「フライトナイト/恐怖の夜」

1985年製作の「フライトナイト」のリメイク。
話が王道なのは、リメイクだから?それとも取り合えず3Dにしておけばいいやと思ったから?


画像
「フライトナイト/恐怖の夜」 公式サイト



王道だから安心して(?)観られるけど、しっかり恐怖をあおって、ちゃんと手に汗握るシーンも用意されている。
だけど物足りないのは、やっぱり王道すぎるからかな。


<ストーリー>

チャーリー(アントン・イェルチン)は高校のマドンナ エイミー(イモージェン・プーツ)と付き合ってから、オタク仲間のエド(クリストファー・ミンツ=プラッセ)が、チャーリーの家の隣に越してきたジェリー(コリン・ファレル)がヴァンパイアだと忠告するのをそっけなく突き放す。

翌日、エドが行方不明になったと知り、ジェリーの周辺を調べ始めたら・・・・・



画像
もとは親友だったオタク友達は、「キックアス」で悪役レッドとして登場のクリストファー・ミンツ=プラッセ


オタ友を取るか、やっとゲットした美人の彼女を取るかを迫られる。
この辺りの青春もの部分は切なくてちょっとイイ。

しかし友情を簡単に捨ててしまうような、ちょっとオタっぽい男の子を、学園1のマドンナが選ぶとか、ちょっと設定に無理があるなあ.
そんなチャーリーにつれなくされても付いて行くエイミーの本心が見えにくいyo



画像
母に近づいてい来る隣人ジェリーに、果敢に立ち向かうが・・・・

招き入れなければ家に入ってこれない、聖水に弱い、火の光で燃えてしまう・・・と、王道のヴァンパイア3大苦手ものが揃っている。
でも十字架は平気なの?


王道だけに夜のシーンが多くて、暗くてほとんど見えない。
お前トワイライトの見過ぎだぞ。」というシーンがあるけど、「トワイライト」シリーズが人気なのがよく判ったわ。
彼らは昼間出歩けるからね。
画面が明るくて見易いってわけ。

画像
招き入れられなければ、家を爆破しちゃうぞー

なかなか荒っぽい隣人が、しかもヴァンパイアだったら困るねぇ。
ただし、マッチョのコリン・ファレルは隣に越してきたセクシーな男性と言う点では結構いい線をいってるかも。

この映画で一番良かったところは、母がちょっと気に入ってきた隣人ジェリーを、「中に入れてはダメ!お願い~~信じて!」という息子を信じたところ。
母息子の絆がうれしい☆



画像
過去の事件から謎の『ヴァンパイア・キラー』としてTVでエンターテイメントを演出しているピーター・ヴィンセント(デヴィット・テナント)は、相談に来たチャーリーを追い返すが・・・・


胡散臭いヴァンパイア・キラーは、実は過去にヴァンパイアに両親を殺されていた・・・・と言うわりに、ヴァンパイアに対して持っているのが恐怖心だけっていうのが、ちょっと謎。
彼が決意してヴァンパイア退治に加わっていく過程を、もう少し見せてくれたら、かなり見応えが出たかも。


画像
草食系男子と肉食系学園のマドンナのバランスが?

彼女の為に命をかけてヴァンパイアと戦って、本物の男になっていく(いろんな意味で)
うんうん、良かったね☆
しかし別れるのはそう遠くない~といらないことを考えてしまったyo(爆)




しかし恐れていたことが現実になっている。
3Dの技術に陶酔しているうちに、肝心の脚本がおろそかになっていく。
アバターの時に、言ったはず。
王道のストーリーでも3Dでやっとけばいいと思っているなら、大間違いだと・・・・

この記事へのコメント

  • hino

    もう観たんだねー!!
    ちゃんと怖いとこもあったみたいで、ほっ

    原作は見てないんだあ。

    最後、長くは続かなさそう に 笑
    ううっ先がみえてしまうのは私たちの年の功かしら
    2012年01月06日 10:10
  • みすず

    まだ~むさん、こんにちは!

