いやはや、参った。
まさか飛行機の中でこんなに号泣することになるとは、思ってもいなかった。
「海猿2」では、ラストの失笑にイマイチさがあったので、今回もそれほど期待してなかったら、なんのなんの。
一人だーだー涙を流すことになるとは・・・・
「THE LAST MESSAGE 海猿」 公式サイト
私にしては珍しく、ドラマから映画まで気に入っている人気シリーズ。
泳げない私にとっては、錘をつけての潜水訓練を見ているだけでも、相当に息苦しく、ただひたすら感心するばかりなのだけど。
命のキケンを顧みないで救助に挑む『海猿』魂に、こちらもついつい力が入ってしまう。
新米の機動救難隊員 服部(三浦翔平)は、任務に不安が隠せない・・・・・
<ストーリー>
日本の沖合いで事故に見舞われた天然ガスプラント「レガリア」に、大型の台風が接近していた。
仙崎大輔(伊藤英明)はバディの吉岡(佐藤隆太)と救助作業中に、さらに爆発が起きる。
取り残された設計主任である桜木(加藤雅也)と医師の西沢(吹石一恵)作業員の木嶋(濱田岳)を救助しているうちに、台風の影響でヘリも近づけない状況になる。
一足先にヘリで救助を行った吉岡の代わりとして、新米の服部と新たなバディを組む仙崎は、助かる手立てはプラントを沈めるしかないと判断したのだが・・・・・
ふぁいっとーっ!いっぱぁああああーつっ!!
もう最初から最後まで、オロナミンCである。
力入りまくり。
何しろ佐藤隆太にぴったりの役だ。
過酷な救出シーンまでは、食堂でだらだらといがみ合いをしていて、ちょっとイラっとさせるが、ここで桜木が「船に女性が乗っているなんて・・・」という台詞はちょっと納得。
最近では女性の進出も結構あるらしいけど、昔は基本石油プラントや船には、女性は乗せないことになっていたというのは、本当のことらしい。
というのも、むかし船のへさきには、女神の彫刻があったように、海の女王を怒らせないために(つまり海難事故にあわないため)女性乗組員は乗せてはいけなかったのだ。
勿論、こんなのは伝説だから、現代社会ではそんな差別はいけないことなのだろうけど。
人の安否を確認しないうちに、シャッターを下ろすとか無いし・・・と思ったけど、安全確保には一刻を争う
唐突だけど、パパンは石油関係の仕事なので、新入社員のときは研修で掘削リグにも勤務したことがある。
高所恐怖症のパパンにとって、最も過酷なのはヘリに乗るときと、下が編み目になった掘削リグ上での生活らしい。
一度乗ったら次の交代のヘリが来るまで1ヶ月乗船だ。
猛火の中で、バルブを閉める!緊迫感溢れる白熱の演技
そんなわけで、今回は海猿の活躍以上に、掘削リグでの事故に気持ちが入って見てしまった私。
何しろ、アメリカで起きた石油掘削プラットフォーム爆発事故による石油流出のニュースがまさに2010年の出来事であるだけに、生々しい映像なのだ。
実は石油会社に、今後の事故防止に役立つようにと、事故当時の記録が先だって配布されたそうだが、そこには驚くべき事実が記録されていたのだ。
まさに爆発事故が起きている最中、更なる大爆発(パイプからすごい圧力で上がってくる石油に引火する可能性)を防ぐために、現実にバルブが閉められていた・・・・ということが記録から判ったのだ。
完全に停電しているにもかかわらず、人力では到底閉まらないようなバルブを仙崎同様、手動で次々と閉めていた人が実際にいたというのだ!!!
今回の事故で無くなった作業員は11人。
石油流出の自然環境汚染ばかりが報道されているけど、実は大事故を最小に留めようと、命を投げ出して映画さながらにバルブを閉めた海の男たちがいたのだ。
CGも見事で、よりリアルだ
荒れ狂う海で、掘削プラットフォームから船へ乗り移るとか無理だし・・・・とかは、目をつぶって、とにかく迫力の映像に釘付け。
映画だから生きて助かるお話も、『海猿』シリーズだから「助かる」ことがわかっていながら、ハラハラドキドキ。
どうしても最後は環菜とのラブシーン
パート2で散々笑いものにされたラストのラブシーンを、再びここでも。
とはいえ、不自然な感じはせず、さりげなく「ダイハード」っぽく仕上げていたので、今回は合格!
