前からちょっと気になっていた、CGアニメのボルト。
子供向けなので機内映画でも日本語字幕があったから、楽に鑑賞できた。
でも子供向けとナメてかかってはいけない。
たまに、どんな年齢層を対象にしているのか、CG技術にばかり気を取られて、ストーリーがおざなりになってしまっているCGアニメとかあるけど、これは違う!
しっかりと子供も大人も楽しめて、ストーリーもなかなかなのだ。
「BOLT」(ボルト)公式サイト
<ストーリー>
超能力で大活躍!という設定で、テレビドラマの主役をやっているボルトは、みんなの人気者。
でも、自分がドラマのスーパースター犬だと知らないのは、自分だけ。
ボルトをペットとしていつでも可愛がりたい子役のペニーから引き離し、ドラマを現実と思わせるように、スタッフ一同、ボルトを信じ込ませていたからだ。
ある日、本当にペニーが誘拐されたと思い込んだボルトは、撮影所を抜け出し現実の世界へ飛び出していった。
途中で出会う、捨て猫のミトンズに、全てはドラマの中のことだと教えられても、にわかに信じなかったボルトだったが、今まで出していたスーパーパワーを使えないとだんだんわかっていき・・・・・
ペニーに会うために命がけで電車に飛び乗る。いや、死ぬって・・・・
テレビおたくのねずみのライノが、すっごくいい味を出している。
彼はテレビ好きで、ヒーローおたく。
ドラマをそのまま信じているので、ボルトの手伝いをして悪をやっつけることが出来ると大喜び。
ボルトはスーパーパワーが実は出ないと言い出せなくて・・・・
ライノはなぜかプラスティックの球体の中に入っているのだけど、アメリカのねずみを飼う時って、こういうのに入れておくのかな?
なんか息苦しくなりそう~
この中に入ってトラックを追いかけるのは、いくらなんでも無理とは思うのだけど、普通に走るより早く走れるのかな・・・・
最後はディズニー映画、当然ハッピーエンドなんだけど、どうハッピーだったかは見てのお楽しみ。
日本でも公開されるのかな?
ちなみにボルトの声は、ジョン・トラボルタ。
ゼッタイおすすめ~♪
この記事へのトラックバック
ボルト
Excerpt: (原題:BOLT) 【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 「トイ・ストーリー」「トイ・ストーリ-2」「カーズ」を手掛けたピクサーのジョン・ラセターが、製作総指揮を務めるディズニー・アニメ..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2009-07-05 05:32
ボルト 安心して子供たちを映画館に連れて行ってね
Excerpt: 【 39 -9-】 ひっさしぶりの試写会{/onigiri_2/}(途中何度か当たっていたが他用で泣く泣く行けず)、しかしアニメ・・・{/panda_2/} いやいや、ディズニーだしピクサーだし、わん..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2009-07-08 10:39
『ボルト』(2009)/アメリカ
Excerpt: 原題:BOLT監督:クリス・ウィリアムズ、バイロン・ハワード製作総指揮:ジョン・ラセター声の出演:ジョン・トラボルタ、マイリー・サイラス試写会場 : ウォルト・ディズニー試写室公式サイトはこちら。<S..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2009-08-02 06:37
ボルト
Excerpt: 吹替えがお勧め!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2009-08-02 10:14
ボルト<日本語吹き替え版>
Excerpt: この夏日本ではドリームワークスの『モンスターVSエイリアン』、20世紀フォックスの『アイス・エイジ3』、そしてディズニー(非ピクサー)の『ボルト』とハリウッド3大CG映画勢力が三つ巴状態、それぞれ3D..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2009-08-02 14:17
ボルト
Excerpt: 「ずっと家族だって、信じてる」 【関連記事】 ►「ボルト壁紙1」 ►「ボルト壁紙2」 ►「ボルト壁紙3」 ►「ボルト壁紙4」
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
Tracked: 2009-08-02 16:16
『ボルト』
Excerpt: 飼い主ペニーを探してアメリカ横断の大冒険。でもOPからのスピーディーで格好のいい劇中劇には敵わない。ボルト、ミトンズ、ライノといった3キャラクターが凄く愛らしくて、展開が読めるとはいえ面白いお話なんで..
