DVDまとめてレビュー 「おとなのけんか」「ゴーン・ベイビー・ゴーン」「トータル・リコール」

グルメ記事にあまり反応してもらえないので、このあたりでDVDレビューを。





画像「おとなのけんか」
☆☆☆

「大人の良識」を気取って平静を装っていた二組の夫婦が、言わなくてもいい帰り際の『一言』から次第にエスカレートしていく絶妙な本音バトルと、エンディングのよぉ~く見ないと気が付かない程度に見せる『とっくに仲直りしている子供たち』まで、計算しつくされた秀逸な作品。

しかし!ハッキリ言って、息子を持つ親としては笑えるようで笑えない。(この笑えねーってところが可笑しいんだけど)






画像「ゴーン・ベイビー・ゴーン」
☆☆☆

いったいどちらが本当の正義だったのか?ラストの何ともいえないモヤモヤ感がアメリカの現状を見せ付けている。
狡猾な顔つきのいかにも裏がありそうな刑事が実は・・・というのが、ある意味すごい意外で面白い。

とはいえ、年金や人生の危険をおかしてまで何故?という動機の部分で無理があるのが気になるなぁ。







画像「トータル・リコール」
☆☆☆☆☆

シュワちゃんが好きで、特にこの「トータル・リコール」大好きな私。
公開当時あまり評判良くなかったような気がして大画面で観なかったのを大いに後悔!
リメイクの大成功例では?

ヒゲ面時のコリン・ファレルが吹き出しそうになるのと、空中に作られた家々の間を逃げるときに彼にスーパーマリオの衣装を着せたくなるのと、近未来がやたら中華っぽい事以外は完璧☆
ハイスピードなチューブの中で無重力状態になるシーンは圧巻!





なかなかDVDを見る時間を取れなかったけど、まだまだ面白いのに見逃している作品がいっぱい。
今週は頑張って(?)撮り貯めたHDDを整理しようかな☆

この記事へのコメント

  • mig

    おはよう☆
    mig的オススメ上2本、まだーむ的にはそこそこって感じ?
    シュワちゃんそんなに好きだったのね~
    コリンのリメイクの方が☆多い!
    トータルリコールは昔友達と3人で「ステラ」「ゴースト」と三本はしごして歌舞伎町で観たなぁ懐かしい。
    オリジナル、面白かったよね☆
    2013年02月05日 09:51
  • ノルウェーまだ~む

    migちゃん☆コメうれしい~♪
    実はシュワちゃん好きだったんだー☆
    今は不倫騒動からイマイチ・・・
    コリンのリメイクは評判イマイチと聞いての期待値下げて見たからかも・・・無条件で楽しめたわ。
    「おとなのけんか」はパパは絶賛!
    でも子供同士のけんかとか夫婦の間の不満とか、実際は笑えんっ!人ごとじゃないからねぇ~(汗)
    「ゴーン~」は主役のアフレックの鼻の下が長いのが気になって・・・(笑)
    2013年02月05日 11:37
  • きさ

    リメイク版の「トータル・リコール」私は帰省した鹿児島のシネコンで見たのですが、楽しめました。
    元も好きなんですが、こちらはオリジナルより楽しめたくらいです。
    シュワちゃんの映画結構見てます。
    2013年02月05日 21:54
  • ひろちゃん

    まだ~む、こんばんは♪
    おとなのけんかは、秀逸な作品でしたよね。芸達者な4人のキャストで楽しめました♪

    ゴーン・ベイビー~は皆様の評価がいいですよね。まだ~むは☆3つですか。私は未見ですが、機会があったら観たいと思っている作品です♪

    シュワちゃんのファン?びっくり~(笑)
    ジョニーとシュワちゃん、まだ~むの好み幅広いわ~(笑)

    トータル~は、映画館で観ましたが、普通に楽しめました♪
    ああいう映画は観るなら、大画面がいいですよね~
    まだ~む観ていなくて残念!
    2013年02月05日 23:15
  • ノルウェーまだ~む

    きささん☆
    オリジナルはやっぱりCGが古臭くて嘘っぽいですが、そこがまた良かったりもします。
    確かにこの作品オリジナルを越えて面白さが増していましたね。

