ざわ・・・ざわ・・・・・
福本作品大好きねえねから、絶対に観ろ!と指令がでていた映画「カイジ」
カンペキなまでのキャスティング。
歓喜と興奮、抵抗・別室からの生還・破滅・破産者の巣(今回は福本作品原作風で)
ところで、日本語で観てるよね?この映画・・・・・・字幕欲しかったんですけど・・・・・?
「カイジ~人生逆転ゲーム~」 公式サイト
<ストーリー>
ヘタレのカイジ(藤原竜也)は、よく考えもせず友達の借金の保証人になってしまい、借金取りの遠藤さん(天海祐希)から、返済を迫られる。
返済不能者ばかりを集めた豪華客船エスポアールで行われたジャンケンゲームで、船井(山田太郎)に騙され、別室送りになったカイジは、地下労働施設で強制労働をすることになった。
そこで出会った佐原(松山ケンイチ)が、長期の労働で体を病んでいて、間もなく「鉄骨渡り」に送られると聞いたカイジは、自ら一発逆転を掛けて地下から抜け出し、「鉄骨渡り」に参加すると手を挙げたのだが・・・・
エスポワールで繰り広げられる、「限定ジャンケン」 万事休すっ!
2度目の乗船となって、「限定ジャンケン」の裏を知り尽くした船井は、見事にカイジを騙す。
人が良さそうにみせておいて、実は憎々しげな船井に、山田太郎が見事に合致!
人選の絶妙さっ・・・・!
実は、意外と簡単そうに見える「限定ジャンケン」
原作では、5巻分を費やす、手に汗握る攻防が繰り広げられるシーンなのだ。
スポーツ漫画で、1試合を何ヶ月もやっているような、そんな展開。
しかし、こちらは呑気に試合に興じているわけではなく、命を掛けた戦いだ。
原作ほどは緊迫していないものの、ヘタレだと思っていたカイジが、ここぞという時に、諦めずに危機を乗り切る度胸と精神力と、石田のおっちゃん(光石研))を助ける優しさを持ち合わせているところを、うまく表現している。
しかし、原作のカイジはここまで好人物ではない。
伝説のカップル カイジと佐原 地下労働施設の衝撃っ!
映画ではいきなり親しげなカイジと佐原。
実はコンビニ店員のときからの同僚で、ここまでくるのに色々と関わりのある人物だったのだが、映画では端折ってあるので、知り合いなのか知り合いになったことにしたのか、ちょっと微妙なかんじで気になった。
それよりも何よりも、松ケンの演技力の素晴らしさっ・・・!
字幕の欲しい藤原竜也とは、大きく水をあけたかんじになったが、有名舞台の彼を見ると、長台詞を完璧にカツゼツ良く素晴らしい演技でやっているので、?と思ってしまう。
手を抜いているのか?それとも、ヘタレさを上手く出したというところか?
あと、班長の松尾スズキがすごい!
憎たらしい人をやらせたら、右に出る人がいないのでは?と思えてくるほど、上手い。
再度、人選の絶妙さっっっ・・・・・・!
「鉄骨渡り」では、思わず落涙っっ・・・・!
原作では3巻にわたって続く、「鉄骨渡り」
映画でも長く感じるシーンだったようだけど、原作では落ちていく一人ひとりのドラマを全部やるので、実際はかなりあっさりと仕上がっている。
特に、映画でも思わず涙してしまった石田のおっちゃんのシーンは、原作ではカイジ的に泣いてしまうのだ。
人一倍怖がりのおっちゃんは、実は落ちていく時に、最後まで笑顔を絶やさなかっただけでなく、声を立てないように、自らの口を両手で押さえて落ちていくのだ。
揺さぶられるこの感じ・・・・・!
直接・・・・・
直接、心の中に手を突っ込まれているよう・・・・・
ただただ、ひたすら泣けてくる・・・・・・(by 「無頼伝 涯」福本作品)
と、ここまで大げさではないものの、実際カイジは全編に渡って、よく泣くキャラだ。
主役級の迫力を見せる利根川(香川照之)と、遠藤さん
演技力で他の追随を許さないと言っても過言ではない香川照之が、すごい迫力で帝愛グループ№2の利根川を演じている。
アニメ「カイジ」では、利根川の声を白龍が「だまれゴミえら!」というように、オンドゥル語で喋って話題になっていたが、今回はアニメでは使えなかった「F○ck!you!」や、「死ね!ゴミめら!」などと恫喝するシーンが、原作通り満載で迫力も倍増。
役者の本領発揮っっっ・・・・・!!
