見終わった帰りのエレベーターでのおじいさまたちの会話。
「いやあ、アメリカさんはすごねぇ~」
「いっせん発だよ、1千発!!」
「え?あたし?そりゃ終戦6ヶ月まで疎開してたからねぇ~」
・・・・・・・・・・・映画の話じゃなく、体験談!?
多分、劇場で私が最年少だったかと。(この私で!)
「聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―」 公式サイト
<ストーリー>
昭和14年、陸軍が日独伊三国軍事同盟の締結を強く主張する中、海軍次官の山本五十六(役所広司)は強大な敵であるアメリカと戦争になるような事態を避けようと、反対する姿勢を曲げなかった。
しかしドイツのポーランド侵攻により勃発した第二次大戦で、ついには三国同盟が締結、日本も戦争の波に飲まれていくのだった。
山本五十六は米国太平洋艦隊が停泊するハワイ、真珠湾を航空機によって奇襲。
世界の戦史に類を見ない前代未聞のこの作戦を、軍令部の反対を押し切ってまで敢行しようとしたのは、一刻も早く戦争を終わらせる苦渋の作戦だったのだが・・・・
物凄い勢いで策を練る黒島参謀(椎名桔平)はついに奇策を・・・・
戦艦はリアルで圧巻! 男性陣は相当にワクワクするでしょう☆
東京日報記者の真藤(玉木宏)は、新聞社主幹の宗像(香川照之)のやりかたに、次第に疑問が湧き・・・・
大敗を記しても、まるでなかったかのように記事を作り上げ、国民を煽るのが果たして良かったのか?
第二航空戦隊司令官 山口役の阿部寛は、軍服がよく似合う☆
ついこの前までよく見ていた姿。
「坂の上の雲」メンバーが総員出動!というかんじに出演している。
戦闘シーン、特に空中戦があると必ずと言っていいほど寝てしまう私。
でも今回は頑張ったよ!
一度も寝なかったし☆
というのも、後ろの年配のご夫婦が、ずーっとカサカサカサカサと音をさせて何かを食べていたり、「コーラとお茶とコーヒーとあるよ?」って話していたり(遠足??)、いきなり「この魚雷を積んだのが失敗だったんだよぉー」と説明したり・・・
山本五十六は甘いものが好きで、思いやりがあり、戦争を早く終結させようとしていた・・・・・
山本五十六のヒューマンドラマと銘打っているけど、実際のところは戦争英雄伝。
軍人さんをカッコよく撮って、軍事作戦を熱く語りたい山本五十六ファンの(?)ための映画になっている。
奇しくも同じ劇場で公開されていたのが「マイウェイ12,000キロの真実」
映画の制作の方向性だけ見てもかなり違っている。
日・中・韓が本当の意味で手を取り合える平和な未来は、まだ当分先なのかな?と思ってしまう私だった。
この記事へのトラックバック
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
Excerpt: 米英との開戦に最後まで反対するも、真珠湾攻撃を指揮することになった連合艦隊司令長官・山本五十六の実像に迫るヒューマンドラマだ。主人公・五十六を演じるのは『最後の忠臣蔵』の役所広司。共演に柄本明、柳葉敏..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2012-01-18 01:06
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
Excerpt: 誰よりも、 戦争に反対した男がいた。 上映時間 140分 脚本 長谷川康夫 /飯田健三郎 監督 成島出 音楽 岩代太郎 出演 役所広司/中原丈雄/柄本明/椎名桔平/吉田栄作/阿部寛/田中麗奈/玉木..
Weblog: to Heart
Tracked: 2012-01-18 20:52
聯合艦隊司令長官 山本五十六―太平洋戦争70年目の真実―
Excerpt: 「総合艦隊」と元祖マスゴミ失敗の本質 公式サイト。半藤一利原作、成島出監督、役所広司、玉木宏、柄本明、柳葉敏郎、阿部寛、吉田栄作、椎名桔平、益岡徹、袴田吉彦、五十嵐隼 ...
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2012-01-19 00:04
聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―
Excerpt: 聯合艦隊司令長官 山本五十六最も戦争に反対しながら開戦の口火を切ることになった指揮官の苦悩を描く「聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―」。運命の皮肉 ...
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
Tracked: 2012-01-19 00:05
聨合艦隊司令長官山本五十六-太平洋戦争70年目の真実
Excerpt: 半藤一利監修、成島出監督、役所広司主演で製作された山本五十六を描いた映画だ。三国同盟締結前の海軍と陸軍の意見衝突や、真珠湾攻撃の詳細、ミッドウェー海戦の失敗、ガダルカナル奪還作戦などを経てブーゲンビル..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2012-01-19 00:09
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(14) 男として器のデカさに真の武士道精神を感じた。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2012-01-19 00:12
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
Excerpt: で、何が70年目の真実なの?