    見に行ったのねー^^
    スクリーンでホラーはさすがに見れないって思ってこれはDVDが出たら観てみようと思っていた作品なの。
    でも、王道すぎて物足りないの?
    3Dで観る気ないから、2Dで観ると面白くないのかしらん^^;
    2012年01月06日 10:54
  • mig

    まだーむ!
    今電話ではなしたとこだけど!
    いやーん、これ観ちゃってたの?!
    試写誘って欲しかったよーーーお☆
    明日行こうとしたら全部近場は3Dだからどうしようかなって思ってた矢先。
    うーん、、、、
    パスしちゃうか水曜にしようかな。
    2012年01月06日 11:31
  • ノルウェーまだ~む

    hinoちゃん、年の功だからねっ☆
    この手の組み合わせで続いた話は聞いたことないしね(爆)
    migちゃんなら×つけそうだけど、私はちょっとドキドキしたよー
    2012年01月06日 15:59
  • ノルウェーまだ~む

    みすずちゃん☆
    3D料金払ってこれだとね・・・どうなんだろ、ぐわっと飛び出るところは怖かったよ、確かに。
    ある意味、純粋なヴァンパイアものってことで。
    2012年01月06日 16:02
  • ノルウェーまだ~む

    migちゃん☆
    ごめ~~ん!クリスマス、ママさん来るって話してたし~
    ある意味飛び出すヴァンパイアを楽しむなら3Dかな。
    でもずっと飛び出してるわけでもないからねぇ~微妙かも。
    2012年01月06日 16:04
  • たいむ

    今年一発目です♪
    単純だな~とおもったら、リメイクだったのね。
    怖いかなーと3D止めたんだけど、逆に内容がこれなら3Dを楽しんだ方がよかったのかな?とかw

    まぁ、嫌いじゃないんで一発目のご祝儀感覚ですw
    2012年01月07日 14:11
  • yukarin

    こんばんは♪
    オリジナルより怖くなってましたけど、私はまーったく怖くなくて安心して観てました(笑)
    ピーターの過去はなんかいまいち...それにへたれだったのにいきなり最後では戦いに参戦してるし^^;
    つまらなくはなかったけれど普通ってな所ですね。
    2012年01月07日 23:27
  • ノルウェーまだ~む

    たいむさん、こんばんは☆
    今年1発目なのですね~
    これはどうやら3Dを楽しまないと、ちょっと物足りないかも。
    高いお金出すのも勿体無いけど(笑)
    2012年01月08日 00:35
  • ノルウェーまだ~む

    yukarinさん、こんばんは☆
    オリジナル見たのね。
    確かにこのくらいの怖さはへちゃらだわ。
    ピーターが急に仲間になるところは、ちょっと不自然でしたねぇ。
    2012年01月08日 00:37
  • q  ヴァンパイアにしては・・・

    今年一発目がヴァンパイア
    さーて。やっぱオリジナルのが
    我輩は好きなので・・・
    比較しちゃイカンとは思いつつ
    太眉、筋肉ヴァンバイアって
    頂けませぬってばよ~~
    オリジナルを観ていないと
    それなりに楽しめるだろうな
    デヴィッド・テナント演じてた
    ピーターは、ツボに来たわよん♪
    ま。王道モノだぁね
    2012年01月08日 16:48
  • ノルウェーまだ~む

    qちゃん☆こんばんは~
    確かにマッチョなヴァンパイアってちょっと異質かも?
    マッチョだけでなく、荒っぽいっていう・・・
    太眉だし~(爆)
    2012年01月08日 22:37
  • KLY

    2Dで見たんだけど、そうすると別になんら特筆すべきこともないフツーの作品なのよね…。多分2ヶ月したら覚えてない自信があります(苦笑)
    そっか、十字架が苦手なのはその通りだけど、効果の程は信仰心によるのね。んじゃ私たちが十字架見せても無意味ジャンww
    2012年01月09日 00:52
  • ノルウェーまだ~む

    KLYさん☆
    そうそう、私もそう思ったわ。
    つまりヴァンパイア映画自体が、信仰心が厚ければ結構真実味があって怖いけど、なければただのコメディになっちゃうの。
    だって、ニンニクや十字架で撃退できると、はなから思ってないもんね。
    2012年01月09日 10:36
  • マリー

    あらっ!結構いい評価?
    コレ、スルーしようかな~~~と思ってるんだけど・・・ヴァンパイア好きだけど、コリンにどこまで我慢できるか不安(失礼~)
    やっぱ「トワイライト」ぐらい、ろまんちっく要素があった方がいいかな~私には(笑)
    2012年01月09日 18:24
  • ノルウェーまだ~む

    マリーさん、ロマンチック要素は・・・
    うーん、あると言えばあるし、無いと言えばない~
    コリンは私は思ったよりセクシーでカッコよく見えたよ。
    いい評価はしては無いけど・・・(笑)
    2012年01月09日 22:07
  • ノラネコ

    うーん、そうか今はこれが王道なのか。
    オリジナルの時は郊外のヴァンパイアって新鮮だったんだけどな。
    その分アクションがパワーアップしていてなかなかに楽しめる一本でした。
    2012年01月10日 22:58
  • ノルウェーまだ~む

