この記事へのトラックバック
『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
Excerpt: (原題:Captain America : The First Avenger)
----これって、何年も前から話題に上っている
『アベンジャーズ』の一人だよね。
どういう人ニャの?
「そうだね..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2011-10-10 22:20
映画:キャプテン・アメリカ ヒーローものにしては、あまりに現状況を再認識させるところが凄いかも?
Excerpt:
本国でかなり高い評価。
そして興行のヒットも得て、堂々の日本公開(かな?)
1941年から登場という息の長いヒーローだけに、どう扱うのか興味津々だったが、実に納得!
キャラがネーミングから色づかい..
Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
Tracked: 2011-10-10 22:26
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー / CAPTAIN AMERICA THE FIRST AVENGER
Excerpt:
ランキングクリックしてね ←please click
“スパイダーマン”、”アイアンマン”・・・..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2011-10-10 22:40
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: ラスト・ピース
【Story】
第2次世界大戦中の1942年、スティーブ(クリス・エヴァンス)は、各地に進攻するドイツのヒドラ党と戦うことを望んでいたが、もともと病弱な彼は入隊を何度も却下され..
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2011-10-10 23:29
キャプテン・アメリカ / ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: 試写会で見ました。もやしっこが政府の研究機関で肉体改造して、世界初のヒーローにな
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2011-10-11 00:00
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: ■ 試写会にて鑑賞キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー/CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER
2011年/アメリカ/124分
監督: ジョー・ジョンストン..
Weblog: 映画三昧、活字中毒
Tracked: 2011-10-11 22:29
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: マーベル・コミックの人気ヒーローにしてBIG3の一人である“キャプテン・アメリカ”の実写版。虚弱体質の青年が軍の秘密実験で超人と化し、祖国を守るために大活躍する。主演は『PUSH 光と闇の能力者』のク..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-10-14 01:18
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャーズ
Excerpt: (原題:CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER)
【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★☆☆☆)
1941年にジョー・サイモンとジャック・カービーによって生み出された..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2011-10-14 10:06
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーを見てきました。
1942年、病弱なため兵士として不適格とされたスティーブは、軍の極秘計画“スーパーソルジャー実験”に志願する。
スティーブは超..
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2011-10-14 13:30
劇場鑑賞「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
Excerpt: ヒーローの根源が、ここに・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110140004/
Ca..
Weblog: 日々“是”精進! ver.A
Tracked: 2011-10-14 17:02
キャプテン・アメリカ
Excerpt: シンプルなのに大味・・・
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2011-10-14 17:11
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt:
ヒトラー率いるナチス・ドイツがヨーロッパを席巻していた第2次世界大戦中の1942年。
祖国アメリカを愛する青年スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)は、小さい身体と虚弱な体質で入隊テストをパ..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2011-10-15 02:59
映画「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(3D版)」感想
Excerpt: 映画「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(3D版)」観に行ってきました。
軍の秘密実験で超人的な能力を身につけた「キャプテン・アメリカ」が、レッド・スカル率いるヒドラ党と戦うストーリー..
Weblog: タナウツネット雑記ブログ
Tracked: 2011-10-15 04:24
心・技・体。『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
Excerpt: アメコミヒーローを実写版映画化した作品です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2011-10-15 21:28
[彼女おのろけと、映画『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』を観た]
Excerpt: ☆眠いので、短信で!
でも、映画は凄く面白かったよ^^
◇
バイトを午後8:10に終え、八王子は堀之内の事務所を出た。
映画はMOVIX昭島で午後8:45からだ。
「ミスター・..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2011-10-15 22:09
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アドベンチャー」感想
Excerpt: 世界初のアメリカンヒーローとして、今も高い人気を誇るコミックスを、「ジュラシック・パーク3」のジョー・ジョンストン監督、「ファンタスティック・フォー」のクリス・エヴァンス主演で映画化。
ちなみに、..
Weblog: 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
Tracked: 2011-10-16 10:37
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011)
Excerpt: 正義感は強いものの貧弱な肉体のせいで、徴兵検査にことごとくはねられたスティーブ・ロジャースだったが、スーパーソルジャー計画によって”超人”に生まれ変わり、念願の戦場に立つことに。
しかし研究を推進して..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2011-10-16 10:44
長い予告。【映画】キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: 【映画】キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
監督に『ウルフマン』のジョー・ジョンストン。
超ムキムキなイケメン俳優クリス・エヴァンス主演w
【あらすじ】
第2次世界大戦中の194..
