「ホビット 思いがけない冒険」Rオブ・ザ・リング 0 再び3部作

「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の前日談が、再び3部作として戻ってきた。
壮大なスケールで、わくわくの冒険に出かけるホビットが様々な困難を乗り越え成長していく様は、ロールプレイングゲーム好きな人でなくても充分楽しめ、心に暖かい涙が流れ出る。



過去3部作の1と2は、2度ずつ見ている私。
しかーし、その4回ともなぜか同じ所で寝落ちしてしまう。
ついに3作目を観なかったのだけど、果たして今回は・・・・・


画像
「ホビット 思いがけない冒険」公式サイト

<ストーリー>

突然家に訪ねてきた伝説の戦士トーリン(リチャード・アーミテッジ)率いる13人のドワーフたち。
わけもわからず、ドラゴンに支配され失われた彼らの故郷を取り戻す旅に出る羽目になったホビットのビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)は、魔法使いのガンダルフ(イアン・マッケラン)と共に森を行く。
道中、ゴブリンやオークに襲われ間一髪逃れながら、エルフ族のエルロンド卿(ヒューゴ・ウィービング)に地図の読み方を教えてもらい、再び危険な旅へと急ぐのだった。
しかし恐ろしいゴブリンの谷で命の危険にさらされた時、ビルボは偶然出合ったゴラム(アンディー・サーキス)の落とした指輪を拾い・・・・・



画像
伝説の戦士は戦いには長けているが、頑固者


物語の最初は、「ロード・オブ・ザ・リング」3部作を通して主役のフロド(イライジャ・ウッド)に、年老いたビルボ・バギンズが冒険の旅を話して聞かせる語りで始まるのだけど、この語りによって次第に寝かしつけられていく私。
どんな映画でも「これこれしかじか」パターンだと、ほぼ80%眠くなっちゃうんだよねぇ。

それにさすがに2時間50分の長丁場。
はじめのほうの、ほんの10分程度の寝落ちだもの、かなり頑張ったんじゃ?
これって面白かった!ってことだょ


画像
幻想的な景色は、お馴染みエルフ族の住むお城
一緒に行ったmaruちゃんによると、主要人物(動物)の登場シーンに使われる音楽はそれぞれ違うのだとか。
ファンには嬉しいね☆

画像
設定としては前3部作の60年前ということだけど、彼らは全く変わらない姿。
えっと・・・・年取らないんだっけ?


画像
長髪の老人=魔法使い=ダンブルドアなイメージがあるけど、こちらは「Xーメン」のイアン・マッケランが演じる灰色のガンダルフ。
ガラドリエル(ケイト・ブランシェット)は実に美しい~~こんな幻想的な役がとっても似合う。

もっと魔法で助けたらよいものを・・・・更には、最初からワシでひとっ飛びしちゃえば?とついつい思ってしまう私は、冒険ファンタジーを観る資格無い。ごめんなさい


画像
トロルと言ってみたり、ゴブリンと言ってみたり、怪しい生き物から味方の小人たちまで、聞きなれない名前が矢継ぎ早に出てくるので、やや混乱状態。
ちなみに陽気に歌ったりするゴブリンより、凶暴な狼にまたがったオークのほうが、見た目は似ているけれど強敵だ。


画像
でたーっ!ゴラム ☆ 醜いのになぞなぞで困ったり思いついて喜んだりする表情を見ていると、なんだか可愛らしく思えてくるから不思議

前3部作ではちっとも可愛く思えなかった(いや可愛くないんだけど)ゴラムも、なぞなぞ対決ではつい応援しちゃったり。

ちなみに最近爆笑のなぞなぞをひとつ。
「行きはふたり、帰りはひとり~~さてなーんだ?」



画像
知恵と勇気とやさしさを持っているビルボは、無くしていた自信を取り戻し・・・・

ただの冒険ものと侮る事なかれ。
やさしい性格が仇となって戦いで足手まといと言われたビルボが、自信と勇気を持つことで、次第に仲間として受け入れられていくラストは、一筋の涙を誘うほど。





はじめのちょっと間延びしたところを乗り越えたら、あとは一気に楽しめ、長さも気にならないほど。
大掃除は早めに済ませて、冬休みにゆっくり楽しもう☆



さてなぞなぞ答え。
一般的な正解は『往復はがき』 ~~~~~~~本当の応えは:『太宰治』 当たった人いるかな?

