第2次大戦中も盾ひとつで頑張ってきたキャプテン・アメリカ。
ひよひよだった青年は、マッチョになるといきなりなぜかイケメンにもなるのだから不思議!(CGで痩せさせただけなのに)
現代に蘇ったキャプテン・アメリカは、コスチュームが格好よくなっただけじゃない、アクションもスケールアップして、シリーズ2作目でも十分な面白さで大満足☆
「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」公式サイト
<ストーリー>
世界平和を守るシールドのメンバーとして、アベンジャーズのメンバーであるブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフ(スカーレット・ヨハンソン)と共に活動しているキャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)は、長官ニック・フューリー(サミュエル・Lジャクソン)に案内された地下の巨大空母を見て一抹の不安を覚えていた。
世界を牛耳る勢いのシールド組織は、突如長官の命を狙い、無敵の暗殺者ウィンター・ソルジャーを使って執拗に攻めてくる。
いったい誰が敵なのか?
シールド幹部のピアーズ(ロバート・レッドフォード)はついに・・
ムッキムキが走る~~冒頭ののん気なランニングに意味があったとは・・・
最初のほうは説明的な役割も多かったせいか、やや単調だったものの、普段なら戦闘シーンで寝てしまう私も興奮してしまうアクションの連続に、中盤からどんどん楽しく♪
美男美女カップルが大活躍
特にスカちゃんのアクションが見事!
確か前作ではアクションをほとんど自分でやったらしい。今回はかなりアクション多かったけど、どうだったのかな?
顔良し、スタイル良し、アクション良しなスカちゃん、クールで恋愛ムード無し☆で、もう言うこと無し!!
うわーっ!地下にすごい施設がっ・・・・
いよいよ表舞台に出てきたシールド長官ニックの眼帯の下が今回明らかに・・・
しかしこーんなすごい組織の長官でありながら、アベンジャーズのスカウトに随分あちこち出かけてたもんだね(笑)
期待しているよ。 天下のロバート・レッドフォードが端役なんて・・・と思ったら。
白人のイケメンが年を取るとなんだか不思議な感じになっちゃうんだなぁーと思いながら鑑賞。
「年寄り」として銀幕で活躍するのは、やはり「年寄り」向きな顔の人のほうがいいのかも。
例えばクリント・イーストウッドとか?
今後も活躍してくれそうな強敵ウィンター・ソルジャー(冬でもないのに?)
キャプテン・アメリカを軽く超えてしまうものすごい存在感で襲ってくる不死身の強敵。
まだまだシリーズに登場しそうなラストで、次が楽しみ~~♪
元空軍の特殊部隊ファルコン(アンソニー・マッキー)は、ランニングでは負けるけど空の上では自由自在
映画「アベンジャーズ」で活躍したファルコン、これからもどんどん活躍してくれそうね☆
こんなにびゅんびゅん空を飛び回る人口翼、高所恐怖症のパパンには絶対ムリだわー(笑)
懐かしいコスチュームも引っ張り出して、盾ひとつで頑張るっ!
よく考えたら幾らなんでも飛び道具相手に、盾ひとつで戦うキャプテン・アメリカって本当に凄い☆
「アベンジャーズ以外全員敵」ってキャッチフレーズだったわ、そういえば・・・という展開は、どう考えても勝てそうに無いのに、そこはアメコミ、ハラハラしながらもどこか安心して観れちゃう。
今回もエンディングの途中、更に最後におまけ映像あり。
これからマーベルがどんどん稼いでいきそうな、楽しみな余韻を残して、ハズレのないアメコミ映画に今後も期待しよう♪
この記事へのトラックバック
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: 展開は激動。ドラマは薄味。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2014-04-29 18:44
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 映画という耐久試験
Excerpt: 【ネタバレ注意】 キャプテン・アメリカは難しいキャラクターだ。 星条旗を模したコスチューム、「アメリカ大尉」という名前、第二次世界大戦に臨む米国民の戦意を高揚させるために創造された制作意図。米国..
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2014-04-29 19:02
劇場鑑賞「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」
Excerpt: 新たな道へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201404190001/ キャプテン・アメリカ★ウィンター..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2014-04-29 19:58
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー/CAPTAIN AMERICA THE WINTER SOLDIER
Excerpt: 「アベンジャーズ」シリーズも更に盛り上がりが加速してきた マーベルシリーズコミックの「キャプテン・アメリカ」続編 昔から好きで応援してるクリス・エヴァンス主演に、スカちゃんというメンバーなので..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2014-04-29 20:27
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(Captain America: The Winter Soldier)』"BORN TO RUN!"
