題名からいくと若かりしジョニー・デップが主役?
でも内容としては、妹を溺愛する兄のお話。
勿論、それでも若くて、お肌つるっつるのジョニーにもう釘付け!!
「妹の恋人」 (1993年)
<ストーリー>
過去に両親を亡くしたベニー(エイダン・クイン)は、精神過敏症を患っている妹を働きながら世話していた。
次々とお手伝いさんを追い出す妹のジョーン(メアリー・スチュアート・マスターソン)に手を焼くベニーだったが、溺愛する彼女を施設に入れる気はなかった。
ある日、賭けに負けた兄妹は、友人のところに居候している風変わりな青年サム(ジョニー・デップ)を引き取ることにする。
話もせず、字も書けず、クロックドサンドをアイロンで焼くサムを、癇癪持ちのジョーンは気に入り・・・・
ジョニーといえばやっぱり帽子!
何をやってもか~わいい~♪ジョニー
もうお肌つるっつるのジョニデは、息を呑むような美しさ☆でうっとり~
純粋でちょっと足りない青年の役は、シザーハンズを思わせる。彼のオハコ?
「妹の恋人」にしては、ジョニーが登場するのは、後半になってから。
これなら原題の「Benny & Joon」のほうが、合っているように思うのだけど・・・・
タピオカでもどう? タピオカ嫌いだけど、ジョニーに誘われたら行くわ!
タピオカにのっているレーズンをよけるジェーン。
「フレッシュなぶどうをしわくちゃにしちゃうなんて、ぶどうに失礼よ!」
わー、私と同じ意見だぁ~
二人が想いを寄せていくシーンはやや唐突。
もう少し気持ちが通じ合ってから、そういう関係にナってほしかったかも。
なんか、親目線?
ジョニー登場あたりから、やたら泣けてしまった私。
他人から精神病人扱いのジェーンを、真っ直ぐな目で見つめるサムが暖かいから?
自分の人生を犠牲にして妹を溺愛する兄・・・・でもジェーンにとって、それが負担になっている
妹を想う兄の気持ちが胸に痛い。
愛しているのに、妹がいるから幸せになれない・・・犠牲的な気持ちを拭い切れないベニーを責めることは出来ない。
ステッキを持って帽子を被っているサムは、パントマイムが得意。どこかチャップリンを思わせる
字は書けないけど、数字を記憶する特殊な能力と、パントマイムが素晴らしいサム。
ちょっと自閉症気味なのかな。
記憶力の凄さを生かして、大好きな映画のビデオ店で就職できたのは嬉しい限り。
二人の未来に幸あれ☆と願わずにはいられない・・・・・
この記事へのトラックバック
「妹の恋人」
Excerpt: ベニーは自閉症の妹ジューンを世話する日々。 ひょんなことからベニーとジューンは、友人の風変わりないとこのサムと暮らすことになり・・・ サムもジェーンも人に理解されにくいもの同士、気が合ったのか二人..
Weblog: のほほん映画鑑賞
Tracked: 2010-05-20 09:56
妹の恋人/ジョニー・デップ
Excerpt: 久々に風邪をひいてしまいました。やっぱり先日の駒場スタジアムでの豪雨観戦が原因かなぁ、靴下までビショビショになったもんね。そんなわけで劇場観賞予定が消化出来ず滞ってしまってますが、でもいいんです、私と..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2010-05-20 10:11
妹の恋人
Excerpt: 公開 1993/10監督 ジェレマイア・チェチック出演 ジョニー・デップ、メアリー・スチュアート・マスターソン、エイダン・クイン、ジュリアン・ムーア、オリヴァー・プラット、CCH・パウンダ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2010-05-20 13:29
妹の恋人
Excerpt: 原題 BENNY & JOON 制作年度 1993 製作国 アメリカ 上映時間 99分 監督 ジェレマイア・チェチック 音楽 レイチェル・ポートマン 出演 ジョニー・デップ/メアリー・ス..