この記事へのコメント

  • まっつぁんこ

    「ついに3作目をみなかった」意味不明(笑)
    「最初からワシでひとっ飛びしちゃえば?」たしかに!
    今度は3作目まで完食しましょう!
    2012年12月11日 17:29
  • ノルウェーまだ~む

    まっつぁんこさん☆
    3作目見ないの、変かなぁ?(笑)
    いやもう、1と2が完璧に見れてないまま、話がごっちゃになってしまっていて、3作目を見ても話が自分の中で完結しなさそうで・・・
    今回も入れるとますます混ざっちゃいそう?
    2012年12月11日 21:29
  • AKIRA

    ファンタジーを満喫できましたね!
    前3部作が大好きなので感涙ポイントだらけ!w
    あと2本、待ち遠しいっ
    2012年12月14日 22:12
  • ノラネコ

    >なぜか同じ所で寝落ちしてしまう

    ええ~私なんてそれぞれ映画館で10回は観てるのに。
    ちゃんと全部見ると本作ももっとたのしめますよ・・・たぶん。
    かなり出来を心配してたので、十分に楽しめて満足です。
    2012年12月14日 23:41
  • たいむ

    そうなのよ!
    ゴラムって醜いし、2重人格で凶暴になる時もあるのに、なんかこんかいは可愛く見えちゃいました。
    懐かしのギズモを思い出したりもして(爆)

    ナゾナゾはひとっつも解らなかった、頭の固いたいむでしたw
    2012年12月15日 09:58
  • ノルウェーまだ~む

    AKIRAさん☆
    「ロードオブザリング」大ファンでいらっしゃるのですね!
    それなら本当に「ホビット」は楽しめたことでしょう。
    これからまだ2作あるのだから、当分楽しめちゃいますね。
    2012年12月16日 00:08
  • ノルウェーまだ~む

    ノラネコさん☆
    それぞれ10回ずつ!?それは凄い~~~
    いやはや、大ファンの方には申し訳ないくらいで、私なんて途中寝ちゃって思わずごめんなさいです。
    今度、もう一度ちゃんと観てみます。でもまた寝るかも。
    2012年12月16日 00:11
  • maru♪

    まだ~む! 連れて行ってくれてありがとー☆
    もうLOTR大好きだから、
    中つ国にまた戻れただけでうれしい!
    まだ~むも楽しめたみたいで良かった♪
    専門用語が多いの私もちょっと気になった!
    かなり脳内変換必要だったもん(笑)

    今日は温泉残念だった・・・ また計画しようね♪
    2012年12月16日 00:34
  • ノルウェーまだ~む

    たいむさん☆
    ははは~~ギズモみたい?
    ギズモちゃんは可愛い姿の時もあるから、ちょっと違うかも!

    ゴラムの2重人格は、コロコロ変わって面白いですね。
    前はそれほどでもなかったと思うのだけど、今回は本当に愛嬌のある表情で可愛く見えました♪
    2012年12月16日 01:30
  • ノルウェーまだ~む

    maruちゃん☆
    ほんと!残念だったよぉう!
    来年はおとまり企画だそうで♪

    maruちゃんこの映画大好きでよかった☆
    誘った甲斐があったわ。
    ずっとシリーズラブなmaruちゃんだから、2作目以降も楽しみだね。
    2012年12月16日 01:32
  • にゃむばなな

    いやはや、あの『LOTR』の雰囲気を壊さずにここまで見せてくれるとは思いもしなかっただけに、凄く楽しめましたよ。

    で、なぞなぞの答えが「往復はがき」もしくは「太宰治」ですか。なるほどね。
    私はてっきり「成田離婚」かと思いましたよ。
    2012年12月16日 15:02
  • オリーブリー

    まだ~むさん、せっかくだから、ラストの完結観ましょう(笑)
    わたし、また最初から観てますよ(爆)
    ヴィゴがカッコいいっす!!

