待ちに待った「X-メン ウルヴァリン」が4月29日から公開されたので、観に行こう♪と思ったら、あれれ?レビューの評価は低いみたい。
最近公開のロンドン映画をレビューの高い順にご紹介!(満点は6☆)
Is Anybody There ?
★★★★
両親が助けられなかった14歳の少年(Bill Milner)と、76歳のおじいさん(Michael Caine)が死後の世界の話をしながら森をゆっくりと探索するというスピリチュアルな話。(だと思う)
17 Again
★★★
日本でもまもなく公開の、「17 Again 」
すでに公開されてしばらくたつけど、人気は不動のもの。
ベストテンでも、いつも2~3位にランクインしている映画。
ミドルエイジのマイクが毎日見る夢は、ハイスクールのバスケットボールのスター選手。
ある日、17歳の頃の自分と入れ替わるのだが、彼はすでにティーンエイジャーの頃をすっかり忘れてしまっていて・・・・
State Of Play (消されたヘッドライン)
★★★
BBCのドラマ「ステート オブ プレイ ~陰謀の構図」をハリウッドが映画化。
公開後も好調の映画。
日本では5月中旬公開予定。
議員のコリンズは、アシスタントの死と黒人少年の射殺事件の不思議な関連性を見つけ、ジャーナリストのマカフリーに助けを求める。
マカフリーが調べるうちに、政界に潜む巨大な陰謀に気づくが・・・・
ラッセル・クロウ ベン・アフレック
Hannah Montana The Movie
★★★
全米でも人気のご存知ハンナ モンタナの最新版。
ハンナ モンタナのコンサートを、ディズニーシアターで、3D上映するらしい。
コンサートを3Dって、よくわかんないんですけど?
Funuke ; Show Some Love, You Losers! (腑抜けども、悲しみの愛を見せろ)
★★★
ここでなんと日本映画が登場!
1日から公開の映画は、2007年の作品「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」
ひとつ星をつけられる映画もある中、なかなかの健闘ぶりだ。
シネマサイトでのレビューは、
「話のキーになっているキヨミのマンガは、ときどき感情をあらわにしすぎるが、それでもなお著しく好かれている」となっている。(たぶん)
東京で女優をしている音信普通の姉 澄加(佐藤江梨子)は、両親の訃報を受けて実家に帰ってくる。
自分が女優として芽が出ないのは、自分をネタに妹(佐津川愛美)が書いた漫画が、新人ホラー大賞をもらったせいだと言っては、実家で傍若無人ぶりを発揮している姉似たいし、再度漫画を投稿した妹は、東京で成功し田舎を出て行くのだった・・・・
X-Men Origins ; Wolverine
★★
楽しみにしていたX-メンのウルヴァリンは、日本映画を下回る星2個。
さすがにヒュー様人気だけでは、もたなかったのか??
わたしは、X-メンのヒュー様が一番好きなんだけどなぁ~
ここイギリスでも、バンクホリデーと合わせて4連休。
一年でもっとも気持ちのいい季節なので、ピクニックに行きたいけど、映画も観たい私・・・・・
この記事へのトラックバック
5月の映画鑑賞予定☆
Excerpt: ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか? 4月は満足度の高い映画が多くてとても充実した映画ライフでした。 今月はようやくうちの地元でもオスカー受賞作が公開されます。どれも楽しみ~! 一番の期待作..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2009-05-02 22:03
5月公開☆新作映画リスト
Excerpt: {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 早いものでもう今..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2009-05-02 22:33
今月の気になる作品
Excerpt: GW真っ只中の方も多いでしょね、もう5月になりました♪ ちなみにウチは殆ど暦通り、更に学生は合宿(たった1泊)、あとはバイトなど、 主婦の仕事はなんだかいつも以上にあるような・・・ そんなこんなですが..
Weblog: to Heart
Tracked: 2009-05-04 12:00
5月戦線映画あり!
