3月に引き続いて、大物話題映画は影を潜め、地味なのに★の高い映画を揃えたUK映画。
なんと堂々の満点も。
とても満点取るような映画に見えないけど、捻った作品大好き英国評論家を唸らせた映画とは・・・・
今回も★の数の多いものから順にご紹介。満点はいつものように★5つ。
The Cabin in the Woods
★★★★★(堂々の満点)
予告編を見ても、とても面白そうには見えないのになんと★5つ
いったいどんな秘密が隠されているのか????
公式サイト
公式サイトがとにかくカッコイイ☆
なのに宣伝文句は『あなたはこの話を知っていると思う』って、どゆこと?
確かに週末を湖のほとりのキャビンで過ごす若者たちが惨殺されていく話は、お約束の死亡フラグカップルも登場するわ、チェーンソーは出てくるわ、謎のモニターに謎の仮面。
ジェイソンとソウを足したような予告編で、いったい観客を惹きつけられるのか??
度肝を抜くラストを用意しているらしいけど・・・・・
かえって気になるぅ。
Tiny Furniture
★★★★
大学で映画理論の学位を取った後、アーティストの母親と妹が暮らすニューヨークの家に戻った22歳の主人公の女性が、故郷での新しい生活になじめず苦悩する姿をえがく。
日本では受けなさそうな、あまり美男美女ではない人たちが、等身大の若者を見せてくれる。
Into the Abyss: A Tale of Death, A Tale of Life
★★★★
ヴェルナー・ヘルツォーク監督が、凶悪犯罪と極刑について考察するドキュメンタリー。
The Hunger Games
★★★(ロンドン人気1位)
「ウインターズ・ボーン」の若き実力派女優ジェニファー・ローレンスが、アメリカ版「バトロワ」に主演。
3000年後のアメリカ。
独裁国家パネムでは、12地区から少年少女1人ずつをくじ引きで決め、最後の1人になるまで殺しあうゲームに参加させていた。
生き残った1人には名誉が与えられるが・・・・・
日本のバトロワをリスペクトして書かれたベストセラー小説の映画化らしい。
ジェニファーが体を張って頑張っている。
Wrath of the Titans(邦題「タイタンの逆襲」)
★★★(ロンドン人気3位)
ゼウスと人間との間に生まれたデミゴッドのペルセウスが魔物と戦う話。日本公開は4月21日
Babycall
★未定
昨年秋に開かれたローマ国際映画祭で、ノオミ・ラパスが最優秀主演女優賞に選ばれることになったノルウェーのホラー・スリラー映画。
英国では3月30日から公開.
この頃ノルウェー映画、頑張ってる~♪
暴力的な父親から守るため、8歳の息子と一緒に逃げ出したアンナは、息子を一人で寝かせるのが心配でベビーモニターを購入する。
すると息子のものではない子供のうめき声をキャッチしてしまう。
声は隣の家から聞こえるようだが・・・・・
どういうわけか今月、物騒な映画が多いけど・・・(私のチョイスが偏っているだけ?)
今月の1本
Tinker Tailor Soldier Spy(邦題 「裏切りのサーカス」)
★★★★
ロンドンでは昨年10月に公開済み
冷戦時代、元MI6のメンバーが内部に潜む2重スパイを暴いていくサスペンス。
ずーっと心待ちにしていたけど、公開は4月21日で、まだまだ先だわぁ・・・
既に観ている今月公開の映画、まだ~むの評価はこちら
「ヘルプ~心がつなぐストーリー」☆☆☆☆☆
「アーティスト」☆☆☆☆
「ドライヴ」☆☆☆
「バトルシップ」☆☆☆☆
春休みだから思うように動けないとか言っておいて、3月は試写会を含め9本観ていた私。
さて、今月はどうかな?
「ジョン・カーター」「バトルシップ」「タイタンの逆襲」と続く春のラインナップで、話題としては押さえておきたいけど・・・・・大味な印象だなぁ
この記事へのトラックバック
今月の気になる映画
Excerpt: 先月に引き続いて多いよ!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2012-04-01 16:44
4月公開★新作映画リスト
Excerpt: ランキングクリックしてね ←please click 早くも4月ほんとに毎日が早すぎる~あっと言う間にGWになっちゃいそう、、、 やっと桜の開花宣言は3/31にあったけどほん..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2012-04-01 20:31
4月戦線映画あり!