しかし以前、紹介したアニメ「カイジ」(焼き土下座と生土下座)では、eカードで負けた利根川が、最後に男気を見せて、‘焼き土下座‘をするところを、さすがにそこは出来ないとしても、「一人で歩く・・・」と言った一言で済ませてしまったのが残念だ。
続編も決まったらしい「カイジ」
ギャンブルをしない(麻雀はプロ級らしいけど)福本先生ならではの、奇想天外な命を掛けたギャンブルが、今後もその魅力を失わずに観客の心をがっつり掴むのは間違いないだろう・・・・
この記事へのトラックバック
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: コミック累計1000万部以上の売り上げを誇る、福本伸行の大ヒット漫画「カイジ」を実写映画化。主演は『DEATH NOTE デスノート』の藤原竜也。共演は天海祐希、香川照之、松山ケンイチ、松尾スズキら人..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2009-12-08 23:21
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: <<ストーリー>>自堕落な日々を送る26歳のフリーター伊藤カイジ(藤原竜也)は、友人の借金の保証人になったために多額の負債を抱えてしまう。そんな彼に金融会社社長の遠藤(天海祐希)は、一夜にして大金を手..
Weblog: 映画君の毎日
Tracked: 2009-12-09 00:04
劇場鑑賞「カイジ人生逆転ゲーム」
Excerpt: 「カイジ人生逆転ゲーム」を鑑賞してきました週刊ヤングマガジンでの連載開始以来シリーズ化もされ、これまでに1000万部以上を売り上げている福本伸行の人気コミック『カイジ』を実写映画化したサスペンス・エン..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2009-12-09 06:30
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 監督: 佐藤東弥 キャスト 伊藤開司☆藤原竜也 遠藤凛子☆天海祐希 利根川幸雄☆香川照之 船井☆山本太郎 石田☆光石研 佐原誠☆松山ケンイチ 大槻☆松尾スズキ 兵藤和尊☆佐藤慶 黒服☆福..
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2009-12-09 07:12
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 起死回生まつり。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2009-12-09 10:16
[映画『カイジ 人生逆転ゲーム』を観た]
Excerpt: ☆最近、<ワーナーマイカル>ばかりに行って、<MOVIX>が寂しがっているので、レイトショーで『カイジ』を観に行った。 この作品については、原作にかなり思い入れのあるブロガーが多いらしく、かなり深..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2009-12-09 11:22
カイジ~人生逆転ゲーム~
Excerpt: 公式サイト。佐藤東弥監督、藤原竜也、天海祐希、香川照之、山本太郎、光石研、松山ケンイチ、松尾スズキ、佐藤慶。兵頭(佐藤慶)を首魁とする消費者金融「帝愛グループ」が極秘に巨大核シェルターを作るという壮大..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2009-12-09 21:44
『カイジ 人生の逆転ゲーム』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「カイジ 人生の逆転ゲーム」□監督 佐藤東弥 □原作 福本伸行 □脚本 大森美香□キャスト 藤原竜也、天海祐希、香川照之、山本太郎、光石 研、松山ケンイチ、松尾..
Weblog: 京の昼寝~♪
Tracked: 2009-12-09 22:04
映画「カイジ 人生逆転ゲーム」
Excerpt: 3連休中に映画「カイジ 人生逆転ゲーム」を鑑賞。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2009-12-09 22:10
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: じゃんけんゲーム、電流鉄骨渡り、Eカードの迫力あるシーンは見ごたえがあった。今の日本では一旦借金を作ってしまうと、その返済には気の遠くなる労力が必要になる。その恐ろしさをリアルな映像で描いており、主人..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2009-12-09 22:11
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 金は命より重いと堂々と言ってのける怪しげな「勝ち組」集団が仕掛ける奇抜なゲームに、借金で首が回らなくなった「負け組」が生き残りをかけて参戦するユニークな本作は、福本伸行原作でシリーズ合計1300万部突..
Weblog: シネマDVD・映画情報館
Tracked: 2009-12-09 22:48
【カイジ ~人生逆転ゲーム~】勝たなきゃゴミだ!!