    ほんと、ゴラムはますますリアルになってますよね~背骨とか、わっ!と思っちゃった。
    2012年12月16日 16:45
  • ノルウェーまだ~む

    にゃむばななさん☆
    なるほど!答えは1つじゃないのですねっ♪

    「LOTR」の雰囲気そのままでしたね~
    登場人物も続々と馴染みの方が現れるので、途中討ち死に下私でも充分たのしめましたよ☆
    2012年12月16日 21:38
  • ノルウェーまだ~む

    オリーブリーさん☆
    あははは・・・やっぱり?
    でも完璧2部が脳裏から消え去っているので、こうなるとまた1部から見直しになって、そしてまた寝てしまうという、これ何度やってもそうなんです・・・(トホホ)
    2012年12月16日 21:39
  • メビウス

    ノルウェーまだ~むさんこんにちは♪

    自分は寝落ちはしませんでしたけど、やはりこのシリーズは総じて上映時間が長いですよね^^;今回も3時間にどっこいな感じですし、子供も楽しめる内容ですけどそれには『忍耐』というスキルが必要かも?(汗)
    でも中つ国に入ってしまうと時間も忘れてしまうほどファンタジーの魅力に溢れてる部分もあって、ビルボたちの旅も窮地に次ぐ窮地で結構ハラハラした場面も多かったので楽しめました♪
    2作目も期待は出来そうですが、また本作並の上映時間なんでしょうね~・・?
    2012年12月20日 14:48
  • ノルウェーまだ~む

    メビウスさん☆
    お久しぶりですっ
    3時間近いほど長いのに、窮地を乗り越える場面が多かった分、長すぎるかんじはなかったですが、やはり忍耐も大切ですね~
    次からもやっぱり毎回3時間なのでしょうか?
    2012年12月20日 15:11
  • KGR

    私もトロールとオークとゴブリンの差がよくわからなくて、
    ボルグ、石になんないじゃん、とか思っちゃいました。
    Wikiによればトロールは別種の生物のようですが、
    「ホビットの冒険」のゴブリンとオークは同じものらしいです。
    2012年12月20日 19:23
  • ノルウェr-まだ~む

    KGRさん☆
    えっ!?ゴブリンとオークが同じで、石になるのはトロールだけっていうことなのかしら?
    その当たり、なかなか覚えられないです。
    2012年12月20日 23:22
  • SGA屋伍一

    >はじめのほうの、ほんの10分程度の寝落ちだもの、かなり頑張ったんじゃ?
    これって面白かった!ってことだょね!

    そうですよ! まだ~むがそんだけしか寝なかったということは、それはすんげー面白かったということですよ!

    わたしはなんといってもゴラムに萌えましたね。久々に見た時は「こいつ、その辺のすっぽんぽんのおじさんと変わんないよな」と思ったのですが、「いとしいしと」を探して泣き喚く姿についホロリ。「も~ ビルボ君返してあげなさいよ~ かわいそうでしょ~? 先生に言うよ~?」状態でした
    2012年12月26日 23:14
  • ノルウェーまだ~む

    伍一くん☆
    そうだよね?すんげー面白かったってことだね。
    だって「ロードオブザ~」は半分寝ちゃうからね・・・(汗)

    ゴラムいいよねー
    ま、ビルボも最初はそれがゴラムの「いとしいしと」と知らずに拾ったのだから仕方ないとしても、案外ネコババしちゃってるからね☆いいの?それで?
    2012年12月27日 08:40
  • きさ

    原作昔読みました。
    最初の1/3はちょっと途中で眠くなりましたが、後半はスリリングな演出・ビジュアルで一気に見せますね。
    「指輪物語」よりはユーモラスで雰囲気が明るいのもいいです。
    イアン・マッケランのガンダルフを筆頭に「ロード・オブ・ザ・リング」のキャラが再登場するのも楽しかったです。
    いやあ面白かった。来年12月の第2部、再来年の第3部が楽しみです。
    2012年12月29日 08:28
  • ノルウェーまだ~む

    きささん☆
    コメお返し遅くなってすみません。
    やはり最初はちょっと眠くなりますよね。
    ここで持ちこたえたら、ぐっと楽しくなりました。
    続編楽しみですね~
    2013年01月04日 10:20

この記事へのトラックバック

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: ホビット 思いがけない冒険@新宿ピカデリー
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2012-12-11 17:25

劇場鑑賞「ホビット 思いがけない冒険」
Excerpt: 目指すは、エレボール… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212140004/ 映画 ホビット 思いが..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2012-12-14 16:15

ホビット 思いがけない冒険 (試写会)
Excerpt: とんでもない冒険の旅に出ちゃいました [E:run]公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/thehobbitpart112月14日公開上映時間2時間50分原作: ホビッ..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2012-12-14 17:04

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: 疲労と至福が混じり合う。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2012-12-14 22:08

[映画『ホビット 思いがけない冒険』を観た(寸評)]
Excerpt: ☆すいません、あまりにも中身が濃くて、却って短くしか書けません^^  書いているうちに、何となく内容を持つかしら・・・。    ◇  ・・・約束していたので、みんなで観に行った。  そのあまり..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2012-12-14 23:33

