でも今話題のパンケーキ店といえば、女の子のグループが長蛇の列だし。
たとえ彼女と一緒だって、そこに並ぶのはちと辛い。
そんなカップルや、男同士でBEAMSやユナイテッドアローズに買い物に来たときに気軽に立ち寄れるパンケーキのお店がココ!
ま、カップルのことはどうでもいいけど・・・
6月18日追記(赤字):マリーさんとyukarinさんと一緒にご所望のパンケーキを。今回はマカデミアナッツパンケーキも食べてみたyo(一番下に追記)
「サン フランシスコ ピークス」公式HP
原宿通り(通称:とんちゃん通り)を出て右へ曲がってすぐの信号のところ。
あまりに普段から前を何度も通過するので、昨年7月にオープンしてから気になってはいたものの、なんとなくわざわざ家の近所で入るほどパンケーキ好きでもないし(パンケーキごとき自分で焼くし)・・・・と敬遠していたのだった。
しかし、にわかにパンケーキブームは消えるどころか益々熱を帯びてきてるし、話題のパンケーキで検索すると、この店が度々登場するので、これは行って見ないと・・・と。
ランチは全てセットになっていて、それぞれ数種類ずつあるホットドックかバーガーかパンケーキかフレンチトーストかオムレツの中から1品選ぶと、コールスローサラダと飲み物が付く☆
ホットドックも950円~、オムレツなどは1100円から。
ホットドックなんて・・・・・と侮っていたら大間違い!!これは絶品~~!(シェアすると言ったら半分にカットしてきてくれる)
かつてノルウェーに住んでいた時は、正装して食べに行くかホットドックを歩きながら食べるかの2者選択しかなかった私。(IKEAでも良く食べたケド)
どうもホットドックは食べ飽きた感があったので、帰国後1度も食べた事は無かったのだった。
しかしここはどうも、パンケーキで有名というより、ホットドックがウリのようだし?
と思い切ってママ友とシェアしてみると・・・・・・
私たちが注文したのは、ベーコン&ガーリック。
てっきりソーセージの上にベーコンとカリカリガーリックが乗ってくるのかと思ったら、ソーセージにそれらが練りこんであるのだっ!
そして一口かじると、中からあっつあつでジューシーな肉汁がほとばしって、なんと!!美味しいことよ!!♪
加えてパンの表面がパリパリにほどよく焼けていて、かじるとサクっと音がする。
付け合せのフライドポテトも、スナック菓子のように表面は軽くサクサクで、だけどちゃんとフライドポテト。
先にホットドックを食べたので、もうこんな細いフライドポテトはしんなりしちゃうだろうなぁーなんて思っていたら、最後までサクサク感失わずーぅ☆
ホットドックが終わる頃、パンケーキが運ばれてくる
ダイナーみたいなカフェなのに、細やかな心遣い☆うん、気に入ったー♪
ここは『アメリカ人が日常食べているパンケーキ』を再現しているらしい。
食べ物のまずいアメリカ(私の勝手なイメージ)を再現して何がいいのじゃ?と思っていたら、ごめんなさい。
これ、美味しいッス☆
パンケーキめぐりをしている人の中には、このやや塩味のあるパンケーキに拒否反応を示す人も少なからずいるみたいだけど、私は好き!
ソーセージとベーコンとパンケーキという組み合わせなら間違いなしでしょうし、スイーツでいただいてもGOOD☆
私はあまり甘すぎるのは好きじゃないので、甘いフルーツ&甘みを抑えたホイップクリーム&メープルシロップで、飽きの来ない絶妙なバランスの甘さに感激~♪
↓気持ちの良いテラス☆でもそろそろ暑くてパラソルが欲しいyo?


このソファの写真はHPより拝借
テラスでお茶をしてたら、間違いなく私が横断歩道を渡ってくるのが見えるでしょう(笑)
自家製のソーセージやバーガーでビールも楽しめる、なかなか男前なカフェ☆
今まで侮っていてごめんなさい。
<2度目の来訪>
今回は1階で。
家族連れやカップルもなかなかにお洒落な人ばかりで、なんだか自分までハイセンスな気分になってくる~♪
店内のガラス窓の向こうに大きな火柱が見えて、なるほどこの強火で焼くソーセージだからこその皮パリパリ、中はジューシーなのねと納得。
3人で食べたので、トマトとモッツァレラのホットドックと、フルーツミックス&生クリームのパンケーキに、前回気になっていたマカデミアナッツパンケーキを注文してみたyo☆
ホットドックはあまりモッツァレラを感じないけど、練りこんであるドライトマトの深い酸味がとっても美味。
トマトってドライにするとどうしてこんなにも味わいが深くなるのでしょう?
