このところ、突然友達がやって来る。
普段は約束していない限り、そんなことはないのだが、ヤツラにかぎって、そんな常識は通用しなかった・・・・・忘れていたけど。
「今日、いっしょに晩メシ食べない?」
と突然メールをよこしたのは、短大の時の悪友。
高校も一緒だから、かれこれ2ン年の付き合いになる。
女子高の時は、クラスが一緒になったこともなかったので、お互いあまり知らなかった。
しかし、彼女は体育祭の時に、かならず学ランを着て、応援団長をするようなヤツだったから、私のほうは知っていた。
「有名だったもんね。なんか、怖かったよー」
そういう私も、同じ女子高に通う、双子の姉妹・・・・という点で、11クラスあっても、それなりに知られていたらしい。
短大で、すっかり意気投合した私たちは、いろんな事をして・・・・・・・・・
まあ、自分の娘の前では、できるだけ、当時の話をしてほしくないので、うちに来ないで欲しい・・・というのが、正直な気持ちではあるけど、もう、ほとんど我が家の一員的なかんじなので、仕方あるまい。
ある意味、バツイチの彼女とは、こんなかんじで一生付き合っていくのであろう~
平気で半年くらい音信不通なのに、メールはたった2行・・・・な、彼女が先週うちに来た様子は、こちらのブログで。
さて、今日やってきたのは、その高校の悪友によく似た(性格が)ちかママである。
今回はいきなり電話、
「久しぶりー。
今さぁー、デニーズで一人でボジョレーヌーボー呑んでいたら、酔っ払っちゃって~。
自転車で帰ってきたんだけど、見たらさぁー、おうちのすぐそばだから、ちょっと寄っていこうかと思って~。
坂がきつくて・・・
・・・・・・あ、もう家の前に来ちゃった。」
何ですと!?今よるの7時半なんですけど・・・
ちかママは、ねえね幼稚園の時の親友のママさんで、当時はよく一緒にスキーなどに行ったものだった。
小学校をお受験して、大学まで続いている、会社の社長さんとかがお子さんを通わせるような、授業料のめちゃめちゃ高い私立へ入学したものの、
途中で嫌になり、高校を受験して外へ出て、今は、美大を受けるべく受験準備中な、ちかちゃん。
小学校入学にあわせて、お引越ししてしまったので、ずっと会えていないけど、ママの実家がうちの近所なので、最近はおじいちゃんの介護で、ママはこの辺をウロウロしているらしい。
って、この辺で一人ボジョレーって、どうなの?家族は・・・・?
相変わらず自由人のちかママは、金髪になっていた。
わたしよりも、7つも年上だというのに・・・・・・
塾から帰ってきたねえねを、「わっ!」とやって、驚かせた金髪ママは、満足して実家へ帰っていった。
(本当に介護中なのか?)
そのちかママが、四谷のペットショップで衝動買いしたのが、こちら。
まじ!?
衝動買いって、リスざるは40万するらしいけど・・・・・・
家でゲージから出す時は、ちかママが、レインコートを着るのだそうだ。
なぜって、肩に乗って(今はまだ手のひらサイズ)うん○をするんだってー
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
サリー
私の友達って、(自分を含め)おとなしいや・・・と思いました。んー、別の意味でまあ、いろいろ・・・あるけども。
ところで・・・「体育祭の時に、かならず学ランを着て、応援団長をするようなヤツ」・・・涼宮ハルヒ?!
しかし、別にいつも会っているわけでもなくても、ずーっと続いているお友達って、いいですよね!
ノルウェーまだf~む
ちなみに彼女は、大学でも学ラン着たのだ。
背は私より小さいのに…
サリーさんにも、深い部分で繋がっている友達がいらっしゃるもんね…それって一生ものだよねっ!