「ル・カフェ・ベルトレ」青山☆カフェのレベルをゆうに超えたクオリティー(閉店)

お久しぶりに会うママ友とは、2000円以下のランチでどこかいいところ無いかな~??と探していたら・・・・
あったーっ!!!
青山通りに面していながら、この値段。
カフェでありながら、カフェの域をやすやすと超えたハイクオリティーな雰囲気とお料理。
どのくらい超えたかと言うと、スパイダーマンがビルを悠々と超えるあのかんじ。
(残念ながら閉店)


勿論、今年のナンバーワンレストランに決定!



画像
1)前菜はサーモンのカルパッチョをチョイス
ちょっぴり添えられたサワークリームとディルが、ほど良いアクセントで絶妙☆


カフェのHPには何故か書いてないけど、
ランチは1200円のランチプレート、1600円Aコース(前菜(3種類からチョイス)・メイン(3種類からチョイス)プチディセール)、1900円Bコース(前菜(3種類からチョイス)、メイン(5種類からチョイス)、デザート(5種類からチョイス)コーヒー)、2500円Cコース(前菜・メイン魚・肉・デザート・コーヒー)がある。

私たちはBコース1900円で。


画像
「ル・カフェ・ベルトレ」公式HP
バーのような大人の雰囲気もカフェのレベルを超えている~~(ものすごく広そうに見えるのは、左右の壁が鏡になっているから)

表参道の交差点を赤坂方面へ曲がり、青山通り沿いに歩くと善光寺あり、2つ隣のミヤヒロビル(1Fにパン屋)の奥地下
実は見つけられなくて行き過ぎてしまった(汗)


誕生日に食事に行った事のある一軒家レストランの「ランス・YANAGIDATE」の、グループ店らしい。
カフェでありながらのこのクオリティーは、近くにこの高級食材も扱うフレンチレストランがあるからこそ実現するのではないかなと勝手に推測。

カトラリーもクリストフルを使っているあたり、只者ではないっ!

画像
2)鴨の胸肉とフォアグラのパテ
絶妙な焼き加減の鴨肉に、木の実のジャムの甘さが最高にマッチしている。
とろりとしたマッシュポテト?はソースのようでもあり・・・・添えられた洋ナシのコンポートに、香りのあるハーブがぴったり☆
控えめに添えられたフォアグラも、多すぎず少なすぎずでバッチリ!



画像
ママ友のチョイスは鴨のコンフィ
ローズマリーも添えられた鴨のモモ肉は表面の皮がパリッパリで、お肉の中までよくお味が浸透しているっ!ママ友も絶賛☆

会うとなぜかラムか鴨を食べている私たち。好みが一緒でうれしい~♪


画像
3)私は欲張ってデザート盛り合わせをチョイス

ベリー入りヨーグルト、カシスのシャーベット、キャラメルプディングと盛りだくさん♪
シャーベットの冷たさで、プディングに掛かっているカラメルが飴状に固まってるのがまた楽しい☆


画像画像














おなかの満腹具合をちゃんと見てからデザートをオーダーするママ友はさすがフレンチ上級者だけのことはある!
でもクリームブリュレもなかなかのサイズね☆


コーヒーにはちゃんと小菓子(ココナツ風味のクッキー)までついて、ここがカフェだということをこの頃にはすっかり忘れてしまっていたyo(写真はすぐ隣の壁が鏡になっているので小菓子が2皿に見えるけど、実は1皿)

唯一欠点をあげるなら、お代わりも出してくれたフランスパンが、このハイグレードなお店にしてはちょっとイマイチだったかな。
まあ、安いんだからこのくらいは許せるわ。



ママ友も大絶賛の表参道ナンバーワンカフェ!!
このところお気に入りのお店が閉店したり、お得なワンプレートランチがなくなっていたりするので、「まだーむの行った店は潰れる」みたいな事になる前に、是非行ってみてね☆(予約できるよ)


この記事へのコメント

  • Miki

    素敵なお店を選んで頂いてありがとう☆
    確かにママ友というよりラム友?!
    なかなかまた行きたいなって思えるお店は少ないけれど、
    ここはまた是非☆
    パンがちょっと残念だったね!
    2013年06月24日 10:38
  • q コメントがはずれた!