もうこの時点で号泣しまっくっていたからね、ラストはある意味『お約束』でも、もう充分。
でも、すっかり逞しく成長した仙崎も、これで見納めはちょっと寂しいな・・・・
この記事へのトラックバック
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 海上保安庁の潜水士たちの活躍を描いた大人気「海猿」シリーズの劇場版第3弾。今回は国家プロジェクトである巨大天然ガスプラントで発生した事故の救助に向かった主人公たちを大型台風が直撃する。主演の伊藤英明、..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-02-04 02:50
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 8月26日(木)@よみうりホールで鑑賞。
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2011-02-04 05:31
劇場鑑賞「THELASTMESSAGE海猿」
Excerpt: 「THELASTMESSAGE海猿」を鑑賞してきました2D版の上映無し。仕方なく3D版を。命懸けの人命救助に臨む海上保安庁の潜水士たちの活躍を描いた劇場版第3弾にしてシリーズ完結編となる...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-02-04 06:10
『THE LAST MESSAGE 海猿』 | 愛と誇りを胸に抱いた熱き男たちの活躍
Excerpt: 2D版を鑑賞。 結論からいうと、とっても良かったです。 ドラマも映画も観たことがない 私のようなものでも楽しめました。 撮影はとても大変だったんじゃないでしょうか。 台風 ...
Weblog: 23:30の雑記帳
Tracked: 2011-02-04 06:32
『THE LAST MESSAGE 海猿』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「THE LAST MESSAGE 海猿」 □監督 羽住英一郎 □脚本 福田 靖□キャスト 伊藤英明、加藤あい、佐..
Weblog: 京の昼寝~♪
Tracked: 2011-02-04 07:32
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 公式サイト。羽住英一郎監督、伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、加藤雅也、吹石一恵、三浦翔平、時任三郎、濱田岳、香里奈、勝村政信、鶴見辰吾、石黒賢。人間は海中では赤ちゃんに ...
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2011-02-04 07:38
『THE LAST MESSAGE 海猿』 エンディングの秘密
Excerpt: 脚本家の福田靖氏は、他人を信じていないのではないか、と思うことがある。 映画やテレビドラマにおいて、脚本は重要ではあるものの、あくまで構成要素の一つでしかない。だから脚本をいくら書いたとこ...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2011-02-04 07:51
THE LAST MESSAGE 海猿☆独り言
Excerpt: コミック全巻一気読み終えた後での鑑賞です。おかげさまで、仙崎は絶対死なないと信じています(笑)ただし、LAST MESSAGEは意味深よね~国家プロジェクトの天然ガスプラント”レガリア”での火災事故そ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2011-02-04 08:15
『THE LAST MESSAGE 海猿』
Excerpt: 仙崎、戻って来い!何が何でも必ず戻って来い! この熱い血潮こそが『海猿』シリーズ最大の魅力。羽住英一郎監督の6年に及ぶ執念の結晶。 もう本当に気持ちいいくらいに129分間全 ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2011-02-04 09:25
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 【=43 -13-】 今日は祝日だけど、午後に2時間だけ仕事があるので(うちの労組が応援してきて、そしてお世話になった元市会議員が受勲したのでそのお祝いのパーティに出席)、海に行っていない。 日本海に..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2011-02-04 09:54
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 映画、ドラマのシリーズ(海猿)の、 劇場版第3弾完結編、 (THE LAST MESSAGE 海猿)の 試写会に行ってきました。 この試写会はなんとプレミア試写会、 出演者の舞台挨拶つきです♪ ..