    シュワちゃん新作映画もうすぐですね。
    明日試写会行って来ます~~
    2013年02月06日 09:29
  • ノルウェーまだ~む

    ひろちゃん☆
    そうなのー大画面で観てなくて、本当に後悔したの久しぶりだわ(笑)
    「ゴーン~」は良かったんだけど、謎をラストまで引っ張るモヤモヤが解決した途端、別にモヤモヤしちゃうからちょっと・・・・って思っちゃった。
    あ、ジョニーとシュワちゃん違いすぎるね。ブルース様も好きよ♪
    2013年02月06日 09:33
  • SGA屋伍一

    トータルリコール(新)は公開当時「あのトリプルおっぱいは今回も出てくるのか!?」とそればかり話題になっていたような気がします。その期待にこたえて一応出てはきましたしたが、本当に申し訳程度だったのが残念

    ゴーン・ベイビー・ゴーンは観たいと思いつつまだ観てません。これの原作者、『シャッター・アイランド』『ミスティック・リバー』の作者でもあるんですよ(豆知識)。見事に救いようのない話ばっかし
    2013年02月06日 23:31
  • ノルウェーまだ~む

    伍一くん☆
    へー知らなかった!豆知識ありがとう~
    「ミスティック・リバー」見てないなぁ。

    トリプルおっぱいは、よく考えたら大気汚染があってのミュータントだったはずだけど、彼女の他にミュータント的な人出てこなかったね。
    2013年02月07日 00:37
  • q 男は背筋こそセクスィ~

    がははははは♪シュワ氏が好きだと?!
    我輩も「昔のシュワ氏」が好きだった
    あの背筋美は彼ならでは
    最近では、ちとシワシワが目立ち過ぎで
    新トータルは、地球の表側ってステキね~
    ぐふふふ。鬼嫁ありきってか
     「おとなのけんか」は
    このアイディァが良過ぎ!
    クリストフ・ヴァルツが大好きだから
    彼目線で観たりもしたけど
    4人の立ち位置がしっかりしてるから上手かった♪
    「「ゴーン・ベイビー・・・」
     観てなかった~~
    観てみようっと(*^-゚)vィェィ♪(*^-゚)vィェィ♪
    2013年02月08日 14:07
  • ノルウェーまだ~む

    qちゃん☆
    私もヴァルツさん好き!
    携帯を切らない弁護士役、超似合っていたね。
    これぞ役者が揃った!と言うべき作品だわ。

    トータルは鬼嫁の追跡がしつこかったね(笑)
    最近シワシワのシュワちゃんの新作映画、昨日行ったけど、コレがまた良かったよー!!
    2013年02月08日 16:37

この記事へのトラックバック

おとなのけんか/ CARNAGE
Excerpt: ランキングクリックしてね ←please click 「戦場のピアニスト」や前作「ゴーストライター」の評価も高いロマン・ポランスキー監督脚本の最新作 NYで本作の予告篇を劇場..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2013-02-05 22:06

ゴーン・ベイビー・ゴーン/Gone Baby Gone
Excerpt: 名作なのに日本公開ならず 最近は俳優業よりも監督やプロデュースで忙しいベン・アフレック、初監督作品 第80回アカデミー賞助演女優賞を始めとする多数の映画賞に受賞・ノミネートされて 気になって..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2013-02-05 22:10

ヴァーチャル鬼嫁日記 レン・ワイズマン 『トータル・リコール』
Excerpt: サイバーパンク、P・K・ディック好きなら誰でも知ってるあの映画が、なぜか今頃にな
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2013-02-06 23:32

おとなのけんか
Excerpt: ケイト・ウィンスレットの豪快な吐きっぷりに惚れた!
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2013-02-18 00:33

トータル・リコール
Excerpt: テンポよくて面白かったな。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2013-02-18 00:34

トータル・リコール
Excerpt: TOTAL RECALL 2012年 アメリカ 118分 SF/アクション PG12 劇場公開(2012/08/10) 監督:レン・ワイズマン 製作総指揮:レン・ワイズマン 原作:フィリップ・K..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2013-08-12 00:50

人気記事