Weblog: めでぃあみっくす
Tracked: 2009-08-02 17:30
ボルト [映画]
Excerpt: 原題:BOLT公開:2009/08/01製作国:アメリカ上映時間:96分鑑賞日:2009/08/01監督:バイロン・ハワード声の出演: ジョン・トラヴォルタ/ボルト マイリー・サイラス/ペニー スージ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2009-08-02 18:26
映画「ボルト」@ウォルト・ディズニー・スタジオ試写室
Excerpt: 同時上映「メーターの東京レース」の話 まず本編上映前にピクサー作品「カーズ」のスピンオフ短編作品「メーターの東京レース」が上映された。監督はピクサーの生みの親ジョン・ラセターだ。 映画の主人公は整備車..
Weblog: masalaの辛口映画館
Tracked: 2009-08-02 19:16
ボルト(試写会) BOLT
Excerpt: ウォルト・ディズニー&ビクサーが贈る、ハートウォーミングでアクション満載のエンターテインメント作!大人でも充分楽しめます。ボルトはペニーの父の研究の結果、特別な能力を身につけた超能力犬。常にペニーを助..
Weblog: まてぃの徒然映画+雑記
Tracked: 2009-08-02 22:10
『ボルト』
Excerpt: 信じてきたすべてが嘘だとわかっても、ペニーを信じたい 僕には、君しかいないから。『ボルト』監督・脚本・・・クリス・ウィリアムズ監督・・・バイロン・ハワード脚本・・・ダン・フォーゲルマン声の出演..
Weblog: purebreath★マリーの映画館
Tracked: 2009-08-02 22:50
ボルト
Excerpt: ディズニー+ピクサーの合併第1作。製作総指揮に『レミーのおししいレストラン』、『WALL・E/ウォーリー』のジョン・ラセターを迎えたアドベンチャーアニメーション。主役の犬の吹替えをジョン・トラボルタが..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2009-08-02 23:42
ボルト 3D吹替版/佐々木蔵之介、江角マキコ
Excerpt: ディズニーアニメなんですけど、これまでとちょっと違う感じがするのは、やはりピクサーのジョン・ラセター製作総指揮によるものだからなのでしょうか。犬好きな私としては先ずボルトのルックスに一目惚れしちゃった..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2009-08-03 18:38
ボルト
Excerpt: あなたはホントにいい子。
Weblog: 悠雅的生活
Tracked: 2009-08-03 21:47
映画 【ボルト】
Excerpt: 映画館にて「ボルト」(吹替版) 『ウォーリー』のジョン・ラセター製作総指揮による新生ディズニーの第一弾。 おはなし:アメリカで人気のテレビショーに出演中のスター犬、ボルト。ある日、ハリウッドのスタ..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2009-08-03 22:32
ボルト
Excerpt: 犬版「トゥルーマン・ショー」と呼びたいこのアニメは、ハリウッドのスター犬・ボルトが主人公。手違いでNYに来たボルトは、自分のスーパー・パワーがすべて偽物でTVドラマの世界のことだと知るが、大好きな共演..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
Tracked: 2009-08-03 23:57
『ボルト(吹替え版)』
Excerpt: 「ずっと家族だって、信じてる」 ■白い犬のボルトはハリウッドのスタジオで育ったスター犬。TVドラマの中で、飼い主の少女ペニーを守るために改造されたスーパードッグとして無敵のスーパーパワーを発揮し..
Weblog: 唐揚げ大好き!
Tracked: 2009-08-04 05:32
ボルト
Excerpt: 吹き替え版で鑑賞【story】アメリカで人気のテレビショーに出演中のスター犬、ボルト。ある日、ハリウッドのスタジオからニューヨークに間違いで運ばれてしまい、迷子になってしまった彼は、アメリカ横断の旅を..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2009-08-04 08:50
【ボルト】
Excerpt: 甥っ子と姪っ子連れての観賞です。 一番最初に予告見て以来「これみる!」と言い続けていた映画、子供心くすぐる要素満載なのでしょうね~ タイトルも覚えやすくていいみたい♪ 吹替え版での観賞です。 ..
Weblog: 日々のつぶやき
Tracked: 2009-08-04 18:45
「ボルト」
Excerpt: 今週の平日休みは、「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。 夏休みなので子供連れのお客さんでにぎわってましたが、 日本語吹き替え版のみの上映だけど、特別料金の吹き替え3D版も併映されてたからか、 意..
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2009-08-05 03:27
ボルト・・・・・評価額1550円
Excerpt: 私はどちらかと言うと猫派の猫バカなので、ハリウッド映画における過剰な犬偏愛主義にはしばしば拒否反応を感じてしまう。 だが、そんな私で...
