「ブライズメイズ 史上最悪のウエディングプラン」幸せはそこにある

「セックスアンドザシティ」に憧れる女性は是非見なさい。
ぐっと庶民的で、ぐっと現実的。
きらびやかなファッションに目もくらむ宝飾品・金持ちでイケメンの男から目をそらしてみると、ほら幸せはすぐ目の前にある・・・・

画像
「ブライズメイズ 史上最悪のウエディングプラン」 公式HP(4月28日公開)


「SATC」は実は見てないのでなんとも言えない私だけど、トークゲストの岡本夏生によると、それよりずっと身近であると。
そして心にぐっとくる言葉があちこちに散りばめられていると。
確かにその通りだったし、まだ独身の彼女にとってはよりいっそう胸に響くものがあったんじゃないかな☆
画像画像



















花道の真正面に座っていた私たちの、手を伸ばせば足首がつかめるくらいのところまでずしずしとやってきて(下着が見えそうでこちらが赤面)、お得意のマシンガントークで司会の人を困らせていた岡本夏生。
46歳とは思えないプロポーションは、さすがに見事☆
映画が終わっても約束通りノーギャラで、何人もの人との写真撮影に笑顔で答えるところは、彼女のハチャメチャキャラの裏に隠された意外な誠実さを感じたwa


画像

<ストーリー>

アニー(クリステン・ウィグ)は30代独身。
経営していたケーキ屋も潰れ、男にはいいように遊ばれていた。
そんな彼女の親友リリアン(マーヤ・ルドルフ)が結婚する事になり、そのブライズメイズ(花嫁介添人)のリーダーを頼まれた。
他のメンバーは全て初対面。特にリリアンの夫になる人の上司の妻ヘレン(ローズ・バーン)は、リッチで優雅で美人だ。
リリアンの親友の座を掛けてライバル心をむき出しにするうちに、アニーはとんでもない失敗を次々としでかし・・・・



画像
することだけすると「とっとと帰ってくれる?」と平気で言うテッド(ジョン・ハム)

S○Xフレンドが欲しいと思ったことが無いからよく判らないけど、間違いなく遊ばれていると分かっているのに、どうしてそんな男と付き合うのかな?
急に呼び出してするだけして、夜中に一人女性を帰す男なんて、裸足で釘でも踏み抜けば良いのにっ!


画像
婚約披露パーティーで親友度を競い合う


この映画の面白い所は、主題がラブコメではないところ。
昔からの親友と、新しく友達になった二人が互いにやきもちを焼く感覚は、分からないでもないので感情移入しやすい。
親友を取られたような気になるのは、確かにちょっと寂しいものだよね。


画像
挙式の時のブライズメイズの衣装を選ぶのも大騒ぎ

外国では友達がウエディングプランを練ると初めて知ったわ。
日本だったら考えられないけど、いわゆる2次会みたいな感覚なのかな☆
金銭感覚の違う人と話をまとめるのも大変だよね。

ドレスを試着しているにもかかわらず、食中毒騒ぎでとんでもないことになるシーンは、笑えるような笑えないような・・・


画像
独身お別れパーティーはラスベガスへ・・・・行こうとするけれど・・・・

飛行機の中でも大騒ぎ。
アニーの酔っ払いネタは笑えるけど、夫になる人の妹メーガン(メリッサ・マッカーシー)の品のなさには、だんだん笑えなくなる。

画像
花嫁にプレゼントを渡すブライダル・シャワーで、ついにアニーはキレてしまい・・・・・

主役は親友のリリアンなのに、ここはちょっとやりすぎかな。
ただ、職場もクビになり男にも愛想を尽かし、住む所も追われて崖っぷちの彼女の、精神的にも追い詰められているかんじはよく判る。


画像
心が安らぐ場所はどこ?