Weblog: B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら
Tracked: 2011-10-16 11:37
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: アメリカ
アクション&アドベンチャー&SF
監督:ジョー・ジョンストン
出演:クリス・エヴァンス
ヘイリー・アトウェル
トミー・リー・ジョーンズ
...
Weblog: 小泉寝具 ☆ Cosmic Thing
Tracked: 2011-10-16 17:59
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー 3D字幕
Excerpt:
【CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER】 2011/10/14公開 アメリカ 124分監督:ジョー・ジョンストン出演:クリス・エヴァンス、トミー・リー・ジョーンズ、ヒ..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2011-10-16 20:30
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(17)
主人公に感情移入でき、彼目線でストーリーを追えた。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2011-10-16 21:51
映画『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
Excerpt: 夫の気まぐれで急遽観に行くことに。
アメコミなんて興味ないんだけどなぁ。などと思いつつも
意外と楽しめました(^^)v
3Dじゃなかったらもっと良かったのに。
なんでか、3Dは暗く感じるし、睡魔...
Weblog: よくばりアンテナ
Tracked: 2011-10-17 13:44
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: マーベル・コミックが生んだ“初代スーパーヒーロー”の物語。「スパイダーマン」、「アイアンマン」など数々のヒーローたちを生みだしたマーベル・コミックが描いた世界最初のヒ ...
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2011-10-17 16:19
『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』 3D字幕
Excerpt:
なぜ彼は、世界最初のヒーローと呼ばれたのか・・・
『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』 3D字幕
監督・・・ジョー・ジョンストン
出..
Weblog: pure breath★マリーの映画館
Tracked: 2011-10-17 20:30
『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』 戦争かアクションかヒーローか?
Excerpt: ナチスが繰り出す超兵器を相手に、羽付きヘルメットの大男が戦う物語――といっても、手塚治虫著『ビッグX』ではない。
キャプテン・アメリカといっても、『イージー・ライダー』のピーター・フォンダでも.....
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2011-10-17 23:36
★キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011)★
Excerpt: クリック、クリック~
CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER
なぜ彼は、世界最初の
ヒーローと呼ばれたのか――。
メディア 映画
上映時間 124分
製作国 ア..
Weblog: Cinema Collection 2
Tracked: 2011-10-19 00:43
パトリオット~『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』
Excerpt:
CAPTAIN AMERICA:
THE FIRST AVENGER
1942年、第二次大戦に参戦したアメリカ。人一倍の愛国心を持ちながら、
その虚弱さゆえに兵役をパスできなかった青..
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2011-10-20 21:27
『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』
Excerpt: 世界最初のヒーローって、まんまベン・ジョンソンじゃなイカ!
まさか愛国心が強いだけの青年が筋肉を増強させただけで世界最初のヒーローになっていたとは驚き。
さすがパワーだ ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2011-10-20 22:02
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: 普通に楽しくて面白かった。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2011-10-21 02:00
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011)CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER
Excerpt: なぜ彼は、世界最初のヒーローと呼ばれたのか――。
評価:→70点くらい
上映時間が上手く合わないため、3Dにて鑑賞。東宝シネマズ二条はシネマズディということで、1000円。3Dめがね..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2011-10-21 14:55
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」 生まれながらのヒーロー
Excerpt: 来年の「アベンジャーズ」に向け、次々に作品をリリースしていくマーベルが、最後の仕
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2011-10-22 08:05
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(試写会) CAPTAIN AMERICA:THE FIRST AVENGER
Excerpt:
アメコミの世界を実写化したらこうなりました、みたいな何ともアメリカらしい映画でした。
第二次世界大戦下、ナチスドイツから逃れてアメリカにきたアースキン博士は、研究の成果として小柄で痩せぎすのスティ..
Weblog: まてぃの徒然映画+雑記
Tracked: 2011-10-23 23:50
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (2D字幕)」
Excerpt: 「彼」の変身ぶりにただただ驚愕---!!
