MAXを越えて食べ続けたある意味ゴールデンなウィークになってしまった私。
体重は減らないどころか、しっかり増えたyo
トライベックス HP
場所は新宿タカシマヤから高架をを渡った向かい側、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20F。
東京タワーとスカイツリーが並んで見える絶景のレストランだ。


この日は案外空いていたけど、普段は勿論予約をしないといっぱいになっちゃう人気のレストラン。
ホテルのレストラン仕様なのですごく丁寧でリッチ感がある。
Today'sランチは、サラダバー、パン、メイン(魚・肉・パスタから1品)、コーヒーか紅茶で2000円。
サラダバーてんこ盛りですが、何か?
私はお魚料理をチョイス☆
手前のとんぶり(?)が味のアクセントになっていて美味♪
紫色のカイワレが珍しいけど、とんぶりの黒で色が地味だけに、紫じゃないほうがお料理が鮮やかに見えたかも。
+300円で30食限定のクリームブリュレ(アイスクリームのせ)に換えられるんだけど、おしゃべりに夢中で忘れちゃった
でも苺のレアチーズケーキも美味しかったyo
眼前に広がる新宿御苑
この日はうす曇でスカイツリーも霞んでいたので、この前まで大時計が狂っていた(笑)ドコモビルをパチリ。
今回はノルウェー駐在時の友達とのランチ。
私は2度駐在しているので、大抵はそのどちらかの友達と会うことが多いのだけど、今回は微妙にオーバーラップしている人たちで会うという珍しいパターン。
出入りの激しい駐在員だけに、時期がちょっとでもズレると案外知らない人とかもいて、共通の話題を探すのも面白い作業だったwa
あの頃、赤ちゃんだった子どもたちもほとんどが大学生。
お互い就職難を嘆いたり、内定、入学決まったお祝いも兼ねて、子育て一段落な主婦のお喋りは止まることなく続くのだった。
この記事へのコメント
みすず
レストラン、綺麗な場所♪
料理も美味しそう!
サラダてんこ盛りもありあり(^m^)
まだ~むさんはたいてい魚を選ぶよね^^魚の方が好きなのねー^^
わたしはついつい肉食で^^;
苺のケーキも美味しそう♪
楽しいお話は時間が経つのも忘れちゃうよね^^
hino
子供が一段落したママたちの集まりも感慨深いものが
あることでしょう。私、幼稚園と小学校の集まりにつきあい悪くて、その頃誘われなかったらさみしいなあ。
どうにも体重落ちなくてだめだー。外食は恐怖。
まだーむは本当に細身だから全然大丈夫だよう。
マリー
私、サラダはい~~っぱい食べちゃうよ~。まだ~むにも、もう1回はおかわりして欲しい。
色々紹介してもらってるけど、今ここ一番行きたいかも~。
高いレストラン(値段じゃなく高さ)好き~。
今度行きたいな・・・
ノルウェーまだ~む
うふふふふ・・・気が付いた?魚が多いこと。
お肉がラムの場合は必ず選ぶんだけど、お魚って東京では高いんだよね。
しかも近所のスーパーではろくな魚が手に入らないから、どうしても普段お肉ばかり食べちゃうの。
それで外食はちょっとお魚を食べたくなるんだわ。
みすずちゃんはお肉派?
今度お肉も食べてみるわ。
ノルウェーまだ~む
あ、お仕事お休みになったのね☆ゆっくり休めたかな~?
今回のグループはノルウェーのメンバーだから、またちょっと結束力が違うよね。
姉妹の年齢が近いとランチもなかなか出来なかったでしょう?うちは7つ違うから、その点一人子ずつみたいで。
外食恐怖だけど、暇できたら行こうよ~~っ!
細身を過信するととんでもないことにぃ~ひぃ~~
ノルウェーまだ~む
行こうよ行こうよ~~☆
マリーさんは今度いつ東京に来るのかな?
好みのレストランを紹介できて良かったわ♪
高い所好きなら、やっぱりスカイツリー?
でも当分先まで予約いっぱいみたいで、いったいいつ登れる事やらだね・・・(笑)