Excerpt: カイジ ~人生逆転ゲーム~ 監督: 佐藤東弥 出演: 藤原竜也、天海祐希、香川照之、松山ケンイチ、光石研 公開: 2009年10月 先日見...
Weblog: 映画@見取り八段
Tracked: 2009-12-09 23:00
★「カイジ 人生逆転ゲーム」
Excerpt: TOHOシネマズの1ヶ月フリーパスの使用期限が迫ってるので、 今日は三本まとめ観っ。 その2本目。 先々週まではドリンク飲み放題サービスやってたけど、既に終了してたぞーー。 と、愚痴をこぼしながら負け..
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2009-12-09 23:19
カイジ (藤原竜也さん)
Excerpt: ◆藤原竜也さん(のつもり) 藤原竜也さんは、現在公開中の映画『カイジ 人生逆転ゲーム』に伊藤カイジ 役で出演しています。先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2009-12-09 23:22
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 『考えろ、裏をかけ。 そして未来を手に入れろ。』 コチラの「カイジ 人生逆転ゲーム」は、96年に「ヤングマガジン」で連載をスタートさせ、これまでに累計1300万部を突破しているという大人気コミッ..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
Tracked: 2009-12-09 23:23
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 人生一発逆転。そんな上手い話は疑ってかかるのが普通だが、才能も目的もなく生きる主人公はヤバい夢にすがりつくしかない。自堕落な毎日を送る26歳フリーターのカイジは、多額の借金を帳消しにするため金融会社の..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
Tracked: 2009-12-09 23:50
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 福本伸行の人気コミックを実写映画化。 友人の借金の保証人になったばっかりに多額の負債を抱えてしまった青年が、 あるゲームに参加することで、結果次第では借金が帳消しになるという話に 乗ってしまったことか..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2009-12-10 00:33
映画:カイジ ~人生逆転ゲーム~
Excerpt: 今年もようやく60本達成しました。週一以上は観ている計算ですが、今年はスローペースです。観たかったのに観られなかった映画は2,3本なので、観たいと思う映画が少ないというのもありますね。 と言..
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2009-12-10 02:14
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 土曜日2本目は、「カイジ 人生逆転ゲーム 」。 原作も読んでないし、「どうなんだろう?」と思いながらも、ちょっと期待。
Weblog: いい加減社長の日記
Tracked: 2009-12-10 05:32
『カイジ ~人生逆転ゲーム~』(2009)/日本
Excerpt: 監督:佐藤東弥原作:福本伸行脚本:大森美香出演:藤原竜也、天海祐希、香川照之、山本太郎、光石研公式サイトはこちら。(TOHOシネマズ1か月フリーパス鑑賞 2本目)<Story>伊藤カイジ(藤原竜也)は..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2009-12-10 05:58
カイジ ~人生逆転ゲーム~ 教訓は・・・ないっ!
Excerpt: 【 59 -13- 1ヶ月フリーパスポート=7 】 月曜は仕事が我が家の近くで終わって、1ヶ月フリーパスポートで今日も映画を見に行こうかとも思ったけど、午後の仕事を一緒にしていた支部の委員が家まで車で..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2009-12-10 06:10
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 勝手に≪日本の若手俳優の主演映画『TAJOMARU』と『カムイ外伝』と『カイジ』を見比べよう祭り≫第3弾―【story】フリーターの伊藤カイジ(藤原竜也)は、友人の借金の保証人になったために多額の負債..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2009-12-10 08:28
カイジ ~人生逆転ゲーム~
Excerpt: うーん、説明多すぎ!!
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2009-12-10 08:30
人生を逆転させたのは・・・。『カイジ 人生逆転ゲーム』
Excerpt: 借金を背負い、人生の負け組と言われる青年が借金帳消しの為にゲームに挑む物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2009-12-10 12:36
【カイジ-人生逆転ゲーム-】
Excerpt: 監督:佐藤東弥 出演:藤原竜也、香川照之、天海祐希、光石研、山本太郎、松尾スズキ、佐藤慶 考えろ、裏をかけ。 「伊東カイジはコンビニでバイトをする人生に何の目的も目標もないフリーター。そんな..