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2012-01-19 00:23
「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」
Excerpt: 長いよ!タイトル。 読めない漢字があるよ。 だけど、「やまもとごじゅうろく」と
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2012-01-19 00:29
映画 「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」
Excerpt: 映画 「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」
Weblog: ようこそMr.G
Tracked: 2012-01-19 00:48
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
Excerpt: 聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-@東映試写室
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2012-01-19 05:37
[映画『聯合艦隊司令長官 山本五十六』を観た)]
Excerpt: ☆「聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―」を観た。 これまた、作品としては、非常に抑制の効いた良作であった。 手触りとして、スティーブン・ソダーバーグ監督の諸作品みたいな..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2012-01-19 06:18
「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」断固アメリカとの戦争に反対し信念を貫いた五十六が今に語る相手を知り自分を見つめる重要性
Excerpt: 「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」 は1941年に日本帝国軍がハワイ真珠湾を攻撃を指揮した連合艦隊司令長官山本五十六が開戦直前まで戦争に断固反対 ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2012-01-19 06:33
劇場鑑賞「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」
Excerpt: 山本五十六の人間像に、迫る… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112230004/ 聯合艦隊司令..
Weblog: 日々“是”精進! ver.A
Tracked: 2012-01-19 06:48
『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」□監督 成島 出 □脚本 長谷川康夫、飯田健三郎□キャスト 役所広司、玉木宏、柄本明、柳葉敏郎、阿部寛、吉田..
Weblog: 京の昼寝~♪
Tracked: 2012-01-19 08:28
『聯合艦隊司令長官 山本五十六-太平洋戦争70年目の真実-』
Excerpt: アメリカ軍が最も恐れた日本帝国軍人。日本人が最も命を賭ける価値があると思える上司。それが聯合艦隊司令長官、山本五十六。 太平洋戦争開戦から70年。たった70年であの戦争が完 ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2012-01-19 09:11
聯合艦隊司令長官 山本五十六
Excerpt: 地味だが真摯な反戦の訴えが好印象。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2012-01-19 10:06
聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実― ちと軽めかな・・・
Excerpt: 【=1 -0-】 2012年一本目の映画、「最後まで日米開戦に反対し続けた連合艦隊司令長官、山本五十六の実像に迫るヒューマンドラマ」だというふれ込みだけど、でも自分の山本五十六像とはどうも違う、その..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2012-01-19 11:02
聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―
Excerpt: なんだかよくわからずに『聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―』を観てきました。 ★★★★ 知らなんだー。 全く知らなんだ。 山本五十六なんて名前しか知らなんだ。 こんな偉大な思..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2012-01-19 21:40
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-・・・・・評価額1700円
Excerpt: 70年前の日本に見える“平成”の姿。 東日本大震災によって、文字通り日本列島に激震が走った今年は、やはりこの国の歴史のターニングポイントとなった、太平洋戦争の勃発から70年という節目の年でもある。 ..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2012-01-19 22:01
『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』 ('11初鑑賞176・劇場)
Excerpt: ☆☆☆-- (10段階評価で 6) 12月24日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター4にて 11:35の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2012-01-19 22:26
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
Excerpt: 2011/12/23公開 日本 140分監督:成島出出演:役所広司、玉木宏、柄本明、柳葉敏郎、阿部寛、吉田栄作、椎名桔平、益岡徹、袴田吉彦、伊武雅刀、宮本信子、香川照之 誰よりも、戦争に反対した男が..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2012-01-20 12:58
「聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―」 今現在、作られ、観られる意味
Excerpt: 太平洋戦争が始まったのは1941年、ちょうど現在から70年前のことです。 本作は
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2012-01-21 08:34
『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』・・・真のリーダー
Excerpt: 1941年12月8日、帝国海軍の下す苦渋の決断によりこの国は戦争へと突入した。太平洋上機動部隊空母6隻の攻撃隊一波二波合わせて約350機がオアフ島真珠湾を目指す。 対米戦回避をギリギリまで唱えながらも..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
Tracked: 2012-01-22 10:32
試写会「聯合艦隊司令長官 山本五十六」
Excerpt: 2011/12/13、よみうりホール。18時開場。 ほぼ開場時刻に着く。 ここでの試写会の場合、7階のよみうりホールから列が階段を伝って下に伸びる。 過去には、1階まで列が伸びていたこともあった。 ..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
Tracked: 2012-01-27 18:16
『聯合艦隊司令長官 山本五十六』 映画を観る2つのポイント
Excerpt: 「その根拠を示していただきたい。」 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』の中で、山本五十六(やまもと いそろく)は何度も人々に問いかける。 映画は140分のあいだ山本五十六を追い続け、その功罪を含め...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2012-02-20 09:31
誰よりも、戦争に反対した男がいた。「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」
Excerpt:
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
Tracked: 2012-03-10 22:58
映画 聯合艦隊司令長官 山本五十六
Excerpt: JUGEMテーマ:邦画     アメリカとの開戦を反対していた山本五十六は   一部のマスコミや軍内部の強硬派などによる &am..
