「銀座Kazan」生牡蠣プレゼント

このお店は絶対にオススメ!
さすが日経大人のレストラングランプリ店
HPからネットを見て予約すると1人1こ、タスマニア産の生牡蠣がプレゼントで付いてくるだけでなく、充実したコースはコスパもよくてかなりのお得感あり♪
銀座の真ん中で、これだけゴージャスに食べられてしかもこのお値段!!



画像
「銀座 Kazan」 公式HP

日比谷線銀座駅C8出口 徒歩3分
プランタンの裏側、3本目の道を左へ入った中央付近。


丁度同級生の子どもたちを持つノルウェーのママ友6人で、就活状況など報告し合おうと集まった。
6人のうち3人は牡蠣大好き☆私を含め3人はアレルギーでパス。

あくまでもお店側のサービスのおまけなので、牡蠣に代わるものはないのだけど、「私はタスマニア産の牡蠣しか食べないの。」と言っていたお友達も絶賛の牡蠣は、普通に注文すると「世界最高の至宝 キャッツアイオイスター6個 」が1600円もするのだ。


今回はKazan’s ランチコース2500円。
画像
割としっかりしたトーストと共に出てくるのが、4点盛オードブル

手前から「生車えびのビーツ和え」(赤い色のものは何だろう??と皆でしばし研究)ビーツのやさしい甘さが超美味!!
2つめ「レンコンとホタテのマスタード和え」ピリリとマスタードが効いてる。ホタテはしっかり1個ゴロリ~
3つめ「ツナのパテ」パンにつけていただこう。
4つめ「タコのラタトゥユ」素材の甘さが生きている。


画像
シーフードサラダ
私の好きな貝がいっぱい♪ドレッシングもやさしくて、女性好み~菊の花びらがアクセント

画像
ミニパスタ
ロブスターのソースが風味豊かで、具として入っているカブも苦味もなくまさかの組み合わせなのに違和感なし。

画像
このコースのメインAは本日の魚介、マグロのスパイシーグリル
表面だけあぶった新鮮なマグロは、中近東系のスパイシーでパンチのある味付け。
このスパイスは特徴的なので好みによっては好き嫌いに分かれるかも。


画像
メインBを選んだ場合は、ニューカレドニア産”天使の海老”絶品フライ(このお店のウリらしい)とにかく巨大☆
カリッと揚がっているので、頭からシッポまで食べられますよと、お店の方。
前日神谷バーでエビフライを食べなかったら、こっちにしたんだけどな~


画像
デザートはパンナコッタとチョコレートケーキ
ハート型になった生クリームが可愛い♪
キウイは甘さMAXゴールデンキウイ。


画像
店内は暗めで高級感たっぷり
話題のお店なのか、内容が充実しているだけに店内は満席。
ラストはコーヒーかアイスラテ、紅茶、Kazanオリジナル健康茶(プーアル茶ベース)


大学院だったり浪人でまだ就活前だったりプーだったりと、結局の所、実質頑張っている子は1人だけだったけど、やっぱり優秀な大学のお子さんでも就職は難しいのだという結論に。

エントリーシートのお手伝いとか、母も大変だなぁーとまるで人事のような反応で苦労話を聞く私。
そんなときこそ美味しいもの食べて、また頑張って子どもたちをサポートしていきましょう♪




ランチには2点盛オードブル&グリーンサラダ&本日のシーフードパスタ&デザート&コーヒーで1800円も。
これもかなり良さそう!!

この記事へのコメント

  • KLY

    さて行こうかな。
    もう決定したのだ。
    男性にはエビフライの方がいいかしらね?(笑)
    てかエビフライは神です。
    まだーむありがとね~♪
    それと早くスマフォ買おーねーw(with migさん)
    2012年06月22日 22:52
  • にゃんこ

    おおっ!おいしそう!!
    しかも、かなりリーズナブル。(嬉しいっ)
    来月、よさげなランチのお店を探してたので、
    ここに決めちゃおうっかな~。
    まだ~む、情報ありがとう。
    2012年06月22日 23:02
  • ノルウェーまだ~む

    KLYさん☆
    男性ならどん!とエビフライよ。
    っていうか、話し方がともやさんになっているよ?
    KLYさんがグルメネタでコメくれるなんて珍しい!
    お役に立てましたら嬉しいですわ☆
    ちなみに95%女性客でしたよ。KLYさんなら平気と思うけど。
    それにフマフォ買わないよー(爆)
    2012年06月22日 23:26
  • ノルウェーまだ~む