Weblog: 日々のつぶやき
Tracked: 2009-12-10 15:22
カイジ 人生逆転ゲーム [映画]
Excerpt: 公開:2009/10/10製作国:日本上映時間:130分鑑賞日:2009/10/11監督:佐藤東弥出演:藤原竜也、天海祐希、香川照之、山本太郎、光石研、松山ケンイチ、松尾スズキ、佐藤慶考えろ、裏をかけ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2009-12-10 18:23
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 《カイジ 人生逆転ゲーム》 2009年 日本映画 =Story=伊藤 カイジは2
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2009-12-10 21:51
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 2009年11月16日(月) 19:00~ TOHOシネマズ日劇2 料金:0円(1ヶ月フリーパス) パンフレット:未確認 『カイジ 人生逆転ゲーム』公式サイト フリーパス鑑賞16本目。 漫画が原..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2009-12-10 23:33
「カイジ 人生逆転ゲーム」
Excerpt: 命を賭けた究極のゲーム!!コレハワタシタチヘノケイコク!?
Weblog: ★ Shaberiba
Tracked: 2009-12-10 23:41
「カイジ~人生逆転ゲーム~」ご利用無計画な人たちが挑んだ有り得ない退路なき悪徳借金帳消しゲーム
Excerpt: 「カイジ~人生逆転ゲーム~」は福本伸行原作の人気コミック「カイジ」の実写映画化した作品で、フリーターのカイジが連帯保証人になってしまった事で多額の借金を背負ってしまう事から借金帳消しゲームに参加する事..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2009-12-11 00:00
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 26歳のフリーター、カイジは友人の保証人になり高額な借金を背負ってしまう。 金融業者の女社長・遠藤に「大金を手にするチャンスがある。」と勧められ、晴海埠頭から出航する豪華客船に乗り込んだ。 そこで勝利..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2009-12-11 00:10
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 評価:★★[2/5] 鉄骨渡りゲーム真っ只中で人生を語りだすかな~普通!
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2009-12-11 12:09
カイジ 人生逆転ゲーム(映画館)
Excerpt: 考えろ、裏をかけ。そして未来を手に入れろ。
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2009-12-13 21:01
カイジ/人生逆転ゲーム
Excerpt: 1300万部突破の大ヒットコミック実写映画化! 「負け組」のエース、主人公・カイジ役に、藤原竜也が挑戦! 命を賭けた究極のゲームの幕が今開く。 福本伸行による原作は96年より「ヤングマガジン」(..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2009-12-14 10:51
【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~
Excerpt: ▼動機 藤原竜也だし多分面白いかなっと ▼感想 「ざわ・・・」体験 ▼満足度 ★★★★★☆☆ なかなか ▼あらすじ 自堕落な日々を送る26歳のフリーター伊藤カイジ(藤原竜也)は、友人の借金の保証人に..
Weblog: 新!やさぐれ日記
Tracked: 2009-12-17 22:17
カイジ(140作目)
Excerpt:
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2009-12-27 12:32
PSP メタルスラッグXX
Excerpt: ゲームセンターで絶大な人気を誇ったSNKネオジオのメタルスラッグがPSPで登場
Weblog: ゲーム攻略の虎
Tracked: 2010-01-09 12:53
厚切りのフグ刺し●カイジ ~人生逆転ゲーム~
Excerpt: 考えろ、裏をかけ。 そして未来を手に入れろ。 (公式キャッチコピー) 『カイジ ~人生逆転ゲーム~』 カイジ ~人生逆転ゲー�...
Weblog: Prism Viewpoints
Tracked: 2010-01-15 15:41
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: 豪華キャストなのですが、 今一つ地味な宣伝だった気がします。 中身はどうなのでしょうか? 自堕落な日々を送る26歳のフリーター伊藤カイジは、 友人の借金の保証人になったために多額の負債を抱えてしまう..
Weblog: 映画、言いたい放題!
Tracked: 2010-04-26 00:42
カイジ 人生逆転ゲーム
Excerpt: バトロワ再び...って感じ カイジ 人生逆転ゲーム 通常版 [DVD]posted with amazlet at 10.05.02バップ (2010-04-09)売り上げランキング: 500おすす..