Weblog: 花ごよみ
Tracked: 2011-02-04 10:50
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 福岡沖に建設された天然ガスプラント「レガリア」で事故が発生し、仙崎たちが取り残される。大規模なアクションは迫力満点だ。ただ、国家資産と人命の重さを上層部の人間たちが比較する会話に違和感を感じた。その会..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2011-02-04 13:57
『THE LAST MESSAGE 海猿』 ('10初鑑賞123・劇場)
Excerpt: ☆☆★-- (10段階評価で 5) 9月18日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:25の回を鑑賞。 3D版。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2011-02-04 20:14
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 2004年『海猿 ウミザル』で始まった、海猿シリーズ。連続TVドラマの『海猿 EVOLUTION』も含めて、4作目の今回で完結編です。青い海から始まる『海猿』のタイトルバックは健在です。って言うか、そ..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2011-02-04 22:42
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: <<ストーリー>>2010年10月、福岡沖の巨大天然ガスプラント施設レガリアに、高波にあおられた海洋掘削装置が激突し、大事故が発生する。第十管区海上保安本部機動救難隊の仙崎大輔(伊藤英明)、バディの..
Weblog: ゴリラも寄り道
Tracked: 2011-02-04 22:48
□『THE LAST MESSAGE 海猿』□ ※ネタバレ少々(2D)
Excerpt: 2010年:日本映画、羽住英一郎監督、伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、加藤雅也、吹石一恵、三浦翔平、濱田岳、香里奈、勝村政信、 鶴見辰吾、石黒賢、時任三郎出演。 ≪大阪試写会にて観賞≫
Weblog: ~青いそよ風が吹く街角~
Tracked: 2011-02-04 23:18
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 海猿 オリジナル・サウンドトラック救難隊の潜水士を描いた人気シリーズ劇場版で、初の3Dによる完結編。海上保安庁協力による迫力の海洋ロケと、大規模なセットが作品をスケール ...
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
Tracked: 2011-02-04 23:47
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: THE LAST MESSAGE 海猿 この映画第1弾は録画で観ました。 第3弾は完結編(?)なのかなぁ? 日本・韓国・ロシアの共同国家プロジェクトである天然ガスプラント「レガリア」 そのレガリ..
Weblog: 単館系
Tracked: 2011-02-04 23:53
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 2010/09/18公開 日本 129分監督:羽住英一郎出演:伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、加藤雅也、吹石一恵、三浦翔平、濱田岳、時任三郎、香里奈、勝村政信、鶴見辰吾、石黒賢愛する人に何 ...
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2011-02-05 16:58
「THE LAST MESSAGE 海猿」3D愛する人が待っているからこそ乗り越えられた絶体絶命の窮地からの生還
Excerpt: 9月18日公開の映画「THE LAST MESSAGE 海猿」3Dを鑑賞した。 この映画は2004年に映画から2005年の連続ドラマ、 2006年の映画第2弾の海猿シリーズのラストを飾る作品で ..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2011-02-06 01:44
「THE LAST MESSAGE 海猿」3D
Excerpt: 映画ドラマを通して仙崎の成長を見てきただけに感慨深かった! このラストにも納得です--(涙)
Weblog: ★ Shaberiba
Tracked: 2011-02-06 12:37
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: THE LAST MESSAGE 海猿’10:日本◆監督:羽住英一郎「おっぱいバレー」「海猿」シリーズ◆出演:伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太 加藤雅也、吹石一恵、三浦翔平、濱田岳、香里奈、勝..
Weblog: C'est joli~ここちいい毎日を~
Tracked: 2011-02-06 21:24
THE LAST MESSAGE -ザ・ラストメッセージ- 海猿
Excerpt: 2010年9月19日(日) 20:10~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1600円(レイトショー料金+3D料金400円) パンフレット:未確認 『THE LAST MESSAGE -ザ・ラストメッセ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2011-02-07 17:24
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: シリーズ最高傑作であります。不覚にも涙!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2011-02-08 10:22
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 解説 人命救助のエキスパート、海上保安庁の潜水士たちの活躍を描く海洋アクション。劇場版二作とTVドラマ全11話が製作された人気シリーズ待望の劇場用第三弾。シリーズ初の3D版も上映。出演は「カムイ外..
