新年あけましておめでとうございます。
遠くて会えなくなってしまったお友達も、帰国してお世話になったお友達も、ブログでやり取りしてくださるお友達も、昨年は皆さん本当にありがとうございました。
今年が皆さんにとっても素敵な1年になりますよう☆
さて毎月恒例の今月のロンドンの公開映画。
新春1発目はこちら~~
ロンドン映画サイト 「Time Out」で気になる作品を、サイトの評価の高いものからご紹介。
最高は★5つ
The Girl with the Dragon Tattoo
★★★★
「ドラゴンタトゥーの女」 公式サイト
アメリカ版 ミカエル役をダニエル・グレイクが好演。
あ、まだ今までのシリーズ1つも観た事ないや・・・・(汗)
Carnage
★★★★
舞台劇をロマン・ポランスキー監督で映画化したケイト・ウィンスレット、クリストフ・ヴァルツ、ジョディ・フォスター、ジョン・C・ライリーの大御所4人が繰り広げるトンでもない『話し合い』
すさまじい戦いに発展するこの映画の着地点が想像できない~~
笑える映画なのか、胃がキリキリ痛むのか?
Don 2
★★★★
『DON 過去を消された男』 (2006)の続編
「Don 2」公式サイト
5年間、完全に姿を消していたドンが死亡したというニュースがアジアを駆け巡った矢先、ある銀行が襲撃される。
インド発ボリウッド映画。歌アリ踊りあり~~
今月の1本
「ロボジー」公式サイト
日本で1月公開の映画、観るならこれ!
勿論「ヒミズ」も観たいけど、あえて「ロボジー」 お正月だしね♪
既に観ているこれから公開する映画はこちら(まもなくUP予定)
マイウェイ 12,000キロの真実
この記事へのトラックバック
あけましておめでとうございます♪
Excerpt: あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年、てか、12月31日おせち料理作ってみたよ 年末の掃除をしている時に、棚の奥からキティちゃんのお重を発見! .....
Weblog: みすずりんりん放送局
Tracked: 2012-01-02 00:25
1月に観たい映画 覚書&新年のご挨拶
Excerpt: 東方神起 今年は生の彼らに会えそうです。 どんなステージを見せてくれるか、とっても楽しみ♪ ..
Weblog: pure breath★マリーの映画館
Tracked: 2012-01-03 20:32
1月公開映画
Excerpt: 1月7日 「パーフェクト・センス」 人間の五感を奪う謎の感染症が蔓延する世界で描く恋愛ドラマ。 ユアン・マクレガー エヴァ・グリーン 「哀しき獣」 ある殺人事件に関与した韓国系..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2012-01-04 02:01
2012年の幕開けの月に観たい映画など。
Excerpt: 明けましておめでとうございます!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2012-01-04 17:51
1月戦線映画あり!
Excerpt: あけましておめでとうございます。今年も私の「こねた」と「駄文」をよろしくお願い致します。 さて2012年になったにも関わらず、全くローランド・エメリッヒ監督作品『2012』が話題 ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2012-01-04 20:02
2012年1月劇場鑑賞予定作品リスト予告レビュー
Excerpt: 2012年開幕という事で今年の開幕作品は一体どれになるのか? 今の所今年の開幕作品は例年よりも遅い1月14日公開作品となります。 今年で3年目となる予告レビューという事で予 ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2012-01-04 23:18
★謹賀新年&1月公開の気になる作品★
Excerpt: クリックよろしくです 喪中なのですが、ネットは別と考えて、新年のご挨拶をさせて頂きます。 昨年も大変お世話になりまして、ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いします 1日は、震度4..
Weblog: Cinema Collection 2
Tracked: 2012-01-05 00:25
A Happy New Year!!1月公開★新作映画リスト
Excerpt: ランキングクリックしてね ←please click あけましておめでとうございます 皆が平和で、笑顔の多い1年になりますように、、、 お正月は大磯の温泉に2泊して、..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2012-01-05 11:15
2012年 賀正 辰
Excerpt: 明けましておめでとうございます 本年も、“そーれりぽーと”と“そーれついーと”共々よろしくお願いします 今年の抱負! 3年前に3年かけて折角16キロ痩せたのに、じわじわ増えてしまった8キロをま..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2012-01-07 03:02
この記事へのコメント
HINO
ミッション、今日家族で観てきました。
全員、おもしろかったーって帰ってきた。
明日は早番仕事で、夫の実家に私だけいかなくて済むのがなんだか嬉しい。あさってもその次も休みなんだー。
Don という映画知らなかった。さっそく明日ツタヤチェックしてこようっと!!