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2009-08-05 23:14
ボルト
Excerpt: 人気TVドラマでスーパードッグとして活躍するタレント犬のボルトが、 ひょんなことからスタジオの外の世界に飛び出し、初めて体験する現実 世界でいろいろな体験を経て、共演する女の子のもとへ帰る道中を描いた..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2009-08-10 01:16
「ボルト」
Excerpt: 「ボルト」、観ました。 軍隊相手でもひけを取らないスーパードックのボルト! そんな映画の世界しかしらないボルトがハプニングで外の...
Weblog: クマの巣
Tracked: 2009-08-10 09:48
[映画『ボルト』を観た]
Excerpt: ☆遅ればせながら観に行った。 公開から結構な日数が経っているので、ネット上でのレビューも出揃っている。 だから、私がどうしても書いておきたいことだけを記す。 ちなみに、「3D版」での鑑賞で..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2009-08-11 15:48
ボルト
Excerpt: 映画 ボルトの感想、評論のまとめ
Weblog: 週末映画!
Tracked: 2009-08-12 12:10
映画:ボルト
Excerpt: ディズニーのCG映画ボルトを観てきました。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2009-08-13 23:03
ニューヨークからハリウッドへ!☆映画 『ボルト / BOLT』☆
Excerpt: ピクサーと合併した新生ディズニーの記念すべき第1作。 製作指揮にはもちろんのジョン・ラセター♪ 本作は3D版もあるんだけど毎度々の試写会での鑑賞だった為、2D版で鑑賞。 冒頭のアクションシーン(撮影シ..
Weblog: honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
Tracked: 2009-08-16 15:09
「ボルト」は~とうぉ~みんぐ!
Excerpt: [ボルト] ブログ村キーワード この夏休みも“我が娘・かぁたん(仮名・7歳)”と行きました、“娘と映画・第9弾!”今回は「ボルト」(ウォルト ディズニー スタジオ モーションピクチャーズ ..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
Tracked: 2009-08-21 22:17
「ボルト」 幸せな結婚
Excerpt: 一時期、不調和となっていたディズニーとピクサーの関係は、2006年ディズニーがピ
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2009-09-05 08:21
ボルト
Excerpt: 作品情報 タイトル:ボルト 制作:2008年・アメリカ 監督:バイロン・ハワード、クリス・ウィリアムズ 出演:ジョン・トラヴォルタ、スージー・エスマン、マーク・ウォルトン、マイリー・サイラス あらすじ..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Tracked: 2010-06-20 03:21
この記事へのコメント
マリー
結構早い時期から流れてました♪
面白そう~って思ってたの。
それにちょっと感動しそう~とも思って・・・
公開が楽しみで~す。
ノルウェーまだ~む
これは是非オススメ!
わたし的には、ヲタねずみのライノがお気に入りです♪
観たら是非またTBしてね~
ともや
これ2Dでの鑑賞だったんですけど、もう一度3Dでちゃんと観てみたいです。
立体で飛び出るボルトちゃんを観たいよ~♪
もうこういう映画はたまらないです。
個人的にはボルトのTVドラマ部分の活躍をもっと観てみたかったですわん。
ノルウェーまだ~む
私も是非3Dでまた観たいですね♪
ファンタジーの世界なのに、現実を知るボルトが、なにげにリアルですよね。
久々見ごたえのあるCGアニメでした。
rose_chocolat
かなり早い時期に鑑賞されたんですね!
これ、見た目が子ども向けっぽく見られるけど、実は大人もしっかり楽しめる作品でしたね。
主役3人の声がピッタリでした。 ミトンズのスージー・エスマンの声もなかなか良かったと思います。
にゃむばなな
特にヴェガスからたった一人でボルトを助けに行くと言い出すくだりは格好良ささえ感じるほど。
説教臭くではなく、ヒーローファンとして動いているところが愛らしかったです。
ノルウェーまだ~む
そうなんです~
日本でなかなか公開されなかったので、じれったかったですよぉ。
私は日本語吹き替えだったので、トラボルタの声も体験したいなぁ。
ノルウェーまだ~む
ヲタ☆ライノが、列車だったかトラックだったかを自力で追いかけていくくだりは、格好良かったですよ、確かに。
でも追いつくわけねーっ!と内心思っていましたが。
妄想を信じて突き進むヲタのガッツが、愛らしくて、私のイチオシのキャラですね♪
yukarin
滅多に観なくなったアニメですが、予告編で気になってたんです。
大人でもしっかり楽しめましたね。
キャラたちが可愛いいーっ。ライノがまた良い味出してましたよね。
アメリカでは丸いプラスティックの中で飼われるもんなんでしょうかね。アニメのように出られないでしょうしね。
時間の都合で吹き替えで観たのですが、ジョン・トラボルタの声も聞きたかったです~
マリー
自分の予想通り(前の自分のコメント見て笑った)、面白くて感動しました~(笑)
ノルウェーまだ~むさんは、ライノがお気になんですね~。私はミトンズも好き♪ちょっと斜に構えたトコがいいわ。で、結構情にモロい。。。
お約束のハッピーエンドがとってもよかった!!