    ノラネコさん、こんばんは☆
    前作もご覧になってるのですね。
    確かにド派手に攻めてくるヴァンパイアは、ちょっとやっかいでした。
    2012年01月10日 23:24
  • ボー

    3Dなんてことすら知らず、2Dしかやってない映画館で鑑賞! 3D料金だったら、ちょっと高いと思います。

    え~、別れるだなんて。カッコいいだけの男子にとらわれない、素晴らしい彼女だなあ、うんうん、と思ってる私です。
    …あ、いいや、別れて私のところに来れば!(爆)
    2012年01月22日 15:42
  • ノルウェーまだ~む

    ボーさん・・・(汗)
    勿論カッコイイだけのチャラ男になびかない美人なんて最高!だけど、この作品にヒロインは間違いなくビッチだと思いますぅ。
    チャーリー捨てられちゃう~と心配しちゃってます。
    2012年01月22日 21:31
  • ひろちゃん

    >しかし別れるのはそう遠くない~といらないことを考えてしまったyo(爆)

    ぎゃはは~。こういう事を書くまだ~むが好き(笑)
    確かに、その通りだって思います(笑)

    3Dでは観たくなかったんですが、上映時間の都合上仕方なく3Dに・・・案の定暗くて観辛いし、少ししか3D感じられなかったし。。。

    でも、映画は、期待値下げて観に行ったので、意外と楽しめちゃいました。でも、日が経って感想書こうとしたら、見事にいろいろなこと忘れてました(爆)
    2012年02月01日 16:07
  • ノルウェーまだ~む

    ひろちゃん☆
    普通に観ても暗かったから3Dで観たら相当暗いでしょうね。やっぱり~
    3D料金勿体無かったね。

    しばらく経つと内容をすっかり忘れる映画ってあるよね。ますます勿体無い~!
    2012年02月01日 17:38

この記事へのトラックバック

[映画『フライトナイト/恐怖の夜』を観た(短信)]
Excerpt: ☆私は、怖がりなので、ホラー映画では体をばたつかせたり、「ウォッ!」と叫んだりしてしまうので、周囲との緩衝材として姪っ子と見に行く事にしている^^;  しかし、この作品、ホラーの括りで見に行くと、期..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2012-01-07 22:40

フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: 【FRIGHT NIGHT】2012/01/07公開 アメリカ 106分監督:クレイグ・ギレスピー出演:アントン・イェルチン、コリン・ファレル、クリストファー・ミンツ=プラッセ、デヴィッド・テナント..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2012-01-07 23:22

劇場鑑賞「フライトナイト 恐怖の夜」
Excerpt: ヴァンパイアを、やっつけろ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201070003/ フライトナイ..
Weblog: 日々“是”精進! ver.A
Tracked: 2012-01-08 06:10

【映画】フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: JUGEMテーマ:洋画  宣伝で見たくらいの知識しかなく 勢いのみで見てきました(^^ これってリメイクだったことも日記に書く前に知る始末(笑) 作品ですが、簡単に説明をしてしまうと..
Weblog: 映画鑑賞&洋ドラマ& スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記
Tracked: 2012-01-08 09:55

『フライトナイト/恐怖の夜』 ('12初鑑賞5・劇場)
Excerpt: ☆★--- (10段階評価で 3) 1月7日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター4にて 14:25の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2012-01-08 10:57

フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: 監督:クレイグ・ギレスピー出演:アントン・イェルチン、コリン・ファレル、クリストファー・ミンツ=プラッセ、デヴィッド・テナント、イモージェン・プーツ、トニ・コレット 『フォーン・ブース』のコリン・フ..
Weblog: Said the one winning
Tracked: 2012-01-08 16:31

フライトナイト/恐怖の夜(2D)
Excerpt: 1985年公開の同名作品を3Dリメイクしたヴァンパイアホラーだ。主演は『スター・トレック』、『ターミネーター4』のアントン・イェルチン。ヴァンパイア役を『ロンドン・ブルバード -LAST BODYGU..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2012-01-09 00:39

フライトナイト/恐怖の夜/アントン・イェルチン
Excerpt: 最初に予告編を目にしたとき「アレ?コレと似たお話を観たことあるなぁ」と思ってたら最後にタイトルが表示されてリメイク作品だと気付きました。オリジナルは1985年に作られたトム ...
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2012-01-09 22:40

【映画】フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: <フライトナイト/恐怖の夜 を観て来ました> 原題:Fright Night 製作:2011年アメリカ 2012年、初の劇場鑑賞作品がこれになりました(笑)。 本日より公開の「フライトナイト..
Weblog: ★紅茶屋ロンド★
Tracked: 2012-01-09 23:32