Weblog: こみち
Tracked: 2016-01-18 22:39
聯合艦隊司令長官 山本五十六<small> 太平洋戦争70年目の真実</small>
Excerpt: 1939年(昭和14年)夏。 ドイツ・イタリアのナチスと手を結ぶ軍事同盟に反対していた山本五十六は、40万人の将兵を預かる聯合艦隊司令長官として旗艦「長門」に着任した。 すぐに第二次世界大戦が勃発し、..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2016-01-21 17:51
この記事へのコメント
KLY
hino
教育フレーズで五十六さんに好感を持ち続けてきました。
仕事場に、山本五十六の死を無線で受けたという人がいます。97歳。通信兵だったのかな。
へー、お年寄りが多かったんだね 笑
ラストコーションも頭髪の香りする(ポマード)
年齢層ばかりでしたなあ。
マイウェイと同時にいいもの観たね!!
ノルウェーまだ~む
お国のために命をかけて戦った人たちのことは敬うべきだけど、どうも日本の戦争映画は、戦争賛美なところがあって、格好良く美しく描きすぎるでしょ?
そういう昔ながらの戦争映画っぽいなーと、とても思ってしまったわ。
訴えかける映画ではなかったのでしょうね。
ノルウェーまだ~む
えー?山本五十六ファンだったの?hinoちゃんまで!
しかし現役で山本五十六に関わった人がいるって、すごいことだね。是非映画の話をしてさしあげて~
とても優しい方だったよ、五十六さん☆
でもいいもの見た・・・っていう気がしなかったのぉ・・・
mig
わ、これ観たんだ??
吉田栄ちゃん出てるからそこだけ
へぇって思ったけど 戦争ものとナチものになると途端に年齢層高くなるよね、この間のヴィゴの「善き人」でもほとんどがお年の方だったよ~
最近は戦争ものは重すぎてみたくないんだぁ、、、
昔たくさん観すぎた反動かな?
ではあとでね☆
kira
山本五十六の人間ドラマとして捉えてみてたので、
やはり役所・五十六が嵌っていてステキだと思って~σ(゚・゚*)
ダイワワンのカレもスキだし(^^;
ただ、架空の新聞記者目線にしたことが意味があったとは思えなかったですが、
キャストはけっこうヨカッタです♪
ノルウェーまだ~む
これねぇ、観るつもりはなかったんだけど、優待券の期限が切れちゃうし、待っていても次に来るのが「戦隊ヒーローもの」だから諦めてこれを観たの。
これは重たいほどではないのだけど、高齢者向け?かな~(笑)
ノルウェーまだ~む
というより、役所広司さんのファンなのかな?
新聞記者目線は、ただの戦争映画になりきっちゃうところをちょっとだけ救ってくれたようにも思えましたよ。
にゃむばなな
山本五十六長官にしても軍人という面だけで見られている現状に一石投じたかったのが、この映画なのかも知れませんね。
AKIRA
良いなと思う場面があっただけに,
もう少しドラマ性を掘り下げてほしかったですね。
ノルウェーまだ~む
いやあ~戦争の、特に戦術に関しては全く興味を持てないので、どうしても山本五十六その人となりを描いた作品だのに、ぴんとこなくて、申し訳ないくらいでした。
なるほど一石を投じたかったのですね。
もっと勉強します!
ノルウェーまだ~む
そうなんです!
役所さんもよかったし、それで山本五十六が非常に人間味を感じられたのに、なんとーなく普通の戦争映画になっちゃっていて、ちょっと残念でした。
yukarin
私が観に行った時も年配者が多かったです。
そっか体験談...。
山本五十六という名前は知ってるだけだったので映画は勉強になります。
存在感ある役所さんの演技がとっても良かったです。
昨日観た「マイウェイ」と比べるといかにも日本らしい作品だなと思いますね^^;
ノルウェーまだ~む
私も同感です。
どうも日本で作られた戦争映画は似たような感じになりますね。
戦争はするべきじゃないけど、実はいい人だったんだよ~という話を日本がいつまでも作っていていいのかなぁ?
SGA屋伍一
まだ~むさんってたまに激渋な作品観られますよね
そうですね。たまに上京して銀座で映画を観ると、まわりがご老人だらけということはよくありますね。さすが直訳すると「シルバーシート」というだけのことはあるな、と
お役所さんの太平洋戦争ものというと『ローレライ』が好きだったなあ。あちらはまあ、かなり現実離れしたお話でしたが
あと『ロボジー』、結局観ました(笑) 記事書いたらまたお邪魔します~
ノルウェーまだ~む
実を言うと株主優待券の期限が切れちゃいそうで、ずっと違う映画が来るのを待っていたのだけど、次がゴーカイジャーだし(伍一君なら観るね・笑)仕方なく・・・
「ローレライ」はダメでしょう??
KGR
山本五十六をどうこう言うつもりはありませんが、結局は職業軍人です。
現場は頑張った、政治家はバカ、メディアはもっとバカってところでしょうか。
そう書いて「グリーン・ゾーン」を思い出し、はっとしました。
ノルウェーまだ~む
まさに「グリーンゾーン」ですね。
大変な思いをするのは現場だけ。メディアも勝手に煽っておいて、最終的に悪者にされるのでは確かに可哀相ですよね。
そこが70年目の真実なのでしょうか。
Agataqxw
chanel bags
売れ筋人気ブランドバッグ大放出
north face outlet
chanel outlet
売れ筋人気ブランドバッグ大放出
cheap NFL jerseys
ヴィトン 長財布