Weblog: ★ Shaberiba
Tracked: 2011-10-24 20:39
キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: 『キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー』を観た。
【あらすじ】
1942年。
最前線の兵士に不適格とされた一人の青年スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)。しかし彼...
Weblog: みすずりんりん放送局
Tracked: 2011-10-25 08:03
映画「キャプテン・アメリカザ・ファースト...
Excerpt: もし20年前であったら、もっと正義を高らかに歌った内容になっていたかも。アメリカの正義がゆらぐ今、最もアメリカらしいヒーローも揺らがずにはいられない。舞台は第二次世界大戦...
Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
Tracked: 2011-10-27 16:27
映画「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」アメリカを背負いいかにもなヒーロー像をどう感じるか
Excerpt: 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」★★★☆
クリス・エヴァンス、サミュエル・L・ジャクソン、
ドミニク・クーパー、ヒューゴ・ウィーヴィング、
トビー・ジョーンズ、スタンリー・トゥッ..
Weblog: soramove
Tracked: 2011-10-30 19:14
お米の国の旗の下 ジョー・ジョンストン 『キャプテン・アメリカ』
Excerpt: ハルク、アイアンマン、ソーと続いた「アヴェンジャーズ・プロジェクト」も、ようやく
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2011-11-03 22:57
シネトーク83『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』●けっこう地味なアメコミ映画
Excerpt: 三度のメシぐらい映画が好きな
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「マスターイメージ社のクリップ式3Dメガネはラクでいいねえ」
シネトー..
Weblog: ブルーレイ&シネマ一直線
Tracked: 2011-11-05 14:42
映画:キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt:
久々のアメコミムービーはキャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーです。どんなヒーローなのか聞いたこともなかったので、あまり期待しないで行ったのですが、、、
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2011-11-27 00:44
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER/11年/米/124分/SFアクション・アドベンチャー/劇場公開
監督:ジョー・ジョンストン
過去監督作:『ウルフマン』
製作総指揮..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2012-02-24 14:32
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー (Captain America: The First Avenger)
Excerpt: 監督 ジョー・ジョンストン 主演 クリス・エヴァンス 2011年 アメリカ映画 124分 アクション 採点★★★ ちょっとやそっとの食べ過ぎや怠惰な生活では、そうそう体型が変わる事のない私。健康診断..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2012-03-01 13:32
【映画】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー…マスク被ったらボールドウィンっぽくなる罠
Excerpt: ここ一ヶ月ぐらいの間、新しい仕事を憶えているせいか、仕事が夢にまで出てきて困っているピロEKです…寝汗が多い気がするのもそのせいでしょうか
さて、本日も映画観賞記録…いつになったら2012年鑑賞..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2012-04-17 13:09
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
Excerpt: 「アベンジャーズ」のメンバーですから、見ておかないと!
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2012-05-14 23:31
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt:
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』---CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER---2011年(アメリカ)監督:ジョー・ジョンストン
出演:ク..
Weblog: こんな映画見ました~
Tracked: 2012-06-03 23:44
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Excerpt: キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
CAPTAIN AMERICA : THE FIRST AVENGER
2011年 アメリカ映画 パラマウント製作
監督:ジョー・ジョンス..
Weblog: RISING STEEL
Tracked: 2012-08-20 00:47
この記事へのコメント
みすず
見てきたのね~♪
わたしは来週見る予定!
「猿の惑星」は今週行けたら行くの^^
見たらまた来るね~(^^)/
mig
今日は楽しかったネ。話はちょっとの間だったけど。
>「悪人はすべて抹殺」が正義だった頃の、アメリカそのものが描かれている。
そして今でもそんなアメリカでいたい、そんな別の意味での『アメリカの希望』が見え隠れする。
うん、そんな感じ。もうちょっと面白くてもいいのにね~
あとはアベンジャーズに向けて、だね☆
dai
アメリカのためのヒーロー映画ですね。
『アベンジャーズ』の中では少し大丈夫かと
思ってしまうところもありますが、
これで全員そろったので
今から『アベンジャーズ』が楽しみです。
KLY
あはは、この人ほんとはまってるよね。ある意味キャプテン・アメリカよりも。
私はもう単純な完全懲悪ヒーローとして楽しんだので、細かいところは気にならなかったんだけど、それでも確かにマイティ・ソーとかとどう並び立つのかは気になるな。っつか、アイアンマンにしてもそうだけど相手神様だしww
ノルウェーまだ~む
今月は観たい映画いっぱいだから、予定を立てるのも大変だよね~
感想楽しみにしているよ!