ホビット 思いがけない冒険・・・・・評価額1650円
Excerpt: 中つ国へ、再び。 「ホビット 思いがけない冒険」から始まる新たな三部作は、ハイファンタジー映画の最高峰、「ロード・オブ・ザ・リング(LOTR)」三部作の前日譚にあたる作品だ。 冥王サウロンとの戦いか..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2012-12-14 23:35

「ホビット 思いがけない冒険」 続編ありきの3部作
Excerpt: 『ロード・オブ・ザ・リング』ファンお待たせ[E:paper] 「ロード・オブ・ザ
Weblog: ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て
Tracked: 2012-12-15 00:05

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: ホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)は、魔法使いのガンダルフ(イアン・マッケラン)から、陽気な13人のドワーフたちと旅に参加してほしい誘われる。 邪竜“スマウグ”に奪われたドワ...
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2012-12-15 02:07

ピーター・ジャクソン監督『ホビット 思いがけない冒険』HFR 3Dと通常3Dを1日で
Excerpt: 注・内容に触れています。「ロード・オブ・ザ・リング(以下「LOTR」)3部作のピーター・ジャクソン監督が、同シリーズの60年前を舞台にした前日譚を描く3部作・第1弾『ホビット 思いがけない冒険』。中つ..
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
Tracked: 2012-12-15 23:41

『ホビット 思いがけない冒険』(試写会)
Excerpt: '12.12.10 『ホビット 思いがけない冒険』(試写会)@イイノホール 今年すごく見たくて公開待ってた映画の1つ。先日は、監督&キャストの来日記者会見のブロガーレポーターも体験♪ そんな『ホビッ..
Weblog: ・*・ etoile ・*・
Tracked: 2012-12-16 00:31

『ホビット 思いがけない冒険』
Excerpt: 故郷を取り戻すための冒険。必要なのは愉快な仲間と熱い友情、そしておいしいところを全て持っていくガンダルフの悪運。 これは『ロード・オブ・ザ・リング』3部作を作り上げた ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2012-12-16 15:03

映画「ホビット 思いがけない冒険(3D版)」感想
Excerpt: 映画「ホビット 思いがけない冒険」観に行ってきました。映画「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の時代から遡ること60年前を舞台とする、ピーター・ジャクソン監督製作によるフ...
Weblog: タナウツネット雑記ブログ
Tracked: 2012-12-16 18:43

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: 評価:★★★☆【3,5点】(13) あの連中が家でドンチャン騒ぎしても冷静な対応
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2012-12-16 22:54

『ホビット/思いがけない冒険』(2012)
Excerpt: 三部作で描く『ホビットの冒険』の第一部、今回はHFR 3D、3D、2D、そしてそれぞれ字幕と吹替版と様々なヴァリエーションで公開されてますが、2D吹替版で早速見てきました。 お話は原作でいうところの第..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2012-12-17 06:26

ホビット 思いがけない冒険 : さあ、本当の冒険の始まりを案内しよう
Excerpt: 昨日の選挙、自民党が予想以上の圧勝でしたね。また、問題ありありの大物政治家も多数落選しました。但し、何時も思うのが比例復活。あの制度だけは、さっさと辞めて欲しいもの
Weblog: こんな映画観たよ!-あらすじと感想-
Tracked: 2012-12-17 17:22

ホビット 思いがけない冒険 ★★★★★
Excerpt: 「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のピーター・ジャクソン監督が、同シリーズの60年前を舞台にした小説を映画化するファンタジー3部作第1弾。中つ国を舞台に、ホビットのビルボ・バギンズが魔法使いガンダルフ..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2012-12-18 18:03

「ホビット 思いがけない冒険」
Excerpt: 「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのときの楽しさが再び!
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2012-12-18 22:45

映画「ホビット 思いがけない冒険」“指輪の旅”の始まりの物語
Excerpt: 映画「ホビット 思いがけない冒険」★★★★ マーティン・フリーマン、イアン・マッケラン、 リチャード・アーミティッジ、ケン・スコット、 ケイト・ブランシェット、アンディ・サーキス、 イライジャ・ウッド..
Weblog: soramove
Tracked: 2012-12-20 07:45