mig
(もう何度目だ★)
JohnCとヴァルツさんたちの新作、大人のけんか って邦題決まったよ~、NYで予告観て楽しみだったの♪ ロボジーってなんだろ、、
ドラゴンタトゥーはダニエルとフィンチャーだから楽しみ♪
いまホテルからよ、
二度目の露天風呂はいってくる~(^-^)/
ノルウェーまだ~む
もう明日お仕事なの?ご苦労さま~
「Don」は私も未見なの。
ツタヤ行かなきゃー☆
マリー
今年も仲良くしてくださいね~よろしくお願いします。
「ドラゴンタトゥー・・」って他のも観ないとダメなの?これから観ちゃ分からないのですか~?
シリーズものなのかな?
予告編がおしゃれで~凄く観たいのだけど、、、前にもこのタイトル聞いたことあるし・・って悩んでた。
ポランスキー監督のも興味あり!
「ロボジー」は何度も何度も予告編観てて
だいたい内容も想像ついちゃうけど、きっと笑えてホロリなんだろな~。
今年もいい映画にいっぱい出会いたいね~。
落ち着いたら前記事にもお邪魔させてね・・・
ノルウェーまだ~む
初温泉なのね!いいな~
題名「大人のけんか」なんだ・・・
だんだんとキレていくかんじが、すっごく面白そう!
日本で公開いつなんだろ?
「ロボジー」はねぇ、楽しみなのー♪こういうの好き!
ノルウェーまだ~む
とっても美しい振袖写真ありがとう!
本当に美人さんねぇ。マリーさんの若い頃が想像できるわ♪
「ドラゴンタトゥーの女」は実は私も出遅れて観てないの。多分、続くわけではないからこれから観ても大丈夫じゃないかな☆
今年もよろしくね~
みすず
今年もよろしくね!!
ドラゴンタトゥーはオリジナルも観たことないのー^^
でもこのリメイク版は観たいな~♪
「ロボジー」予告を観たら面白そうなんだけど^^
わたしは「麒麟の翼」が楽しみなの^^
にゃんこ
今年は、もう少しTB以外でも絡めるといいな~~っと
思ってます^^;;;
ドラゴンタトゥーは原作全部読んでしまってますが、ハリウッド版
結構面白そうかもって思ってるんですよ~♪
ノルウェーまだ~む
ドラゴンタトゥーシリーズは評判良かったから、ずっと観たいと思っていたのに、まだ観れてないのよねぇ。
小説もいいらしいから、今度読んでみたいわ。
「麒麟の翼」は阿部ちゃんね。TVシリーズ大好き!
ノルウェーまだ~む
私も是非ぜひ、コメントさせていただきますね。
「ドラゴン~」は原作読んでいらっしゃるのね。
私も読んでみよう!
yukarin
今年もどうぞよろしくお願いいたしまーす♪
「ドラゴンタトゥーの女」のちょっと前にやってた予告編がカッコ良かった♪楽しみな作品です。
「ロボジー」楽しそうですね。笑えそう^^
ノルウェーまだ~む
予告編はかなりいいかんじだよねぇ~
前作はご覧になってます?
私はどれも見てなくて・・・
「ロボジー」むっちゃ楽しみ♪
今年もよろしくね~
SGA屋伍一
しつこいようですが今年もよろしくお願いします
『ドラゴンタトゥーの女』は辰年にふさわしい一本ですね。これは一作目のリメイク版だからこれまでのシリーズは観てなくても問題ないっすよ。『ぼくのエリ』に対する『モールス』のような位置づけ。わたしはスウェーデン版全部観たから、また観なくてもいいかな、という感じ
『ロボジー』は観るかどうか思案中。ロボ好きならば観なきゃいかんだろ、という気はしますが(笑)
ノルウェーまだ^む
スウェーデン版との違いを楽しみながら観るっていうのも、ひとつの手なのでしょうけど、ここから始めるっていうのもいいかもね~
あれ?「ロボジー」は伍一くんなら賛同してくれるかと・・・
小米花
昨年はお世話になりました。
また、お目にかかる機会にも恵まれ、嬉しかったです。
映画のお話ももちろんですが、旅行のお話など
もっとさせて頂きたかったデス。
次回、お会いできたら是非に!!