Excerpt: ゴールデンウィークという言葉が映画界発の言葉であることを未だに知らない方が多い昨今。その大型連休用映画はほとんど見てしまい、また6月からはブロックバスター作品が立て続けに公開されるので、あまり話題作や..
Weblog: めでぃあみっくす
Tracked: 2009-05-04 21:12
今月の気になる映画
Excerpt: メイと,さつきが映画を観る五月。(しょうもな。。)
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2009-05-05 11:01
この記事へのコメント
ミチ
すごい!
「腑抜けども~」が公開されるの?
配給会社も思い切ったことするわね~。
その映画の原作者はわが石川県出身で、ロケ地も石川県の能登なのよ。
「消された~」は今日予告編を見たときに、ラッセル・クロウがあまりにイケてなくて見る気を失ったわ。
ちなみに夫は「オダジョー?」なんて失礼なこと言ってました。
長髪っていうだけでオダジョーと見間違えるなんてどうよ?
mig
こんばんは♪
すごい、ロンドンでもどんどん日本映画が公開になってるのね!
そうか~、ヒューさまのウルヴァリンはいまいち評価低いのですねぇ、、、、(泣)
でも公開楽しみに待ってますー
まだ~むの今後のロンドン情報も楽しみにしてまーす♪
ノルウェーまだ~む
ぎゃははは…確かに、長髪イコールオダジョーって、ちょっと合ってるかも!
イギリスのサイトでは、配役が書いてなかったので、この長髪ならラッセルクロウがジャーナリストがだな?と推測で書いちゃった。
「腑抜け~」は観てないので、近いうちに行ってきま~す。
ノルウェーまだ~む
多分、シネマサイトでレビューを書いている人が、アクション好きじゃないのかな…
他のも見ると、割と地味な映画に高い評価をしているようなかんじ。
でも、負けずに明後日X-メン行ってきます♪
マリー
私もウルヴァリン好きなのにぃ~。
そっかぁ~・・・評価イマイチ><;
邦画はあまり観ないんだけど~イギリスの評価が高いって聞くと、観たくなったなぁ。
ロンドンもいい季節なのね~。
素敵な休日を♪
ノルウェーまだ~む
日本も、今は国内が混んでいるのかな?
我が家は庭でバーベQでした。
マリーさんは邦画は、お好きじゃなかったっけ?
たまに観ると、いいのがありますよ♪
kira
☆6つで満点の評価3・・・って普通ってことですよね(^^;
ちょっと日本のレビューアーさんの3より厳しい普通?
この中では「17 Again」あまり大きくはずれないかなぁ~
と思っているのですが(笑)
「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」は観たのですが
草稿中のまま埋もれてしまってます(^^;
でも、其方でも十分伝わる可笑しさではありますね。
にゃむばなな
いや~『おくりびと』のような日本でも有名な映画ではなくというところに少し驚きでした。
でも驚く前に私もこの映画を見ないと!
ノルウェーまだ~む
こちらのレビューを書いている人は、まず満点はないし、6点中5点も見たことないかも…
わりと厳しいめなのかなぁと思ってます。
「腑抜け~」はそれほどでもないのかな?
X-メンは迫力満点だったけど、やっぱり映画じゃさっぱりでしたわ。
ノルウェーまだ~む
そうなんです!こういう日本映画が輸出されるんだぁ~とちょっと関心しているところです。
おくりびとは既にDVDが発売されているようで、劇場公開はないのかしら?と残念に思ってます。
non
そちらでは『腑抜けども・・』の評価がそこそこ良いんですね~
ウルヴァリン、評価低いんですね・・・
でもやっぱり、観たいです♪
ノルウェーまだ~む
ウルヴァリン昨日観てきましたよ!
なんのなんのスケールは相変わらずすごいし、アクションは目にも留まらぬ速さ、ヒュー様の魅力も全開で、十分面白かったですよ!
オススメ!!