Weblog: to Heart
Tracked: 2010-05-20 21:48
妹の恋人
Excerpt: 『妹の恋人』を観た。 幼い頃に両親を亡くして以来、心を病んでしまっているジューン。 兄ペニーは、そんな妹を自分のこと以上�...
Weblog: みすずりんりん放送局
Tracked: 2010-05-21 09:23
「妹の恋人」
Excerpt: 「スイーニートッド」のプロモーションで、 ジョニー・デップも来日したようだし・・・ 2008年1月は「ジョニデ祭り」開催決定・・・・のひらりんブログ。 その第一弾という事で、未見の「妹の恋人」。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2010-05-22 02:55
妹の恋人
Excerpt: 妹の恋人 これは、よくできてる。 うーむ、よかった。 若いときのジョニー・デップが見れる映画ということで、 GyaOで見たんすけど、ジョニー・デップを抜きにしてもいい映画ですよ。 まあ、若..
Weblog: カフェビショップ
Tracked: 2010-05-22 06:49
妹の恋人
Excerpt: <ストーリー> 幼い頃に火事で両親を亡くした兄妹ベニー(アイダン・クイン)とジューン(メアリー・スチュアート・マスターソン)は静かな片田舎で暮らしていた。神経過敏で精神の安定を欠くジューンをベニーは親..
Weblog: まぁず、なにやってんだか
Tracked: 2010-05-22 17:13
妹の恋人
Excerpt: 23日水曜日、横浜では朝起きたら雪が降り積もっておりました。 水曜日は御存知のようにレディースデイ{/good/}、 男性の皆様には申し訳ございませんが、 多くの映画館は女性のみ¥1000なのです。 ..
Weblog: 映画の話でコーヒーブレイク
Tracked: 2010-05-23 12:31
『妹の恋人』'93・米
Excerpt: あらすじ幼い頃に両親を亡くして以来、心を病んでしまっているジューン。兄ベニーはそんな妹を自分のこと以上に大切に見守ってきた。そこへ風変わりな青年サムが転がり込んできて・...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2010-06-17 21:14
妹の恋人
Excerpt: 妹の恋人 (特別編) (ベストヒット・セレクション) [DVD]/ジョニー・デップ ¥1,490 Amazon.co.jp それいゆが高校生のときに観て、ジョニー・デップが大好きになった映..
Weblog: それいゆのルナマインド☆
Tracked: 2010-06-18 09:08
ビデオポーカーの遊び方
Excerpt: オンラインカジノ・ビデオポーカーをプレイするには…
Weblog: オンラインカジノを攻略しよう!
Tracked: 2010-07-06 14:41
『妹の恋人』 感想&予告編
Excerpt: 前回ご紹介した『ラベンダー』は天使と人間が恋におちる「チャーミングなラブストーリー」でした。 今回ご紹介する映画には、天使はでてきませんが、『ラベンダー』に負けず劣らずの「チャーミングなラブスト.....
Weblog: IHURUのおすすめ映画
Tracked: 2013-02-17 14:26
この記事へのコメント
hino
ジョニー、ジョニーだね
オリビアニュートンジョンのジョリーンのメロデーで。
なんだか泣けそうな映画です。あたたかさとせつなさで。
記憶力を活かして大好きなビデオ屋で働けたなんて朗報だね!
憂いのあるモノクロ写真、良いです↑
実際のジョニーデップは家族持ちなの?
「ラストキング オブ スコットランド」、昨夜観ました。
ありゃ十分、痛いですわっ(><)
あの作品、とても感慨深い観て良かった作品となりました。(内容がだよ:笑)
mig
これ、なつかすぃーーー!
昔観たよ~。ジョニー、意外と変わってないよね。
↑ゆきえちゃん、 わたしのゴシップでたまに家族出してるのにぃ(笑)
ヴァネッサとはお似合いなんだか未だに一緒に並ぶの見ると不思議な違和感が。
これも良かったけど、ディカプ共演のギルバートグレイプも好き♪
yukarin
この時のジョニー好き好き。
セリフが少ないから余計に演技が光ってましたよね。
たま~に観たくなります!!