今年も宜しくお願い致します。
ノルウェーまだ~む
こちらこそです~
今年もお会いする機会があるといいですね☆
楽しみにしています~
映画の話で盛り上がりましょう♪
オリーブリー
まだむさんは、お正月をゆっくりできましたか?
今月は、意外と少ないんですよね~。
何かと忙しいので、返って助かりますけど、息抜きが出来なくて寂しいよぉ~…(苦笑)
今年もステキな作品にイッパイ出会えて、また色々と語りたいです。
今年もどうぞ宜しくお願いしますデス!!
ノルウェーまだ~む
お正月はゆっくりといえばゆっくりでした(笑)
今日はDVD三昧しようかな。
今年もどうぞよろしくね。
にゃむばなな
ハリウッドリメイク版はどこまでリメイクできているのかが不安なんですよね。
特にリスベットが襲われるシーン。アメリカでは規制が掛かりそうなだけに。
ノルウェーまだ^む
アメリカで規制がかかる?いったいどんなシーンなんでしょう??
一気に興味が湧いてきちゃいました。
私はオリジナルを観てないので、リメイクを意識しないで観られそうです。
ひろちゃん
マイウェイは、もうご覧になったんですね^^
戦争物は苦手なんですが、チャンドンゴンが大好きなので観ようとは思っています^^鑑賞したら、お邪魔しますね(^_-)-☆
ドラゴンタトゥー~は気になりながら(多分私が好きな作品と思いながら)今までの鑑賞していません(^^ゞ
予告編からも面白さが伝わったので、2月1番楽しみに
している作品です!
Carnage も楽しみにしてるのですが、日本ではいつの公開なのかな?
まだ~む、今年もよろしくお願いしま~す♪
ノルウェーまだ~む
「マイウェイ」はグロイの苦手な人でも大丈夫なのに、戦争の悲惨さはしっかり伝わってくるようになっていたので、是非!
「ドラゴン~」は私と一緒でオリジナルは未見なのね。今回がスタートなのもいいかも。
まみっし
今年も宜しくどうぞ。
『The Girl with the Dragon Tattoo』、見ごたえありました。2時間半位あったけど、いつの間にか時間が経っていたっていう感じだったです。
次は『War House』観ようかなって思っていたんだけど、今は『Iron Lady』の方に気がいっちゃってます。例のメリル・ストリープ演じるサッチャー氏のお話。まだーむ様も興味ありそうに思うけど、どうでしょか?
まみっし
ノルウェーまだ~む
こちらこそ、よろしくお願いいたします~
『WAR HORSE』はノーチェックでしたが、「鉄の女」サッチャーさんの映画は気になっています!
是非感想きかせてくださいっ☆
まみっし
ついに今日、一人で『The Iron Lady』観てきました。
メリル・ストリープの演技とイギリスのアクセント、良かったです。
エドガー氏の映画、観たんですね。観ようかなぁ。でも『Shame』という、ちまたの話題映画を観る可能性が高いです、次は。
ノルウェーまだ~む
「鉄の女」どうでしたか?楽しみです。
『Shame』はノーチェックでした。
どんな映画だろう??
まみっし
「鉄の女」実際どうして鉄になっちゃったのかは観てのお楽しみっていう感じです。この映画では政治家としての彼女の人生は元より、その後の彼女の姿や政治家になるきっかけ等も盛り込まれているのですが、私は同じ女性として何故か最後のあたりで涙しました。特に、今また英国は保守党の支配下ですので勉強にもなった次第です。
まだーむ様も、こっちに居たら、もう観てたかもしれませんね。
『ロボジー』観れていいなぁ。
ノルウェーまだ~む
「鉄の女」アカデミーに一番近そうですし、期待しちゃいますね。
かなり深く掘り下げているようだし、政治についても勉強になるのですね。
ロンドンだと英語鑑賞だし、ちょっと私の能力では言葉が理解できなさそう・・・