ベトナムから帰国して、一日おいてすぐにロンドン&ノルウェーへ旅立ってしまったパパン。
お仕事ご苦労様♪
そんなパパンが残していったベトナムの写真を公開!
「ずーっと何年でも住めるなぁ~。」と、いたく気に入った様子のパパンの洗濯ものには、何故か水泳パンツが・・・・
ベトナムの海はなかなか美しい
港の船
何を積んでいるのかな?
潜水艦みたい~
食いしん坊のパパンは、ベトナム料理も大好き☆
中央は貝殻に載せたカキのグラタン 白い目玉焼きが表面を覆っているのは、ロシア風オムレツ(オムレツって・・・・汗)
タイすきと違って、スープは辛くない。 魚介類のだしがたっぷり出ている塩味のスープを麺にかけていただく
日本の寄せ鍋にそっくり!食のルーツはベトナムとかこの辺りにあるんだなぁ~♪としみじみのパパン。
レストランの生けすに蛇!!(ミミズじゃないよ)
スイスの山の上でも泳いだパパンだけに、どこにでも海水パンツ持参で・・・・・・結構楽しんだ様子。
・・・・あれ?仕事だよね?
「インドで暮らす・働く・結婚する」という本を彼の本棚に見つけてしまった私。
インドならまだベトナムのほうがいいかも・・・・と、なんだか究極の選択になってきたyo
え??・・・け・結婚するって・・・??????
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
hino
楽しかったです!
パパン、やっぱロマンワイルドで女としては
付いてこーって思うほど男気あるね。
ベトナム、ママ友が家族置いて一人で行ってやけにお気に入りの国。彼女も個性的。
私の一人インド旅行も実現できればいいんだけど、やっぱり勇気が必要です。家族置いてって部分で。
mig
あの香水はご褒美♡
ベトナムもいつか行ってみたいな~♪
この間一緒に発見したパルコのフォーランチのお店、あれからもうまた2回も行っちゃった♪
ボリュームもあるし、美味しい☆
ノルウェーまだ~む
初まみっしさんで、楽しかったわ☆
へー?パパンに男気ってイメージはないんだけどなぁ・・・
早く定年して散歩と昼寝をしたいらしいし(笑)
hinoちゃんインドに女一人旅って!そっちのほうが、男らしい!!
ノルウェーまだ~む
そっか、今回頑張ったものね!そういうの大事。
シャネルの香水~♪
わわ・・・ベトナム料理の店2回も行ったの?
あそこはお勧めだね☆
みすず
食べ物も個性的だねー^^
ロシア風オムレツの中はなにかしらん。ご飯?
蛇^^;食べるのね(ーー;)
いつかベトナムに行くかも?なのかな^^
イン・ベトナム
ノルウェーまだ~む
イン ベトナムってことは無いわ~(笑)
でも旅行では行けたらいいなぁ☆
蛇はパパンは食べなかったみたい。
生けすに入っているから、なにげにビビッていたんだって(爆)
q 気晴らしの書き込み
「旅行は絶対出来ない」という私に
住むというのは・・・
無理難題かつ家庭崩壊決定だわっ
パパン待って!!!!仕事で海パンだから
良いのかもしれないのよっ(力説q)
「いかんよパパン!!!
人が夢を見るから儚いと言うのだよ」
と反論してしまうのであった・・・
パクチーが世の中で大嫌いな食べ物でぃっ
ニョクマムも大嫌いでぃっ
衛生観念が無いのもダメでぃっ
って~
食があわな~い→単に嫌って事なんだけどさ。
確かに建築物とか良いんだよね
フランス統治次代の文化は
今でも濃く残ってるし・・・
あの国の人達はブランド天国の
ブランド大好き国家だから
何かと人ウォッチングは楽しめそう
ベトナム風お好み焼きは
米粉とココナッツミルクでバリっ
中身???エビとモヤシで良いしさ
別の日にはライスペーパーで巻きまくり
パパンが帰って来たら
「ベトナム的ムードの料理」で
労わりかしらーん!?!
うーん ヘビねぇ・・・
うーんヘビねぇ・・・
うーん うーんうーーーーーーーーん
ノルウェーまだ~む
東南アジアは衛生的に難しいかもね。
パクチーだめなの?私も昔は嫌いだったけど、暑い国に行くと美味しいなって感じるようになったわ。
やっぱりその国の気候風土に食文化が合っているのでしょうね。