彼女を想ってくれる人との出会いを大切にするべきだったよね。


SATCのようなきらびやかさも、さしたる美人やイケメンも出ないところが身の丈の映画で馴染みやすい。
そこここに笑いもあって、気軽に見られる映画だ。
ただし関係がギクシャクしているカップルで観るのは要注意。もしくはこれを機会にキッパリ?というのもありかな。

この記事へのコメント

  • mig

    ぃままだ外から。楽しめたのね★
    いやいやまだーむ!
    SatCちょうど観てもらいたくて貸そうとしてたんだけど、あれは憧れじゃなく、実は共感のドラマなのよ~笑。
    実際のお店バンバン出て来て、男女の関係、友情もリアルでね♪
    これ、相当下ネタあるときいてるけど笑いがあうかが問題だなー
    DVDでみてみる(^∇^)
    2012年04月21日 18:27
  • ノルウェーまだ~む

    migちゃん☆
    あれー、共感できちゃうの?SATCって。
    やっぱり自分で見てみないとだね。
    これね、下ネタもあるけどきちゃない話も出てくるので、眉をひそめる人もいるかも。
    私はひそめたり笑ったり☆
    日本人はこのネタで大笑いする事を恥ずかしいと思いがちだから、DVDで見たほうが気にせず笑えるかも。
    2012年04月21日 19:12
  • zooey

    人によるのじゃないかしら。
    私はSATCは、まったく共感できなかったの。
    女たちの友情はいいのだけど
    日本人は女友達とでも、中々あそこまで話せないし。
    特に下ネタに関することはね。
    この映画は予告編で観て
    なんだか下品なドタバタかなと思っていたのだけど
    意外に真面目でもあるのかな…?
    2012年04月22日 00:18
  • ノルウェーまだ~む

    zooeyさん☆
    確かに人によるでしょうね~
    今回も主役は30代の独身女性だし、思いっきり感情むき出しで喧嘩になるし、下品なドタバタもありなんだけど、友達を想うあまり・・・なところとか、思う様にいかない毎日にイラついて自分に素直になれなかったりするなんて部分がちょっと共感できるのです。
    2012年04月22日 00:28
  • rose_chocolat

    ども~
    これどうでした?
    公開館少ないから、もしかしたら行けないかもです。優先順位あるし。

    私の方はこの日ゲストさん5人くらい来たんだけど、映画はびみょーでした。。。
    岡本さん楽しそうだね(笑)
    2012年04月23日 06:58
  • ノルウェーまだ~む

    roseさん☆ありがとー!
    お陰さまで試写会行けました~♪
    そうねぇ、あえて大画面で観る必要は感じないけど、軽く観られるので案外いいかも。
    「外事~」はびみょーだったの?
    2012年04月23日 08:50
  • rose_chocolat

    >「外事~」はびみょーだったの?
    ドラマ観てる人の方が楽しめるかなー。私は普通だったけどね。やっぱりキャラクターとかが分かってた方がいいのかも。

    >あえて大画面で観る必要は感じない
    了解しました! 笑
    2012年04月23日 10:48
  • ノルウェーまだ~む

    roseさん☆再び
    やっぱり「外事~」観たのね。
    私はドラマちょっとしか見てないから、どうだろ?
    設定は一応把握しているので、大丈夫かなぁ。

    この映画roseさん好きそうでもあるけど、DVDで充分かも。
    2012年04月23日 15:24
  • KLY

    は、裸足で釘ってえらいリアルね…(笑)
    そうそう、ラブコメではないよね。あくまでもテーマはアニーの人間関係。ヒューマンドラマと言ってもいいと思う。それをコメディの形で表現してるだけで、彼女の気持ちはとてもよく伝わってきたな。
    あの切れたところは哀しいほどに良く解るよね。でもヘレンだってリリアンに喜んで欲しいからこそ自分に出来ることをしただけだし。自分を卑下するのは勝手だけど、まだーむの言うとおり主役はリリアン。彼女が喜ぶのならどんなにやるせなくて悔しくてもここはグッと我慢しなきゃだよね。
    吐き出すだけ吐き出したあとのあの心地良さというか安定感は、何か酔っ払って気持ち悪くて吐いた後みたいだったなぁ、変な例えだけど(苦笑)
    2012年05月01日 23:33
  • ノルウェーまだ~む

    KLYさん☆
    さすがKLYさん、女子の心もよく判る?
    こういう感覚は男性の友達同士にもあるのかなぁ?