Excerpt: 新年度を迎え、世の中がほんわかした空気になる4月。相変わらずアカデミー関連の公開が縦続くなか、いろんな意味で注目すべき作品も多く公開されるみたいで、映画ファンとしては ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2012-04-02 09:49
桜はまだか、、、、?いよいよ4月に。気になる映画に観たい映画。
Excerpt: いよいよ4月が始まります。寒くなったり、暖かくなったりしながら、本格的な春がやって来るんでしょうね。 さて4月の上映作品はどんなものでしょうか?調べたところ意外にもそんなに多くはなさそうな。 というこ..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2012-04-02 14:24
4月公開映画
Excerpt: 4月7日 「アーティスト」 監督:ミシェル・アザナビシウス キャスト:ジャン・デュジャルダン ベレニス・ベジョ 第84回アカデミー賞、作品賞、監督賞、主演男優賞、衣装デザイン賞、作曲賞受賞。 犬...
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2012-04-02 19:58
4月に観たい映画 覚書
Excerpt: ワンコの演技が楽しみ! 体調を崩していたところにもってきて、思いもかけぬ病気(インフルエンザ)の為・・・ずっと映画館へ行けてません。 結局3月中に観たかった作品も何作も観れず持ち越し。 もう終わ..
Weblog: pure breath★マリーの映画館
Tracked: 2012-04-02 20:52
今月の気になる作品♪
Excerpt: 気温の変化が激しく、イベントなども多いことから 人ごみでのインフル感染にも要注意のこの頃・・・かくいう私も珍しく風邪をひいています 主婦は安静にしていられないのがイタイところですが、皆さんは大丈夫で..
Weblog: to Heart
Tracked: 2012-04-02 22:30
★4月公開の気になる映画★
Excerpt: わ~~っもう4月 いつも言っていますが、月日の過ぎるのが早いですぅ~ そんなにひどい花粉症ではないのですが、それでも、このところ、目や喉がかゆかったり 鼻水やくしゃみが酷い日があったりと花粉症に、..
Weblog: Cinema Collection 2
Tracked: 2012-04-03 01:51
2012年4月劇場鑑賞予定作品リスト予告レビュー
Excerpt: 1クールが終わり第2クール突入というところですが、 今年のペースはここまでまあまあのペースで進んでいるだけに この第2クールでは着実に鑑賞本数を逃していきたいところ ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2012-04-03 23:48
4月になりましたね^^
Excerpt: 4月になりましたねー バタバタしているうちに、あっという間に4月 4月は入学式もあるし、娘に気持ちが集中しそう・・・ 気持ちも張ってるせいか、たぶん気にしなくてもいいことも気にしてしまう 新..
Weblog: みすずりんりん放送局
Tracked: 2012-04-04 12:37
この記事へのコメント
mig
あの原宿の騒動はリアーナだったんだって!tomocさん情報。
どうりですごいわけだわ~
で、The Cabin in the Woodsとノオミが出てるノルウェーのが楽しみだわ~
日本公開相当先かもね、、、、
とにかく今月は孤高の王とゲイリーのだね♥
あ、巨大地震のこと9時からNHKでやるよー
ノルウェーまだ~む
なるほど!リアーナじゃ、竹下通りが満員電車みたいになるわけだよね。
有名人は日曜に原宿来たらいけない法律作らないと、けが人出るよぉー
「孤高の王」もノルウェー映画だものね。観たい~
まみっし
まだこちらは、今日はエイプリル・フールです。
『アヴェンジャーズ(Avengers Assemble 3D) 』が入っていないのは、だからなのですね?でも4月の末頃に公開予定だから、もしかしたら5月になるって事もありえそうですね、こちらの場合。
それから『The Hunger Game』を堂々と意味深くて面白かったと言ってしまいたいエイプリル・フール。大人としては、、、、映画の影響が世間の反映うんぬん、、、で心配で。。。等と言っておいた方が身の為か?っていう位に若者受けしているみたいです。
ノルウェーまだ~む
「バトロア」は日本でご覧になりました?
あれは案外、熱き友情をテーマにした青春物なのですよ。
ハリウッドの青春はどうなのでしょう?
正しい受け取り方をしての若者ウケならいいのですけどね。
エイプリールフールで「アベンジャーズ」が出てなかったのですか??知らなかったー!
ちなみに今日の新聞のエイプリールネタは何でした?