Weblog: ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
Tracked: 2010-05-03 16:00
『カイジ 人生逆転ゲーム』'09・日
Excerpt: あらすじ借金を抱え、自堕落な生活を送るフリーターのカイジ。悪徳金融会社の社長に誘われ、借金帳消しを目論んで危険なゲームに参加する・・・。感想福本伸行によるシリーズ累計1...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2010-10-18 22:01
カイジ 人生逆転ゲーム(テレビ録画)
Excerpt: 福本伸行さんの漫画が原作。 カイジじゃない別の作品は読んだことあるので 原作の空気はわかります。 っていうか全部同じ・・・・ この映画で登場するゲームは3つ。 「限定ジャンケン」、「鉄骨渡り.....
Weblog: 単館系
Tracked: 2011-10-12 21:53
考えろ、裏をかけ。そして未来を手に入れろ。「カイジ 人生逆転ゲーム」
Excerpt:
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
Tracked: 2011-11-05 01:38
「カイジ2~人生奪回ゲーム」欲望の沼
Excerpt: 福本作品大好きなねえねの強いプッシュで、彼女の2回目鑑賞にくっついていくことに。 原作に負けない面白さでヒットした1作目「カイジ~人生逆転ゲーム」の続編も、キャストの素晴らしさで1作目に負けない面白さ..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2011-11-29 17:42
「カイジ 動物世界」☆中国版カイジはなぜアニマルワールド?
Excerpt: 「利根川をマイケルダグラスがやるんですよ~~♪」と福本夫人から直接メールを頂いたのだもの、観ない訳にはいかないでしょう☆
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2019-02-02 22:15
この記事へのコメント
KLY
あの鉄骨渡りは原作を知る者からするとあっさりですけど、知らない方々は長すぎると今ひとつ不評のようです。^^;
とにかく役者がはまりすぎです。香川さんが恐ろしく怪演ですが、その香川さんがBESTだという松尾スズキ!あれ班長ですって。そのまますぎます。出来れば次回作はもっと彼が絡んで、というより地下でのチンチロリン勝負を入れて欲しいです。(笑)
ノルウェーまだ~む
さっそくトラコメありがとうございます~
原作ファンも大満足のすごい映画になってましたね☆
何しろ、ここまで原作を知り尽くして、キャストも脚本もしっかりしている映画って、少ないですよね。
ただ、似た人を使えばいいわけじゃないし、オリジナリティーもあるけど、原作に忠実…
まさに、スタッフと役者の狂宴でした。
ねこのひげ
自慢!自慢!!
そこら中で、自慢してます!
うらやましがってください。
ジョニー・デップを見ました!!
成田に人を見送りに行ったら、ものすごい人だかりで『なんだ?』と思ったら、デップが出てきました。
そのとたん「ジョニー!」「ジョニー!!」の黄色い悲鳴。
前記事『パブリック・エネミーズ』の宣伝のための来日でした。
でも、チョビひげとバサバサ頭に戻っていて、デリンジャーは消えてました。(^^ゞ
ノルウェーまだ~む
私なんて行きたくてもいけなかったのに、たまたまで生ジョニーですか!!?
ものすごい強運の持ち主ですね☆
まあ、ジョニーは生まれ付いてチョビひげとバサバサ髪ですからね。(?)
いやいや…羨ましいです!!
mig
カイジ載せたね★
あとでじっくり読ませて貰うね^^
急いでupしたよ~(笑)まだ~むはいま作ってるかな??
わたしも今から急いで準備!
ではのちほどー!
ノルウェーまだ~む
実は、昨日寝ちゃったよ…
なんか宿題終わってない気分(爆)
今夜頑張ります☆
たいむ
わわわ~、続編決まったのですか?
原作は読んだことが無いのだけど、俳優陣の皆さん芸達者でらして、見応えありました!
こんどはどんなギャンブルで笑わせて?くれるのが楽しみ。原作は読まずに待つことにします!!