パパっていないのかな?(家庭環境まで気になったりして。おせっかい?)
ノルウェーまだ~む
そうなんです。私もめっきりCGアニメを観なくなっていたのですが、これが意外に面白くて!
それぞれのキャラが、しっかり生きていて、なかなかのものでしたね。
ノルウェーまだ~む
えー?パパのことまで気が付かなかったわ…
最近犬映画づいていますが、どちらもオススメですよね~
マリーさんは、ミトンズがお好きなのね♪
それぞれの性格が、犬らしさ、猫らしさもしっかり出していて、うまいことキャラ設定できてました。
KLY
すっごいどうでもいいことなんですが、ノルウェーまだ~むさんの言うプラスチックの球体、あれって結構大きめっぽいのに、ボルトはあんなの咥えられるんだーっと気になって気になって…^^;
個人的には猫好きなんでミトンズが気になるんですよね。ボルトに「犬としての幸せを教えてあげなきゃ」みたいなことを言ってるのが、いかにも上から目線の猫っぽくて笑っちゃいました。(笑)
ノルウェーまだ~む
うふふ…私も口でかっ!と思いましたよ。
猫派なのですね~
上から目線!確かに猫だけでなく、ほかのキャラも、それぞれが持つ性格をよおく出していましたよね。
そんなところも手を抜いていないのが、よかったです。
ミチ
うわ、こんなに早くご覧になってたのね!
ぜひともトラボルタの声で聞きたかったけれど、ぜーんぶ吹替え版だったわ(泣)
ところで「こち亀」のテレビ私も見ました。
両津はもう慎吾ちゃんにしか見えなくなってきた。
あと、中川の制服の色とデザインって目がチカチカしませんでした?
由香
毎日暑いですね~ちょっとバテ気味です
ボルト、面白かったですね~
スッゴク気に入ってしまいました。こういうベタなお話って好きー素直な気持ちで楽しめるもの。
ライノはいい味でしたね~可愛かったです♪
ノルウェーまだ~む
吹き替えも自然でよかったけど、トラボルタの声も気になるよねぇ~
そうそう、意外と両津のドラマはいいかんじでしたね。
ラサール石井はしっかり両津のお父さんだったし。
でもしゃべると絶対ラサール石井が両津なんだよなぁ。
中川くんの制服は確かにチカチカしていて…
ノルウェーまだ~む
ストレートだけど、ちゃんと練ってあって、いいCGアニメでしたよね。
由香さんは、たしか猫派でしたよね?
意外と猫好きな方が多いと分かって、ビックリでした。
そういう私も猫好きですが、今回はライノがイチオシです☆
hito
こんなに前にご覧になったのですね!羨ましい~♪
とっても面白かったですねー
明るくて楽しくて大好きです。子どもだけじゃなく大人も楽しめるのはさすがディズニーですね。
ライノのプラスティックのケース私も気になりました。最初逃げないように入れられてるのかと思っていたら、蓋開いたあとも又ちゃんと自分で入っていましたもんね。
不思議~
ノルウェーまだ~む
ネズミはいつもゲージの中で、くるくる回るやつで走っているから、ああいうのに入ってひたすら走るのは好きなのかな?
ロンドンでペットショップって行ったことないから、今度みてみようかしら?
ノラネコ
動物好きにはたまらないものがあります。
あえて言えば優等生すぎて、インパクトがやや薄かったような気はしますけど。
キレイすぎる物を観ると、どっかに破綻が欲しくなってしまいます(笑
ノルウェーまだ~む
ノラネコさんだけに動物好きというより、きっと猫派なのですね!
なかなか完成度の高い映画でしたよね~
でも、ノラネコさんは破綻した映画にはかなり低価格をお付けになるような・・・