    大人になりきれて居ないからこその、様々なトラブルなんだけど、思い切りやりあっても仲直りできちゃうっていうのが、本当の意味での親友なんだよねー
    2012年05月02日 00:14
  • SATC DVD

    「セックスアンドザシティ」に憧れる女性は是非見なさい。
    ぐっと庶民的で、ぐっと現実的。
    2012年05月02日 12:23
  • KLY

    これは男同士でもあると思うよ~。もちろん誰でもそれぞれの世代で一番仲が良かった友達っているじゃないですか。でも例えば日本でいうと私なら結婚式で友人代表の挨拶を一番最初にしてくれって言われたら何か嬉しいし。ただそうじゃないからって友達関係を疑う訳じゃないよね。凄く微妙なところなんで、ある意味嫌いになれるならそのほうが楽なのかもしれないなぁって思います。
    2012年05月02日 15:18
  • ノルウェーまだ~む

    KLYさん☆再びありがとー
    確かに男同士の友情でも同じ事なのね。
    うちのパパンはわりとドライとうか鈍感でひっぱらないタイプなので、男性は皆そうなのかな?と思っていました。
    でも心が揺れるほどに友人から思われたら、すごく嬉しいのは男女問わず一緒だよねっ☆
    2012年05月03日 10:15
  • q コメント返せなくても読んでるぜ♪ 

    日本は馴染み無いbride's maid
    bridal showerも練って頂き
    式参列で見るの楽しみyo♪
    この作品
    女のダチは極楽極上最上級max
    親と主治医と別に
    真髄の背腹身も知るダチ達
    昔qはアニーみたいなコトがあった
    ところがアイツ達にゃ
    大したコトじゃ無かったと
    そう。不安にもなってた
    でもそんなのキンピンプツにゃ
    なびかない、なにそれ?へ?!
    そしてqと続いてるヤツら
    惜しいねぇアニー
    パーフェクト女は羨ましさだね
    コドモのヤキモチ版ハードタイプ
    海外挙式は如何?!って
    I cannot afford!!!!
    お金が無いよぉぉぉん
    2012年05月05日 22:28
  • ノルウェーまだ~む

    qちゃん☆
    え?!qちゃん結婚するの?それともお友達?
    友達って、何も無くても繋がっていられるのが本当の友達だよね~
    そういうのは、下手するとずーっと連絡取らなくても、全く不安にならないだよね。お互い繋がっているの分かっているから。
    2012年05月06日 09:07
  • ひろちゃん

    まだ~む、こんばんは☆彡
    面白かったけれど、ブライダルシャワーでの行動とか
    アニーの痛さに引きました(苦笑)
    クリステンは上手かったけれど^^

    >間違いなく遊ばれていると分かっているのに、どうしてそんな男と付き合うのかな?

    そこそこ!(笑)無二の親友を取られたような寂しさみたいなものはわかるし、共感もできる!
    だけど、男性運に関しては、アニー自身のせいだと、そこは共感できなかったかな(^_^;)

    食中毒騒ぎは、日本人にはキツイよね(^^ゞ
    ああいうシーン、アメリカではウケるのかな?

    SATCは、おっしゃれ~って感じのドラマで、夢物語って感じなので、この作品のほうが、身近に感じるし、気軽に観れるのも確かにね(^_-)-☆
    2012年05月13日 17:43
  • ノラネコ

    なるほど。
    SATCの裏側にもこんなドロドロした世界があるのかも(笑
    心が追い詰められた状況で、人の幸せのために働くのはちょっとキツイですね。
    アニーの切れっぷりには引きましたが、同時に彼女の痛みも伝わってきました。
    大笑いさせてくれるけど、それだけじゃない。
    成長ドラマとしてもなかなかの一本でした。
    2012年05月14日 00:13
  • ノルウェーまだ~む