ノルウェーまだ~む
オリビアニュートンジョンとか懐かしすぎっ!
ジョニー・デップは物凄く家族思いの優しいパパだよ。昔やんちゃさんだったとは思えないくらい~
翔さんもじかにお会いして、すごーくいい人だったと言ってたって、ねえねが・・・
「ラストキング~」痛かったでしょ?ありゃマジ痛いよ。思い出すだけでイタタタ・・・
ノルウェーまだ~む
「ギルバートブレイプ」ね、メモメモ・・・
私意外と見てないの多くて、「ショコラ」もこれからなんだけど、一人ジョニデ祭りでもやろうかな☆
migちゃんのゴシップいつも最高だよね♪でもきっと情報多くて全部把握しきれないのかも。(笑)
そういえば、おっさんシリーズは?
ノルウェーまだ~む
もういきなりズキューンYO!!
あんな風に、窓の外でぶらぶら揺れていてほしい(爆)
マリー
わ~~~サムだぁ!!
このジョニーは美しい~!彼の魅力全開映画だもんね~。
ジョニーファンでこのキャラ好きって人、かなり多いよ~。
私は「フロムヘル」のアバーライン様と「ショコラ」のルーが大好きだよ~♪ルーは登場まで超長いけど、待っててね。ステキだからさ~~。
ちなみに「フェイク」のドニー・ブラスコもいいよ~。
ジョニー祭り!ガンバ!!
そういえば「ドンファン」は観た?色男~~~♪
kira
この頃のジョニーってば、ホントに透明感があって美しい~
「ギルバートグレイプ」と前後して撮影してたんだよね。
両方とも好きですが、やっぱりレオの演技が光った作品でもあり、
ジョニーの切なさに胸キュンだった「ギルバート~」が好きかも♪
ナチュラル・ジョニー、いいですよね★
エプロン姿に萌え~~(笑)でした♪
ノルウェーまだ~む
まだまだ見てない映画いっぱいだから、順々に見ていこう☆ジョニー祭り頑張るね!
っていうか、次「エルム街の悪夢」見ようとしてたんだけど・・・(爆)
こちらでは、「エルム街~」リメイクが始まったよ!
ノルウェーまだ~む
ジョニーは今でも袖の長いシャツとかを好んで着てるようだけど、このときもちょっと長めのシャツとズボン吊りが超カワユス♪なのよね。
勿論エプロン姿萌え~ですわ☆
みすず
妹の恋人、大好き♪
そう、つるぴかジョニーがとっても初々しくて可愛いよね^^
窓の外で振り子のように揺れるシーンが一番好き♪
台詞が少ないから目と身体での演技!
さすがですわ~~♪
ノルウェーまだ~む
振り子シーン最高だよね!
彼が来てくれた☆っていう想いと、同時に落ちるのでは?!というドキドキ感が相乗効果を増しているのかな。
パントマイムもすごい上手だし、やはり一流!って思っちゃった。
初々しくても素敵だし、今のジョニーも素敵だし。
やっぱり世界のジョニーデップだよね!
にくきゅ~う★
私も、サム好きです。
公園でのパントマイム凄いですよね~^^
↑で皆さんが紹介してる他に「デッドマン」は観ましたか?
白黒で淡々と進むので睡魔が訪れますが、白黒のジョニーがとても美しいですよ~(^_-)-☆
ジョニー祭り始めてますか~(笑)
ノルウェーまだ~む
みなさん、ジョニーファン大先輩なので、いろいろ教えていただいてうれしい♪
でも、当分忙しくなりそう~うれしい悲鳴☆
「デッドマン」ね、メモメモ・・・
ロンドンホラーめぐりもお天気のいいうちにやらないと・・・で、ひとりジョニー祭りもゆるゆると~デス☆
IHURU
つるぴかジョニー、本当に本当に格好よくて、かわいいですよねぇ~。
真っ直ぐな目で見つめるサム、やばしでした。
ノルウェーまだ~む
今はすっかり白塗りジョニーと化してしまったけど、ジョニーの真っ直ぐな目、本当にやばしですねぇ。