していた”わたし”(リリー・ジェームス)は、富豪のマキシム(アーミー・ハマー)と運命…

続きを読む

おすすめ配信☆韓国映画編「7番房の奇跡」「感染家族」「犯罪都市」

韓国映画はコメディにせよ、アクションにせよ、胸キュンにせよどの映画もクオリティーが高くて見応えバッチリ!! お馴染みのヒューマンドラマからホラーまで色々ご紹介☆ 「7番房の奇跡」 (2014年) 韓国 7番房の奇跡(字幕版) - リュ・スンリョン, パク・シネ, カル・ソウォン, チョン・ジニョン, イ・ファンギョン 知的障害のあるヨングは娘に買ってあげたかったセーラームーンのランド…

続きを読む

赤坂穴場ランチ「黒座暁樓」☆お忍び個室は裏口からの出入りもできちゃう

如何にもお高そうな風格の赤坂っぽいお店を発見。 一度前を通った時は、わが家には無縁の高級店と思って素通りしていた。よくよく見るとランチはお安いものもあるじゃないの! 「黒座暁樓(くろざあかつきろう)」 公式HP赤坂見附より2分赤坂駅から5分 入り口に「奥までお進みください」と書いてあるけれど、両側に個室が続く長い廊下は延々と続き少々不安になってくる。 調理場を通り過ぎ、トイレの前を通…

続きを読む

Netflix「西部戦線異状なし(2022)」アカデミー賞ノミネート作品☆1930年版オリジナルとの違い

そろそろアカデミー賞発表の季節。ノミネート作品で見られるものは見ておきたいなと思い、アカデミー賞を受賞した1930年のオリジナル版とネトフリでのみ公開中の2022年度版を一気見してみた。 「西部戦線異状なし」 2022年度版 ドイツ 親の心配をよそに、意気揚々と兵士に志願した17歳のパウルは学校の仲間と共に前線に送られると、いきなり激しい戦火にまきこまれていった。 食べ物もなく塹壕の中…

続きを読む

人気記事