映画「ホビット 思いがけない冒険」IMAX 3D
Excerpt: 2012/12/18、109シネマズ木場、IMAX 3D 字幕版。 奇しくも今年劇場鑑賞60本目はピーター・ジャクソンの大作になりました。 公開間もないとあって、高額なIMAXシアターもまずまずの入..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
Tracked: 2012-12-20 11:20

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: 【監督】ピーター・ジャクソン 【出演】イアン・マッケラン/マーティン・フリーマン/リチャード・アーミテージ/ジェームズ・ネスビット/ケン・ストット/シルベスター・マッコイ/ケイト・ブランシェット/..
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2012-12-20 14:47

映画「ホビット 思いがけない冒険」
Excerpt: 注目の映画「ホビット 思いがけない冒険」を鑑賞しました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2012-12-20 22:52

「ホビット 思いがけない冒険」 善なる者の象徴
Excerpt: J.R.R.トールキン作の「指輪物語」の前日譚となるのが、「ホビットの冒険」。
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2012-12-24 05:50

『ホビット 思いがけない冒険』 3D吹替
Excerpt: 「ロード・オブ・ザ・リング」は、この冒険から始まった 『ホビット 思いがけない冒険』 3D吹替 監督・製作・脚本・・・ピーター・ジャクソン 原作・・・J・R・R・トールキン 出演・・・アンディ..
Weblog: pure breath★マリーの映画館
Tracked: 2012-12-25 21:25

センターウォーズ エピソード1 ピーター・ジャクソン 『ホビット 思いがけない冒険』
Excerpt: 十年前ハリー・ポッターと並んでファンタジー映画の一大ブームを巻き起こした『ロード
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2012-12-26 23:15

ホビット 思いがけない冒険/THE HOBBIT:AN UNEXPECIED JOURNEY
Excerpt: 予告編から、超大作の雰囲気が・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 甥のフロドが旅に出ることになる60年前、若きビルボ・バギンズは袋小路屋敷で平和に暮らしていた。 しかしある日、魔法使いの..
Weblog: いい加減社長の映画日記
Tracked: 2012-12-28 07:21

映画「ホビット 思いがけない冒険(3D)」感想
Excerpt: 最高峰のファンタジーの再臨!! 目の前に広がる中つ国の風景、まさに3Dならではの深みと臨場感。広がる大地、崩壊するエレボール、ゴブリンの地下帝国etc.・・トールキンの名作の登場人物をリアルに作..
Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
Tracked: 2013-01-01 12:03

あっ!という間の170分。『ホビット 思いがけない冒険』
Excerpt: 『ロード・オブ・ザ・リング』3部作の60年前の物語を描いた作品です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2013-01-04 16:35

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: 続きの上映が待ち遠しいな。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2013-01-08 23:26

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: ホビット 思いがけない冒険 '12:米,ニュージーランド ◆原題:THE HOBBIT: AN UNEXPECTED JOURNEY ◆監督:ピーター・ジャクソン 「ロード・オブ・ザ・..
Weblog: C’est joli~ここちいい毎日を♪~
Tracked: 2013-01-15 21:04

映画『ホビット 思いがけない冒険 3D』を観て
Excerpt: 12-98.ホビット、思いがけない冒険 3D■原題:Hobitt,An Expected Journey■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:170分■観賞日:12月14日、TOHOシネマズ六..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2013-03-28 23:38

映画:ホビット 思いがけない冒険
Excerpt:  ロード・オブ・ザ・リングシリーズも見ていない。見ていないというか、1作目見た時に寝てしまい、再度レンタルDVDでチャレンジしたけれど寝てしまった。と言うわけで本作も見なくても良いかなと思ってい..
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2013-04-06 21:15

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: 三部作の第一部。 「指輪物語」は小学生の頃読んだけれど、その前日譚である「ホビットの冒険」は多分きちんと読んでない。 映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの主人公フロドの叔父ビルボがまだ若かっ..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2013-04-19 09:26

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: THE HOBBIT: AN UNEXPECTED JOURNEY 2012年 アメリカ/ニュージーランド 170分 ファンタジー/アドベンチャー/ドラマ 劇場公開(2012/12/14) 監..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2013-04-21 14:57

ホビット 思いがけない冒険
Excerpt: 【あらすじ】 ホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)は、魔法使いのガンダルフ(イアン・マッケラン)から思わぬ旅の誘いを受ける。それは、ドラゴンに乗っ取られたドワーフの王国を奪取するとい..
Weblog: タケヤと愉快な仲間達
Tracked: 2013-05-03 15:19

人気記事