    ひろちゃん☆
    夢物語のSATCのドラマのシーズン1からmigちゃんに貸してもらったよー
    果たして映画まで行きつけるのか私?(笑)

    食中毒のもほどほどだったら笑えたのにね。
    2012年05月14日 10:38
  • ノルウェーまだ~む

    ノラネコさん☆
    確かにそうですよね。
    痛いだけじゃない、心の痛みもちゃんと伝わりますね。
    ある意味、素直に暴れだしちゃうことでモヤモヤを表現できちゃうアニーはいい方なのかもしれません。
    普通なら心が折れて、ふさぎ込んじゃったりするでしょうね。
    2012年05月14日 10:42

この記事へのトラックバック

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン/Bridesmaids/単なるコメディドラマではありません
Excerpt: 第84回アカデミー賞脚本賞にノミネートされたコメディードラマ。親友の花嫁介添人を務めることになった主人公が引き起こす大騒動を描いている。主演と脚本を『宇宙人ポール』のクリステン・ウィグ。共演に『お家を..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2012-05-02 00:01

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン
Excerpt: 評価:★★★【3点】(10) ちらし、ポスターから受ける印象はいいんだけど
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2012-05-02 17:31

ジャド・アパトー製作、ポール・フェイグ監督『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』(BRIDESMAIDS)
Excerpt: 注・内容に触れています。ジャド・アパトー製作『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』主演・脚本(アカデミー賞脚本賞ノミネート)を務めたのは「サタデー・ナイト・ライブ」でブレイクしたコメディエン..
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
Tracked: 2012-05-04 00:35

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン
Excerpt: どん底女アニー公式サイト http://bridesmaidsmovie.jpケーキ屋の経営に失敗した上に恋人に捨てられ、人生どん底のアニー(クリステン・ウィグ)。そんな彼女の親友リリアン(マーヤ・ル..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2012-05-04 16:29

ブライズメイズ 至上最悪のウェデイングプラン
Excerpt: ストーリー:ケーキ屋の経営に失敗した上に恋人に捨てられ、人生どん底のアニー(クリス テン・ウィグ)。幼なじみの親友リリアン(マーヤ・ルドルフ)を心のよりどころにしていたが、彼女から婚約したと告げられ、..
Weblog: Said the one winning
Tracked: 2012-05-04 22:03

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン
Excerpt: Data 原題 BRIDESMAIDS 監督 ポール・フェイグ 出演 クリステン・ウィグ  マーヤ・ルドルフ  ローズ・バーン  メリッサ・マッカーシー  クリス・オダウド 公開 2012年 4月
Weblog: 映画 K'z films 2
Tracked: 2012-05-07 23:48

★ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(2011)★
Excerpt: BRIDESMAIDS 女友達は、最高だ。 上映時間 125分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(東京テアトル) 初公開年月 2012/04/28 ジャンル コメディ 映倫 R15+..
Weblog: Cinema Collection 2
Tracked: 2012-05-13 18:00

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン・・・・・評価額1550円
Excerpt: “一番の友だち”は誰? 人生ドン底の主人公が、幼馴染の結婚式で花嫁の介添人に選ばれた事から、大騒動を巻き起こす抱腹絶倒の女子会コメディ。 昨年、「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」や「トラ....
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2012-05-14 00:06

映画「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」見た目じゃ分からない良質さを感じたい
Excerpt: 「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」★★★☆クリステン・ウィグ、マーヤ・ルドルフ、ローズ・バーン、 ウェンディ・マクレンドン=コービー、エミリー・ケンパー、 メリッサ・マッカーシー、クリス..
Weblog: soramove
Tracked: 2012-05-18 08:19

ブライズメイズ史上最悪のウェディングプラン
Excerpt: 「40歳の童貞男」「無ケーカクの命中男/ノックトアップ」のジャド・アパトー製作、「サタデー・ナイト・ライブ」などで活躍するコメディエンヌ、クリステン・ウィグの脚本・主 ...
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2012-06-18 21:50

人気記事