    2回目のチャレンジ書き込み。
    外苑前というより表参道かしら
    おぅ!こりゃカフェ・ランチで十分か
    むひひひ!赤黒は如何にも
    柳舘がプロデュースと・・・
    あ!待って待って
    トイレはどうだった?!
    接客態度は?!
    先日、私は赤坂の「グラナータ」で食べたけど
    よく行く店だけど
    やっぱり良かったのよ(*^-゚)vィェィ♪
    2013年06月24日 15:04
  • ノルウェーまだ~む

    Mikiさん☆
    楽しかったねー♪
    お喋りも勿論楽しいんだけど、お料理がイマイチだとしょんぼりしちゃうものね。
    今回はとにかくいいお店見つけたわ~♪
    次はラムを探して行ってみよう~~☆
    2013年06月24日 23:08
  • ノルウェーまだ~む

    qちゃん☆
    赤坂にもグループ店があるのね☆今度チェックしてみよう~

    トイレはややマイナスイメージ。
    接客はカフェだからそこまで求めてなかったけど、普通かな。
    そういった部分を追求しないからこそできる、カフェなのに・・・のグレードとも言えるかも☆
    とにかくお料理がバツグンだったわ~♪
    2013年06月24日 23:15
  • hino

    ここいいねー、またもや発掘!!
    お肉が食べたくなるよー。

    まだーむの行く店はつぶれるとは大笑い。
    そんなことはあるまい。

    ディルとローズマリーね、ベランダで生やしてるんだ。バジルとルッコラ、サンチュも。食べれる系のばっかり。このお天気で異常な成長をしている。

    このお店、楽しみー!!行く気満々。
    2013年06月26日 08:20
  • ノルウェーまだ~む

    hinoちゃん☆
    ディルにローズマリーにバジルにルッコラ!!!
    なんとお洒落なベランダ~~
    素敵ディナーオンパレードにできるね☆
    私は買うたび半分以上捨てることになって・・・やはり栽培すべき?
    クレマチスはどんどん伸びているよ~♪
    2013年06月26日 09:44
  • マリー

    そうそう、まだ~むのお気に入りはなぜかなくなっちゃう?(笑)そうなる前に行かなきゃ!!
    そう遠くなさそうだね~。
    ボリュームも結構ありそうだし、ホントお腹いっぱいになっちゃいそう!
    ブリュレにアイスまで乗ってる?美味しそう~~~!
    2013年06月26日 21:40
  • ノルウェーまだ~む

    マリーさん☆
    ここねー、マリーさんたち来た日より後に行ったんだよ~
    もっと前に分かっていたら、ここに連れて行ってあげたかったわ☆
    次回は横浜だから、東京には寄らないかな?
    ブリュレの上のはアイスだよ☆
    2013年06月26日 22:58
  • みすず

    こんばんはー^^

    すご~い、これで1,900円って安いね!
    凄く美味しそう♪
    デザートもたっぷりだし!いいな~♪
    2013年06月29日 21:28
  • ノルウェーまだ~む

    みすずちゃん☆
    わーい!いつもすっごくリーズナブルだけど美味しそうなランチを食べてるみすずちゃんに、安い!って褒められちゃった♪
    うれしい~
    デザートは欲張っちゃった(笑)
    2013年06月30日 00:23

この記事へのトラックバック

「ル・カフェ・ベルトレ」青山☆胃にやさしいメニューも
Excerpt: まずは台湾旅行記を書きたいところだけど、写真の整理もあるので、帰国後の翌日のランチのものから。 台湾最終日に胃腸を壊してとんでもない目にあったので、すぐその次の日のランチはなかなかに辛く・・・・
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2013-07-22 14:12

人気記事