ノルウェーまだ~む
そうですね~、なんだか命を賭けて戦っているにもかかわらず、笑っちゃいますよね~
次のギャンブルはーふふふ…お楽しみに♪
sakurai
そこまで説明してくれなくてもわかるんですけど!と見てるときは思ったんですが、そういう作りだったんですね。
知りませんでした。
どんだけ見てる方を馬鹿にしてるんだろう・・・とまで思ったんですよ。
ちょっとあのしつこさには引いてしまったので、次回作はどうしましょうね。・・たぶん見るけど。
今、「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」という、一生懸命働く若者の映画がありまして、若者には、一発逆転よりも、ぜひこっちで生きてってもらいたいもんだなあと思う、おばさんでした。
由香
観たんですね~カイジ
この映画は、原作をご存じの方に好評のようですね~
原作の世界観がよく出ていたのかしら。。。
私は原作漫画を全く知らず観たので、イマイチお話にはハマれなかったんだけど、それなりに面白く観れました~
ただクドイ・・・って思ったところが多々あったんだけど、原作は更にクドイようですね(笑)
もうすぐパプリック~だわ!!楽しみで楽しみで、、、熱が出そう
ノルウェーまだ~む
ふふふ…やはりsakuraiさんは、先生ですから「ブラッく会社~」のほうをオススメですね。
「カイジ」をはじめとする福本作品は、一発逆転を狙ったギャンブル漫画のように見えて、実は究極な状況を乗り切っていくヒリヒリ感を描いたものが多く、ギャンブルでせっかく勝っても、また自ら命をかけて戦いに臨んでいくんですよね。
危険な思いをしないでのらりくらりと嫌なことを避けていく最近の若者とは対極にある熱いテーマがあるんですよ☆
ノルウェーまだ~む
今日ジョニデがこの東京にいるなんて~~!!!
レッドカーペットに既に今朝からマリーさんも並んでいるらしいよ。
私はワイドショーでチェック♪
あ、カイジね。
クドさは原作が最高潮よ。
「鉄骨渡り」は3巻分だけど、「限定じゃんけん」は5巻続くからね…
sakurai
なるほど!!そういうことなわけですか。
だとすると、映画では、そこまで伝わってこなかったなあ。
次は、その辺を期待して待ちましょう。
hito
私は原作未読なので予告だけの予備知識での観賞だったのですが・・
もうちょっと頭脳戦が見られるともっと面白かったのに~とちょっと残念でした。どちらかというと運任せみたいな雰囲気を強く感じてしまって(汗)
鉄骨渡りはあの高さがリアルで~早く渡って~~と時間が長く感じてしまいました。
続編決定ですか?
折角明るい場所に戻れたカイジなのに、又何かに巻き込まれるのでしょうか?楽しみです。
yukarin
続編決まったんですね。
面白かったんですがどうも鉄骨渡りのシーンが長く感じてしまって・・・。
だけど松ケンの出演シーンが長かったのは良かったデス。
うーん、続編はどんな感じになるんでしょうね。
ノルウェーまだ~む
そうなんですよ。原作ファンとしても、そのあたりをもうちょっとヒリヒリと表現して欲しかったのですが、そこまでやっちゃうと、ギャンブル中毒っぽいかんじになるので、今回はこれでよかったんじゃないかな…
続編はきっとそのあたりをやってくれるのではと、期待してます☆
ノルウェーまだ~む
原作での「限定じゃんけん」は、なかなかの頭脳戦なんだけど、映画ではかなり簡略化しているので、単純明快すぎましたね。
明るい場所に戻ってきたカイジは、すでに映画の最後が原作と違ってきているので、どのようにギャンブルの世界に戻ってしまうのか、予想が出来ず楽しみです~
ノルウェーまだ~む
続編には絶対に松ケンが登場しないっていうのが、すごい残念だけど、どうなっていくのか、興味しんしんですね。
もう一度原作を読んでみようかな~
くろねこ
この作品は原作読んでないんですけど。
マンガ好きとしてはマンガ実写作品が原作ファンをうならせてることがなんだか嬉しいです(笑)
続編決定ですか~?
今度はどんな勝負で世の縮図を見せてくれるのか期待したいです!
ノルウェーまだ~む
やはり漫画原作のものは多いですが、原作ファンを満足させるものって少ないですものね。
これはかなりいい線いっているだけに、続編にも期待が高まりますけど、期待を裏切らない出来になるか、多少心配ではあります。
次のギャンブルは、テッィシュボックスだったりすると、地味すぎて観客にはわからないかも~
Hitomi
原作は未読ですが、とっても面白くてハラハラドキドキしながら見ました。
続編が出来れば是非鑑賞したいですね。
個人的には、松ケンが思っていた以上にでてたのが嬉しかったです。
ノルウェーまだ~む
松ケンはさすが演技もよくて、見せてくれましたよね~
でも残念ながら、続編には出ないですものね。
(出てたら違う映画になっちゃう…汗)
次回もドキドキさせてくれるはずですね☆楽しみです。