またもや、まみっし
そんでもって調子に乗って、まみっし
『バトロア』って知らないです。
先日は、タイタンにしないで、『21Jump Street』というコメディー観てきましたが、びっくりしたのは、まさかこの俳優さんが、、、っていう人がチョイ出してました。(ディップ氏です)
ノルウェーまだ~む
「バトロア」とは「バトルロワイヤル」のことで、北野たけし主演で、全国から高校生を集めて朝礼のように「皆さん、こんにちはー!これから殺し合いを始めてもらいます」とスタートする衝撃の映画なんですよ。
英国新聞ではそれほどエイプリールフールに力を入れてなかったのかな?今朝のワイドショーでは、セインズベリーが『滑らないバナナ』を発売開始と宣伝したとありましたよ。
ジョニーがコメディにちょい出?知りませんでしたー
にゃむばなな
あと2億ドルの大赤字になる予定の『ジョン・カーター』が別の意味で楽しみです。
mezzotint
こんにちは!
「ヘルプ~心がつなぐストーリー」、私も観ましたよ!
涙・涙・涙でした!顔ぐしゃぐしゃ状態で、恥ずかしい
ことでした。
「裏切りのサーカス」はあちらでも評価良いんですね。
これは楽しみです。後ノオミ・ラパスのホラー作品も
気になります!
ノルウェーまだ~む
歴史に残る大赤字の予定の「ジョン・カーター」も、ある意味怖いもの見たさ(別の意味で)ってところですね。
最近、低予算でいい作品ほどヒットしますよね。
ノルウェーまだ~む
「ヘルプ~」は私、結構好きでした!いい作品ですよね。
「ノオミ・ラパス」頑張ってますね。
日本公開がいつなのか、気になります~
オリーブリー
今月の大作、ちょっとパスかも…。
ノルウェーまだ~む
大作はちょっと・・・
最近、大掛かりな映画ほど中身が軽かったりするものね。
お金のかけるところを間違ったらいけませんな。
マリー
ようやく少し復活した私です・・・
最後の3作
「ジョン・カーター」「バトルシップ」「タイタンの逆襲」これって全部同じ月に公開で余計損してない?
全部ごっちゃになりそう~。
と言いながら、3本とも観たりしてね・・・
私は今週やっと行ける(予定の)「ヘルプ」が楽しみ!
まだ~むの☆も多いね♪
SGA屋伍一
『森のキャビン』? なかなか怖そうで面白そうですね。前にここで紹介してくれた超能力ものの『クロニクル』は日本では一応秋公開予定だそうです
ここにあげられてる中で一番楽しみなのは『タイタンの逆襲』ですかね~ 怪獣てんこもりだし!
あとこちらでは今週末から『ドライブ』が始まるのでそっちも楽しみです
kira
相変わらずまだ~むのところの情報は新鮮~♪
だけど、恐そうで観れなさそうなのばっかり~(笑)
でも、あまりキャストで惹かれなかったからパスした「裏切りのサーカス」
みなさんの感想が楽しみです~。
「ヘルプ」は昨日時間に間に合わず「ドライヴ」にしたんだけど、観たいと思ってます~♪
ノルウェーまだ~む
体調悪いの無理して全力振り絞ってコンサート行って、再び・・・を繰り返していたのかな?
春先は気温も変わりやすいし、充分気をつけてね。しっかり治して、またブログ再開してね☆
「ヘルプ~」私はとても好き。マリーさんも気に入るよ。
ノルウェーまだ~む
お、「ドライヴ」早いね。
私もあさって行きます!
やっぱり伍一くんは「タイタン~」だね。怪獣がちょっと「ジョン・カーター」と被るけど。(笑)
ノルウェーまだ~む
「裏切りのサーカス」はイギリス俳優の大御所を集めて、すごいキャストなのですよ~
この一見地味そうな無骨な作品が、英国映画のいいところなのです♪
ひろちゃん
いつもは、心魅かれるロンドンでの公開作品なんですが、今月は私好みではないみたいです(^^;
裏切りのサーカスは、私も今月楽しみな1本!
ゲイリーだし、サスペンスですしね(^_-)-☆
>「ジョン・カーター」「バトルシップ」「タイタンの逆襲」
大味だと思いますが(笑)こう言う作品は、スクリーンで観てこそと思うので、映画館に行きます\(^O^)/
ノルウェーまだ~む
今月の私のチョイスが地味だったかなぁ~?
刑務所のドキュメンタリーとか等身大の若者とか、実はそれほど興味ないのだけど、★の多いのはこのあたりだったので(笑)
今度★の低いのも載せてみようかな?あえて・・・
みすず
今月はこちらは戦いものが多いよ^^
どれもスクリーンで見たい^^
あとは娘とアニメ♪
邦画で阿部ちゃん映画があるので楽しみです^^
ノルウェーまだ~む
こちらも何故か戦い物が多いわ。
春休み&GWだものね。おなじみアニメの季節だわ☆
阿部ちゃんの映画、どうだろう?面白そうだけど、ちょっと心配・・・