    にゃんこさん☆
    早速いっぱいコメありがとー!
    ここはねー、過去のグルメネタを見てみたけど、ダントツお勧めよ☆
    お値段以上ニトリ並み!(いやずっと高級だけど)
    あの日も満席だったし早めにご予約を。
    2012年06月22日 23:29
  • mig 

    あれ?珍しいお二方が上に!笑

    私、貝、牡蠣大好き!!オイスターバー久しく行ってないけど
    銀座にこんなオススメあるの!?
    チェックしておくわ!いまから食事前にスーパーに赤ワイン買いにいくんだけど白も飲みたくなっちゃうね♡
    自分で牡蠣買えない時期になっちゃったからお店でたまには食べたいな。なんといっても一番好きなもの、アワビ、3位くらいに牡蠣(笑!)まだーむ食べられないの、もったいないなーーーー
    2012年06月23日 19:11
  • みすず

    こんばんは^^

    美味しそう♪
    エビフライがいいな~^^
    お値段2,500円なら安いね^^
    生牡蠣といえば、昔居酒屋で青森からバイクで来たという男の人がご機嫌で、ちょうどカウンターに座っていたわたしたち(わたしは2人とよその女性2人)にでっかい生牡蠣ごちそうしてくれたんだけど・・・苦手で^^;
    でも、せっかくおごってくれるのに悪いから、そのまま丸飲みしちゃったー(苦笑)
    2012年06月23日 21:06
  • ノルウェーまだ~む

    migちゃん☆
    美味しそうな牡蠣でしょう?
    いやー、食べられないの残念!食べると深夜2時きっかりにリバースしちゃうからねぇ。
    アワビは大丈夫!
    早く一緒に食べに行けるようになってー!!

    あ、上の「にゃんこ」さんは違うにゃんこさんなの。
    ロンドンのママ友さんよ。
    2012年06月23日 21:30
  • ノルウェーまだ~む

    みすずちゃん☆
    わははは・・・それは勿体無い話~
    生牡蠣好きな人が聞いたら、卒倒しそうだよね。
    飲み屋のカウンターで「そちらの美しい女性お二人に」って?
    いやん、ドラマみたい♪
    2012年06月23日 21:32
  • マリー

    まだ~む、牡蠣ダメだったよね?ってタイトル見てオドロイタ
    まだ~むは食べなかったのね…

    私は海老フライにします!!宣言(笑)牡蠣も食べる~
    2012年06月24日 00:35
  • ノルウェーまだ~む

    マリーさん☆
    覚えていてくれた?
    生牡蠣はてきめんに駄目なの。
    美味しいけどねぇー
    でも3人仲間がいて、牡蠣無しだったから寂しくなかったよ。

    マリーさんエビフライと生牡蠣ね☆了解!(?)
    2012年06月24日 01:16
  • ゆりっぺ

    えぇ~!!安いっ。ビックリだわ。銀座なのにっ!!東京にはいいお店沢山あるのね。今度ぜひぜひ教えてねっ(^-^)/生牡蠣は大人になってから好きになりました。白ワインと共に頂きたいわっ。
    2012年06月29日 06:33
  • ノルウェーまだ~む

    ゆりっぺ☆
    安いでしょう!
    お酒好きなゆりっぺにはオススメ~~
    あ!じゃあここにする?
    そろそろ「帰国ランチ」したいねぇ☆彼女の体調回復待ち~
    2012年06月29日 09:15
  • q  オイスターバーめちゃ行く。が。エビ食えない。

    え?!ニトリテイスト溢れてる?!
    ( ̄一* ̄)キラン( ̄一* ̄)キラン
    海鮮イタリアンか?!?!
    おほほほ。あたくし、カキは大好き
    オイスターバーも勿論行くわ
    でも・・・エビはダメというか
    エビアレルギーで吐き下しするもの
    甘エビはイケるけどね
    むむむむっっ盛り付け、彩り、食材
    こりゃ~見た目と余白のデザイン
    ビーツ 好き好き~ぃぃぃぃ
    ピクルスにするの、美味いし
    手抜きでポテトサラダに入れるの
    で。その際にピーツのピクルスだと
    またまた美味い
    ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪食べたい店だっ
    早くスマフォ買おーねー by qも上の方の便乗
    スマホ→Androidだよーん
    2012年07月01日 22:43
  • ノルウェーまだ~む

    qちゃん☆
    海老だめなんだー?
    私はカキでそうなるの、アレルギーって辛いよねぇ。

    盛り付けも美しいし、お味もすごく深かったよ。
    ビーツのピクルスって知らなかった!何しろビーツは手に入りにくいね、日本では。
    さすがqちゃん!
    2012年07月02日 09:37

この記事へのトラックバック

人気記事