Weblog: シネマDVD・映画情報館
Tracked: 2011-02-11 09:57
THE LAST MESSAGE 海猿
Excerpt: 大型台風が接近する中、巨大天然ガスプラント「レガリア」にドリルシップ(船式の掘削装置)が激突し火災が発生。 仙崎大輔たち海上保安官は現場へ向かうが、救出作業中に突然爆発が起こり大輔たち数名が施設内に取..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2011-03-30 23:52
別館の予備(感想209作目 THE LASR MESSAGE 海猿)
Excerpt: 10月6日 THE LASR MESSAGE 海猿 TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11034111038/f7abd..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2011-10-06 10:12
【THE LAST MESSAGE 海猿】逃げてたんじゃない。探してたんだ!
Excerpt: THE LAST MESSAGE 海猿 監督: 羽住英一郎 出演: 伊藤英明、加藤あい、三浦翔平、佐藤隆太、時任三郎、石黒賢、加藤雅也、吹石一恵、濱田岳、鶴見辰吾、勝村政信、香里奈 公開:..
Weblog: 映画@見取り八段
Tracked: 2011-12-05 15:44
『THELASTMESSAGE 海猿』'10・日
Excerpt: あらすじ大型台風が接近している中、巨大天然ガスプラント施設『レガリア』で事故が発生し・・・。感想『BRAVEHEARTS 海猿』2012年夏公開LASTちゃうやんそりゃ、2010年の...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2012-01-01 20:27
『THE LAST MESSAGE 海猿』'10・日
Excerpt: あらすじ大型台風が接近している中、巨大天然ガスプラント施設『レガリア』で事故が発
Weblog: 虎団Jr. 虎ックバック専用機
Tracked: 2012-01-01 20:27
「BRAVE HEARTS 海猿」お約束映画
Excerpt: きっちりお約束通りの展開だけど、お約束通りに胸が熱くなり涙する。 なんだかお正月寅さん映画の様相を呈しているこの映画。 前回「ラストメッセージ」と銘打ったので、てっきり打ち止めと思いきや、いつのまに制..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2012-07-07 15:55
この記事へのコメント
KLY
ノルウェーまだ~む
ハリポタシリーズ同様、主役の成長も同時に楽しめるっていうのがいいよね。
すっかり兄貴分になって、無くなった先輩たちの想いを引き継いでいっている仙崎に、胸が熱くなりました。
にゃむばなな
仙崎、戻ってこ~い!
でも一番お気に入りのセリフはやはり「私にはその質問の意味が分かりません」ですね。
これは普段の生活でも使える!
ノルウェーまだ~む
下川課長は出番が少なかった割りに、かな~りいい名言を残していますよね。
私も普段に活用したいです!
たいむ
お約束でも良いんです!って堂々涙を流しちゃう数少ない日本の映画ですw
ノルウェーまだ~む
もうお約束が気にならないくらい、しっかり泣いちゃいましたよ。
嫌味なく思い切り泣ける映画もいいもんですねぇ~
yukarin
もうお約束も許せちゃいますって。
ノルウェーまだ~む
前作はお約束で台無しになったけど、今回はそんなことも許せちゃうくらい、ぐっといいかんじに感動したわ。
くささもOK!
シリーズ完結で寂しいけどね。
みすず
これはもうすぐDVDが出るみたいだから(もしかして出てるかも(^^;))、借りて観ようと思ってたのよ(^^ゞ
泣けるだろうと観に行かなかったんだけど、やっぱ泣けるのね~(T^T)
見たらまた来ますね!
ノルウェーまだ~む
DVDこれからだったのね。
私は泣いたよー。トイ3以来の号泣だったわ。
是非、また感想を聞かせてね。
くろねこ
私もTVからのファンなもので仙崎の成長と仲間の絆に上司の下川(時任)の決断に・・。
毎回熱いものがこみ上げちゃうんですよねー。
今回も前回同様涙は隆太クンにもってかれましたわー!
ベタだけど・・もう大好きな作品ー。
上司となった仙崎に実は期待してますー(笑)
捧げました
ノルウェーまだ~む
本当に熱い男たちの絆に、熱い思いがこみ上げてきますよね!
さすが燃え盛っているだけに!
ベタなのに、しっかり胸を打つ、私も大好きな作品です~