ノルウェーまだ~む
昨日もお仕事大変だったね。ご苦労様ー
アメコミといえば、悪を倒すのは当然なんだけど、第二次大戦とか持ってくると、急にアメリカのそういう部分が鼻について、楽しさが半減しちゃうんだー
アベンジャーズでスカッと楽しませて欲しいね。
ノルウェーまだ~む
「アイアンマン」がビームを出して、「ソー」がハンマーでどかん!とやっている時に、「キャプテン・アメリカ」は何をするのかなぁ?と思っちゃいますね。
っていうか、呼び名が第一長いし!
ノルウェーまだ~む
相手神様だしwwって(爆)
立ち居地からいうと、キャプテンだけに皆をひっぱっていってくれないとだけど、相手が神様だとなかなかねぇ~
勧善懲悪はアメコミの基本なんだけど、なんか違う気がしたわ~
まみっし
いざ、アメリカ!っていう感じと国旗のイメージが残ってます。
>町並みが好き
って共感です。
これは、まだーむ様の今年のベスト10に入るのかは疑問ですが。
ノルウェーまだ~む
ぶっちゃけ今年のベストには到底入らないですね~
これからざざーっと過去の映画どんなの見ていたかチェックしなくてはですけど、今年は結構いいのがありそうで迷います♪
えい
キャプテン・アメリカって名前だけは知っていたけど、
いったいどんな物語なんだろうって…。
小さい頃からの謎が解けました。
ベトナム戦争以前ならともかく
今の時代に、
こんな愛国第一のお話は厳しい。
この映画も、
そこを分かった上で、
ちょっと茶化した感じがありました。
まあ、楽しみながら作っている分には罪がないかな…。
サリー
アメリカ、ヒーロー求めてるんだねwww
で、どうでもいいところで個人的にかなりショッキングだったのが。
主人公を冷徹に眺めている印象の、あの顔のキツいお姉さん(…おばさま?)がヒロインなの?!ヒーローにはもっとかわいいヒロインを用意してあげるべきなんじゃないかと、予告だけでおばちゃん、すごく気になりましたwww
あまりにそこが気になってので、観てもいないのにコメントでした!
ノルウェーまだ~む
どうせ茶化すなら、徹底的に自虐ネタでいってほしかったです~
愛国心第一も、完全にネタにできていたら、かなりウケたかも☆
ノルウェーまだ~む
わはは・・・
おばちゃんほどでもないのよ。
最初の主人公がすっごくボクちゃんだから、年上のおばちゃんに見えちゃうのかもね。
立場としてはただの兵隊より偉い人だから、あまり可愛くても駄目なんだよねー
ともや
その前の『マイティ・ソー』がめっちゃ面白かっただけに、ツボに入る部分が皆無でショボボ~ン。
『アベンジャーズ』はきっと面白いよね♪
ノルウェーまだ~む
ほんとショボボ~ンだったわ。
なんとか「アベンジャーズ」名誉挽回して欲しいね。
yukarin
私もこの時代の街並みは好みです。
んー、すんごい武器があるわけでもないのに大丈夫か?と思いますね^^;
確かにソーより心配かも...
ヒューゴはこういうのが似合う。レッドスカルにならなくても十分だと思いますねぇ(笑)
最後はあっさり^^;
まぁとにかくアベンジャーズが楽しみですね。
ノルウェーまだ~む
レッドスカルになって、ちょっと笑っちゃったから、素のままでいたほうが迫力あったのにねぇ。
武器無しで、どんな戦いを繰り広げていくのか本当に楽しみです。チームだからある意味それでもいいのかな。
オリーブリー
リーダー的存在になるヒーローの誕生秘話でしたね。
派手なアクションを期待すると地味ですが、ヒーローである前に、人となりが重要って、なかなか今の時代には新鮮なのかも(笑)
とにかく、「アベンジャーズ」が楽しみなのは変わりなしですね!
