今回は彼女のご実家のある千葉からのアクセスを考えて、千葉に住むお友達がレストラン選びをしてくれたyo
センスの良い盛り付けは、本店が湘南にあるからなのか、はたまたお喋り上手なイタリア人の手によるものなのか・・・・
今回はスペシャルランチ(前菜+パスタ+メイン+デザート+食後のお茶)が2500円
なが~~いお皿に載せられた前菜たちが色鮮やかで楽しげ☆
湘南に本店を置くグループレストランが丸の内に進出したとのこと。
1つ1つが丁寧に味付けされていて、紫芋のペーストはやや粉チーズの味が勝っているけど、アンチョビとバジルペーストを載せたカルパッチョなどどれも絶品♪
湘南の魚貝や野菜をふんだんに使っているらしい☆ピンクと白の縞々がかわいいカブは、やっぱり湘南の野菜なのかな。
「アマルフィイ モデルナ」公式HP(入口写真はホットペッパーより)
東京駅丸の内北口の斜め前方に立つOAZOの5F
この日が期限の区役所への転居届けと証明書に手間取って、大幅に遅刻してしまった私。
ほんとにほんとにほんと~~にごめんちゃい☆
そんな状況も和ませてくれたRYOちゃんは3歳半。2年ぶりに会うと、もうすっかり上手にお喋りもしていてビックリ!
いますぐにでもCMに出演できそうなくらい超キュートで、本当に将来がたのしみだわ~♪
周囲に小さいお子さんがいる環境から、すっかり遠ざかっている年代の我々にとって、天使のような存在☆


窓が大きく取られていて明るいブースも魅力的だけど、ここはちょうど中央部分のガラスに仕切られた個室ブース。
多分お子さん連れだということで、お店の方が気を利かせてくださったのでしょう。
「あなた~のために♪」と超絶まくしたてる楽しいイタリア人シェフ(?)ウエイター?さんや、ちょっと対応が高ピーなウエイターさんがいて「いつもは違うのに変な店員さんばっかりだったね・・・・」と気にするjuneちゃん。
私はちっとも気にならなかったyo~☆
そしてsomさま☆ロンドンの素敵なお土産たっくさんありがとう!
遅刻した上に手ぶらで、本当にほんと~~にごめんなさい!!
小海老とカブのオイル仕立てパスタ(手前)と、国産鶏ミンチとシャキシャキ山芋のアラビアータ
少しずつ工夫が凝らされているアルデンテのパスタは、食感も楽しい。
お友達のアラビアータも味見させてもらって、コロコロと入っている山芋がシャキシャキして絶品だった♪
もうひとりはスモークサーモンのトマトクリームソースのフジッジ。フリッジはクルクルしたマカロニみたいなもので、こちらもスモークの香りが絶妙☆
メインは全員スズキのソテー カリフラワーのクレマといくらの香りをチョイス
皮がパリッと焼けているスズキはややしょっぱいけど、やさしい味のカリフラワーのマッシュと一緒にいただくと丁度いいね☆
お魚の上に載ったスライスした生のカリフラワーが斬新で、「こんな使い方もあるのね!」と一同感心・・・
デザートはストロベリーアイスとチョコケーキ。
硬く泡立てたホイップクリームと別に、フワリと泡立ったクリームの2種類が掛かっていて、シンプルな白だけど花形がカワイイお皿も楽しい演出。
食後のアイスコーヒーもいただいて話は尽きることなくあっという間に3時半。(あ、私が遅れて来たせいだ~)
まだまだ話していたいけど、そろそろRYOちゃんを解放してあげなくては・・・生まれた時からだけど、ずっと静かでなんとお利口さんなのでしょう!
このところ忙しかったので、久しぶりランチが心から和ませてくれた素敵な一日でもあり、ペナルティの多かった自分がほとほと情けなくなる一日でもあった。
みんな懲りずにまた遊んでね☆
この記事へのコメント
q 開放的な御店だよね~
前菜が普通っぽくて・・・
でもパスタから激美味なの
丸の内パスタランチなら1,300円って
意外とリーズナブルだよね~
そそそ。ここの七里ガ浜店とか
成城店とか行くよ
ノルウェーまだ~む
成城店とかあるのね?
前菜はペロンとハムとかは、ちと普通すぎーって思うけど、カルパッチョとカナッペはかなり高得点だったよ☆
パスタ美味しいよねぇー
また行こうっと♪
セレンディピティ
懐かしいお友だちとすてきな時間をすごされましたね。
こちらは湘南のお店なんですね。
湘南というとお魚のイメージだけど、野菜の使い方が凝ってるな~と思いました。めずらしいのは、鎌倉野菜でしょうか。
カリフラワー好きなので、ピューレが気になる!生のカリフラワーも新鮮ならではこそ、なのでしょうね。
機会があれば是非行ってみたいです。
june
時間を作ってくれたSOMさんや、
いつも素敵なお店に案内してくれるまだ~むたちに
ご紹介するのだからとどきどきしていました。
いろいろ気をもんでしまったのですが、気に入って
いただけたみたいでほっとしました~
気がラクになりました。ありがとう!
いつも思うけど本当に楽しい時間はあっという間ね。
ロンドンで出会えた皆さんとこれからもずっと
こうして折々会いたいです。
がんばって駆け付けてくれてお疲れ様&ありがとう☆
SOMさん、日本で楽しい時間を過ごしてくださいね。
ノルウェーまだ~む
鎌倉野菜でも縞々のカブは始めてみたので、斬新な感じがしましたよ。
カリフラワーのピューレは、あっさりとして濃い目の味のお魚にぴったりでした。カリフラワーお好きなのですね?パパンも大好きですが、どうやってたべるのが美味しいのか、なかなか思いつきません。
なかなかリーズナブルでよいお店でしたよ。是非!
ノルウェーまだ~む
なんだかすっごく気にしていたから、ちっちゃなjuneちゃんがますますちっちゃく見えたけど(笑)とーってもいいお店だったよ~♪
んもう、真面目さんなんだからぁ~
といっても、私も紹介したお店を気に入ってもらえるか、実はいつもドキドキしているの。
思ったよりイマイチ感があると、申し訳ないなーって思っちゃうよね。
楽しかったね♪また、ときどきランチ行こう~☆
みすず
美味しそう~♪
アラビアータ好き^^パスタ、しっかり量があるように見えるけど、そうでもないの?
お腹パンパンになりそうね!
話ってつきないよねー!
時間ってあっという間にすぎちゃう^^
ノルウェーまだ~む
パスタはねー
向こうに見えるお皿を見てもらえるとわかると思うけど、大きなお皿の真ん中がくぼんでいて、そこにパスタが入っているので、それほど量は多くはなかったのょ。
といってもまあまあのボリュームだったから、お腹いっぱにになったわ♪
som
お店も素敵だし、お料理も美味しかったですね。
juneさん、色々とお手配本当に感謝です。
めでたく本帰国できた時は(目標1年後)、
また連れて行って下さいね~!
本年もどうぞ宜しくお願いします☆
ノルウェーまだ~む
日本滞在お疲れ様でした!
メールで、お疲れだからコメント気にしないでねーと、送ってから見たらすでに書いてくれていたのね。ありがとーーー!!
来年帰国予定?
思い残すことなくあちこちお出かけしてね☆
あ、一緒に行ったV&Aが実はUPできないままになっていたわー(涙)
こちらこそ今年もどうぞよろしくね☆