フライトナイト 恐怖の夜
Excerpt: FRIGHT NIGHTクチコミを見る1985年の同名ホラー映画をリメイクした「フライトナイト 恐怖の夜」。3Dで見た目は派手になったが中身は普通の“怪物退治”。チャーリーは、ラスベガス郊 ...
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
Tracked: 2012-01-10 00:26

フライトナイト/恐怖の夜・・・・・評価額1500円
Excerpt: お隣は、ヴァンパイア。 1985年に公開されたトム・ホランド監督の出世作、「フライトナイト」の四半世紀ぶりのリメイクである。 オリジナルは、郊外に住むごく普通の高校生と、隣に引っ越してきたヴァンパ...
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2012-01-10 22:59

フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: 1985年製作の「フライトナイト」を「ラースと、その彼女」のクレイグ・ギレスピー監督がリメイク。平凡な高校生とヴァンパイアの壮絶な戦いを描く。出演は「誰かが私にキスをした  ...
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2012-01-11 10:01

フライトナイト/恐怖の夜 3D☆独り言
Excerpt: コリン・ファレルがヴァンパイア映画のリメイクに出演する・・・しかも『フライトナイト』ですって?あぁ、これは観るしかないと思った情報取得日。だって『フライトナイト』大好きなんだもの♪ベースは同じ・・・ベ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2012-01-11 10:57

「フライトナイト/恐怖の夜」感想
Excerpt: 1985年公開のコメディ・ホラーを3Dリメイク。隣に引っ越してきた吸血鬼と、元ヲタク少年との対決を描く。  見た目からして、いかにもイロモノB級ホラーの雰囲気で、実際そのとおりの内容ながら、適度に..
Weblog: 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
Tracked: 2012-01-14 09:15

フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: 気軽に楽しめる王道ヴァンパイア・ホラー。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2012-01-15 13:16

フライトナイト/恐怖の夜 (3D)
Excerpt: 評価:★★【2点】(03) 惜しくも3D上映しか時間が合わなかったのが辛かった。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2012-01-15 18:51

「フライトナイト/恐怖の夜」
Excerpt: 普通に面白かったし、イモちゃんが、めちゃかわゆかった!
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2012-01-21 18:51

シネトーク97『フライトナイト 恐怖の夜』●オリジナルを補完した作りには感心したけど・・・・
Excerpt: 映画が元気のミナモト! てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「リメイクやリブートだらけの新作ニュースに少々ウンザリ」 シネトーク97 ←ずっ..
Weblog: ブルーレイ&シネマ一直線
Tracked: 2012-01-21 23:33

映画「フライトナイト/恐怖の夜」怖いというよりコメディ色強し
Excerpt: 「フライトナイト/恐怖の夜」★★★☆ コリン・ファレル、アントン・イェルチン、 イモージェン・プーツ、クリストファー・ミンツ=プラッセ出演 クレイグ・ギレスピー監督、 106分、 2012年1月7日..
Weblog: soramove
Tracked: 2012-01-22 09:41

★フライトナイト/恐怖の夜(2011)★
Excerpt: FRIGHT NIGHT となりの最狂ヴァンパイアVSフツーの高校生 愛する彼女を守るため壮絶な闘いの夜の幕があける 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(ディズニー) 初公開年月 2012/..
Weblog: Cinema Collection 2
Tracked: 2012-02-01 16:07

映画:フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt:  子どもの頃、好きだったヴァンパイアものの映画フライトナイトのリメイク版が出るというので楽しみにしていました。そんなわけでフライトナイト/恐怖の夜を見てきました。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2012-05-02 08:41

フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: FRIGHT NIGHT/11年/米/106分/ヴァンパイア・ホラー/劇場公開(2012/01/07) -監督- クレイグ・ギレスピー 過去監督作:『ラースと、その彼女』 -原案- トム・ホランド -..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2012-06-12 01:58

フライトナイト/恐怖の夜
Excerpt: オリジナルの「フライトナイト」のコミカルな要素をなくしての本作。その顔の濃さが決定的だったのかジェリー役にはコリン・ファレル。主人公のチャーリーにアントン・イェルチン。 ジェリーの雰囲気がかなり違..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2012-06-16 16:48

フライトナイト/恐怖の夜 (Fright Night)
Excerpt: 監督 クレイグ・ギレスピー 主演 アントン・イェルチン 2011年 アメリカ映画 106分 ホラー 採点★★★ 自分が高校の頃って、経済力があって車を持ってて、遊び方と遊ぶ場所を知ってる大人が羨まし..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2012-07-07 14:05

人気記事