クリスはトレーニングと2時間おきの食事で、マッチョ作りしたそうですよ。
私はCGでスリムになりたいな(笑)
ノルウェーまだ~む
それいいな!CGでスリム!!(笑)
いかようにもできるのに、クリスはトレーニングしたんですね。ちょっとマッチョになりすぎ感もあったけど・・・
キャプテンというだけに、リーダー的存在になるのですね。
あの破天荒なアイアンマンをどう調教していくのか楽しみです。
ひろちゃん
私がこの映画気に入ったのは、migさん効果かも(笑)
かなり、期待度下げて行ったので(笑)
私も、レッドスカルには、ちょっと笑いが(^^;
ヒューゴのお顔のほうが、よっぽど怖いと思いました(笑)敵は、ものすご~く強そうだったのに、呆気なかったですよね(^^;まあ、そこは、ご愛嬌ということで
σ(^◇^;)
地味でしたが、私は好きでしたし、これで役者は揃った~と、アベンジャーズの前には、絶対に観るべき作品
だと思います♪
アベンジャーズ、早く観た~~い♪♪
PS.今日は、楽しい時間をありがとうございました!
お疲れさまでしたあ^^外見は、おばちゃんでも、中身は、永遠に高校生の私で~~す(笑)
ノルウェーまだ~む
わお!早く寝ないと!!(笑)
期待値下げて観るのが映画っていいのかも☆
予告宣伝は何でも盛り上げすぎるよね。
アベンジャーズで観てないのは「ハルク」くらいかなぁ。あ、アレは敵?
ひろちゃん、何をおっしゃる!見た目も可愛いわ☆
にゃむばなな
やっぱりアメリカはパワーと数の理論の国ってことなんでしょうね。
ノルウェーまだ~む
そうかー
数で勝負なのですね!
戦術ってわけじゃないところが、ちょっと笑えたり。
パワーだけは確かに負けないですね。
mezzotint
こんにちは。
時代が時代だけに地味なのか?何ともチープで・・・。
仕方ないのかな?でももう少し何とかなりそうな気も
したんですが。地味過ぎ!それからあのペギー役の
ヘイリー・アトウェルさんも地味で老け過ぎ(笑)
実年齢は28歳くらいらしいんですが。どうもね。
さて念願のマリアの心臓を訪れることができ、migさんともご対面!楽しいひと時を過ごすことが出来て
本当に良かったです。願わくば、まだ~むさん始め
マリ―さん、ひろちゃんにも会えていたら、、、、。
そう上手くはいきませんね。是非いつかまだ~むさん
とも会いたいと切に祈っている私です♪
ノルウェーまだ~む
ヒーローとしてのインパクトも地味でしたねぇ。
これでアベンジャーズでは、あの強いキャラの立っている彼らと、ちゃんと渡り合っていけるのでしょうか?
今回お会いできずに残念でした。
是非また機会を作ってお会いしましょう♪
みすず
面白かったねー^^
地味だったけどね^^;
スーパーマン風だと勝手に思ってたから余計に地味に思えたけど・・・
あのもやしっ子からムキムキは驚いた!最近の技術って凄いよねー^^
ノルウェーまだ~む
最近の技術はすごいよね!
そんな技術を本当に開発して、boxに入ったらイケメンとかマッチョとかモデル体型とかに変身できる機械ができたらいいね。
でもみんな同じ顔になったりしたら怖いけど・・・
更に失敗してレッドスカルになってもイヤだけど。
SGA屋伍一
うーん、みなさんヒロインのお姉さんに厳しいですね。わたしなんかはあの制服にけっこうハアハア (;´Д`)来たりするのですが・・・(あっ 逃げないで)
まああれですよね。ナチスを相手に戦ってるとどんな者でも正義に見えてしまうというのはあるでしょうね。他の戦争ではこうはいきません。ちなみ原作ではキャプテンがベトナム行きを拒否して国からコスを剥奪される、なんてエピソードもあります。
あとアイアンマンやハルク、ソーらとは、根性でなんとか互角についていってますw。どころか尊敬までされてます。やっぱ男は根性っすよ根性!(あ、胸が痛い)
ノルウェーまだ~む
やっぱり?制服ってそんな魔力ありなのね。
ちなみに家にも「制服男子図鑑」って本があるわ。(私の本じゃないよ)
キャプテンはさすが頭の先から足の先まで『正義』なのね!尊敬までされているなら、母としても安心です。(?)
男はマッチョじゃなくて、根性ね!