ナッツの塩気が、やや塩味のあるおかずパンケーキにぴったり。
マリーさんがアイスと間違えたバターをたっぷりぬって、メイプルシロップもたっぷりかけてもくどくない♪
さすがにホットドックは3等分はできないとのことで、自力でカット。
次はフレンチトーストとオムレツにも挑戦してみたいな☆
この記事へのコメント
yukarin
あ~原宿なんて、用事?無くなったからずっと行ってないわー。
こういうお店があるんですね。
内装もおしゃれだしチェックしときます♪
ノルウェーまだ~む
でもギャレット並ぶんだよね~?
私も合流するよ☆会えるの楽しみ♪
ここは原宿竹下通りから近いから、行きやすいと思うわ。
チェックしてみてね~
マリー
どうしよう・・・悩む~!!
ノルウェーまだ~む
あっちもこっちもも楽しいよー
ただ人気パンケーキは1時間並ぶの覚悟だから、時間との戦いかも?
ここは並ばなくても平日は大丈夫!
みすず
美味しそう!!
うちはパンケーキが娘が大好きなので、行ったら喜びそうだわ♪
ジューシーなホットドッグも食べてみたいよ!
ノルウェーまだ~む
パンケーキ好きなのね~
あまあまのパンケーキじゃないから、ちょっと大人?の雰囲気かな。
でもそこが美味しいのよー
ホットドックまじ美味しかったわ☆
zooey
でも私もパンケーキごときに1時間も並ぶのは嫌!
というわけで、eggs thingsもbillsも未だに行ってないのです。
それにしてもこの美味しそうなパンケーキの写真、
色々トッピングしたの?
これで標準仕様!?
ノルウェーまだ~む
これはミックスフルーツトッピングを選んだのですよ~
このホットドックとパンケーキを2人でシェアして一人1050円って、安いと思いませんか?(本文に値段書くの忘れてました~)
他にはソーセージとベーコンとかのお食事パンケーキと、プレーンなダラーパンケーキとかマカデミアナッツとかありました。
q だーから目の毒だし
ソーセージの味も気になるし
店の作りもレイアウトも
見た感じは倉庫っぽいし
混雑してそうだねぇ
ケーキ率パフェ率より
高パンケーキ率には毒だよ
パンケーキ食べる気フルで行くのに
他メニューも目移り
魅力的だよ~
して生地はどんな?
もっちり系?しっとり系?ハード系?
あちらの国でホットドッグは
正装して食べるって意外だよ
ノルウェーまだ~む
正装して食べるホットドックなんて無いよー(爆)
きちんとしたレストランか、そうでないと立ち食いのホットドックしかないってコト。
ほどよいパスタ屋とかラーメン屋とかの美味しいところが無くて(ラーメン屋なんて無かったし)、思うように食事できなかったっていう意味なの・・・
パンケーキはしっとり?割と薄めで、あっさりしていたよ。
マリー
フルーツがいっぱい乗ってたり、分厚くてクリームいっぱいだったり、いろんなのあるけど
こういうシンプルで美味しいのは貴重~。
素敵なお店紹介してくれてありがと!
今度はイケメンの店だな~。TELで聞いてから(爆)
ノルウェーまだ~む
イケメン確認してからレストラン予約!(爆)
月末に行くので再度確認しておくわ☆
まだまだ話題のパンケーキ店があるので、機会があったらレポするね。
SGA屋伍一
マリーさんはツイッターでは仲良くさせていただいてるんですがご尊顔を拝したことはないんですよね。きっと美しくたおやかなマダムなのだろう…と妄想をたくましくしておきます
ノルウェーまだ~む
どう違うって?分かりませんっ!!
多分ホットケーキはお子ちゃまが食べる、あまあまのやつで、パンケーキは生地があまり甘くないやつでは?
今度もっと研究しておきます(笑)
マリーさんはご想像通り優しい方ですよー
スラリとして胸ボンっ!普段は胸を強調したお洋服をお召しになっていらっしゃるそうで、さすがスタイル良くないと出来ない技です。
お洋服のセンスも良く、愛に生きるキュートでロマンチストな方なのは想像していた通りでした☆
yukarin
横からすみません(笑)
このパンケーキはほんとおいしかった~。
また行きたいですもん。
今度はホットドッグ独り占めして食べたい~。
教えていただいてありがとうございました。
ノルウェーまだ~む
是非是非!ホットドックもハンバーガーもチャレンジしてみて!
ソーセージ&パンケーキもなかなかいいみたいよ~☆
数種類のソーセージを食べ比べてみるのもいいよね。
イケメンチェーック!してくるね♪