Excerpt: 注・内容、ラストなどに触れています。『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(Captain America: The Winter Soldier)監督はアンソニー・ルッソ(Anthony
Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA
Tracked: 2014-04-29 21:05
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014)
Excerpt: フューリーの命を受けナターシャらと任務に就いたスティーヴだったが、事件の内容に釈然としないものを覚えていた。更に<S.H.I.E.L.D.>が進める平和維持のための計画を聞かされ、実質的に全人類を自ら..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2014-04-29 21:07
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」 ブレない正義
Excerpt: キャプテン・アメリカは純粋に人を助けたいというピュアな心を持った正義の人である。
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2014-04-29 21:10
映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
Excerpt: 映画 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2D・字幕版)』 (公式)を昨日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら76点にします。 ..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2014-04-29 22:42
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: 前作も面白かったけど、今作はもっと面白かった。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2014-04-29 22:58
『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』をトーホーシネマズ日本橋9で観て、この映画に萌える理由ふじき★★★★(ネタバレ)
Excerpt: 五つ星評価で【★★★★ベースは番長マンガだと思う】 キャプテン・アメリカは前作、今作とも『アベンジャーズ』と比べると、普通の人々の物語である。アイアンマンは億万長 ...
Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記
Tracked: 2014-04-29 23:16
『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』もういっちょ
Excerpt: 最初の記事を飛ばして書いてたら、だらっとした部分が抜けちゃったから もういっちょ書くぜ。 わざわざ書かなくてもいいような事をもういっちょ書くんだぜ。 馬鹿だなあ、ふじき ...
Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記
Tracked: 2014-04-29 23:16
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
Excerpt: 何でもありのてんこ盛り。さすが何でもビッグな国、アメリカですわ。 愛国心が強いだけの元祖ヒーローが完全に超人化しているじゃなイカ!次々に登場する新たな仲間もみんな凄す ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2014-04-30 22:38
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー・・・・・評価額1700円
Excerpt: 帰還兵たちの孤独な戦い。 アベンジャーズのリーダーにして高潔の人、キャプテン・アメリカの活躍を描く、シリーズ第2弾。 世界の平和を守るはずのS.H.I.E.L.D内部に巣食った意外な敵によって、キャ..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2014-04-30 22:42
キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー : 意外でGoodなアクションシーン
Excerpt: 超久々の更新となりました。4月にはいってから忙しくて、記事を更新出来なかったんですよ。その分、今年のゴールデンウィークは予定Nothingなので、ばんばん更新していきたいと思
Weblog: こんな映画観たよ!-あらすじと感想-
Tracked: 2014-05-01 10:49
キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー
Excerpt: アメリカ アクション&アドベンチャー&SF 監督:アンソニー・ルッソ 出演:クリス・エヴァンス スカーレット・ヨハンソン サミュエル・L・ジャクソ ...
Weblog: 風情♪の不安多事な冒険 Part.5
Tracked: 2014-05-01 14:29
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: 評価:★★★★★【5点】(11)(11) ブラック・ウィドウとキャプテン・アメリカ二人のいい関係。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2014-05-01 18:45
映画 キャプテン・アメリカ ウインターソルジャー
Excerpt: JUGEMテーマ:映画館で観た映画    ◆  アベンジャーズ プロジェクト   ナターシャ・ロマノフが良い味を出し..
Weblog: こみち
Tracked: 2014-05-01 21:37
キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー
Excerpt: 監督:アンソニー・ルッソ、 ジョー・ルッソ出演:クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン、アンソニー・マッキー、コビー・スマルダーズ、フランク・グリロ、エミリー・ヴァンキ..
Weblog: Said q winning
Tracked: 2014-05-01 22:19
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー IMAX-3D/クリス・エヴァンス
Excerpt: 『キャプテン・アメリカ』のシリーズ第2弾。今作は『アベンジャーズ』でのニューヨークの戦いから2年後を舞台にキャプテン・アメリカと暗殺者ウィンター・ソルジャーとの死闘を描 ...
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2014-05-01 22:38
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: 南インド洋、ウクライナ ついに現実とシンクロ!? 公式サイト。原題:Captain America:The Winter Soldier。アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督。クリス・エヴァンス、ス..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2014-05-01 22:44
[映画『キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー』を観た]
Excerpt: ☆明朗健全な戦中の「真の愛国」を常識とする男が、現代の複雑な「正義」の中で、孤独な戦いをはじめ、最終的には「キャプテン」として仲間を率いていく物語! 面白かった! やっぱ、彼のような正統派の正義感..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2014-05-02 03:18
『キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー』 (2014) / アメリカ
Excerpt: 原題: Captain America: The Winter Soldier 監督: アンソニー・ルッソ 、ジョー・ルッソ 出演: クリス・エバンス 、スカーレット・ヨハンソン 、セバスチャン・..
Weblog: Nice One!! @goo
Tracked: 2014-05-03 01:42
映画:キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー Captain America The Winter Soldier
Excerpt: ザ・ファースト・アベンジャーでデビュー、アメリカ最大級の人気を誇るキャプテン・アメリカ。 前作は彼の誕生ストーリーだったが、さて今回はどういう手で来るのか。 開始早々、組織内の疑惑に巻き込ま..
Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
Tracked: 2014-05-03 19:11
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: おおっと まさかの... 公式サイト http://studio.marvel-japan.com/blog/movie/category/captain-america2 監督: アンソニー・ルッソ..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2014-05-03 20:35
キャプテン・アメリカ ウインター・ソルジャー を観たゾ
Excerpt: キャプテン・アメリカ ウィンターソルジャー 原題 CAPTAIN AMERICA THE WINTE
Weblog: ヤジャの奇妙な独り言
Tracked: 2014-05-05 13:50
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: 【CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER】 2014/04/19公開 アメリカ 136分監督:アンソニー・ルッソ、 ジョー・ルッソ出演:クリス・エヴァンス、スカーレット..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2014-05-06 18:06
「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」
Excerpt: 盾しか戦闘道具がない!みたいなキャップの映画にしては、すごく面白かったよ。
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2014-05-08 06:18
いかにして私は紅白腹巻の英雄を愛するようになったか アンソニー&ジョー・ルッソ 『キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー』
Excerpt: 『アヴェンジャーズ』でひとつの頂点を迎えながらも、引き続き力作を送り続けるマーベ
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2014-05-11 21:04
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』2D字幕
Excerpt: アベンジャーズ以外、全員敵。 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』2D字幕 監督・・・アンソニー・ルッソ / ジョー・ルッソ 出演・・・クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン..
Weblog: pure breath★マリーの映画館
Tracked: 2014-05-12 23:15
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ出演:クリス・エヴァンス(『アベンジャーズ』『キャプテン・アメリカ ザ・ファース ...
Weblog: マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)
Tracked: 2014-05-14 17:33
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
Excerpt: CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)は、 シールド長官のニック・フューリー..
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2014-05-15 21:49
映画『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー3D』 を観て
Excerpt: 14-38.キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー3D■原題:Captain America:The Winter Soldier■製作年、国:2014年、アメリカ■上映時間:136分■料金:2..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2014-06-15 21:05
キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー
Excerpt: キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー '14:米 ◆原題:CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER ◆監督:アンソニー・ルッソ 、 ジョー・ルッソ「ウ..
Weblog: C’est joli~ここちいい毎日を♪~
Tracked: 2014-07-13 21:36
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: CAPTAIN AMERICA: THE WINTER SOLDIER 2014年 アメリカ 136分 アクション/サスペンス/SF 劇場公開(2014/04/19) 監督: アンソニー・ルッソ..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2014-09-22 03:15
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (Captain America: The Winter Soldier)
Excerpt: 監督 アンソニー・ルッソ/ジョー・ルッソ 主演 クリス・エヴァンス 2014年 アメリカ映画 136分 アクション 採点★★★★ 社内で何かしらのプロジェクトチームを作る時や、お店のバイトリーダーな..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2015-07-01 08:37
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
Excerpt: 【概略】 アベンジャーズのリーダー的役割を担うキャプテン・アメリカと紅一点のブラック・ウィドウ、そして彼らをひとつのチームにしたニック・フューリーたちが、アベンジャーズ抹殺の危機に立ち向かう。 アクシ..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2015-07-21 09:21
この記事へのコメント
きさ
最初の方からアクション演出に気合はいりまくりでした。
とにかく山また山、盛り上げ方がハンパなくうまい。
キャラはみないいですが、ブラック・ウィドウが大活躍するのが良かった。
シャロン役のエミリー・バンキャンプも良かったです。
マリア・ヒル役のコビー・スマルダースも「アベンジャーズ」でいいなあと思ったので今回活躍するのが良かった。
しかし、続きが楽しみです。
ノルウェーまだ~む
ちょっとアベンジャーズに近かったですが、その分続きが楽しみに成りましたねー
キャプテンだけでなく、スカちゃんの大活躍、ファルコンもバランス良くて楽しめました。
mig
まだーむは楽しめたようだね、
私前作に続きイマイチ
レッドフォードは、整形しすぎていて原形がもう大変なことになっちゃってみていられない!笑
ノルウェーまだ~む
えー!?レッドフォードって整形しているの?
通りでなんか変なシワになっているなーって思ったの。
年寄りは年寄りで、自然なシワがいいのにね、モーガンフリーマンとか素敵だし♪
にゃむばなな
ぜひ彼には『アベンジャーズ2』での大活躍も期待したいものです。
ノラネコ
正義のための戦いを続けているうちに、正義そのものが変質してしまうなど、全く現実と同じですからね。
見応えたっぷりの秀作でした。
ノルウェーまだ~む
実際左から失礼された男は、キャプテンが空を飛ぶには不可欠な存在なので、きっとアベンジャーズ2でもバディを組んで活躍してくれるのではないでしょうか☆
ノルウェーまだ~む
実際現実でも行き過ぎた平和維持への統制が、不幸な結果をもたらしかねない恐怖はロボコップでも描かれていましたけど、近未来に現実のものになりそうで、本当に恐ろしいです。
単純にアクション映画としても十分楽しめましたね♪
風情♪
たとえ単体でも半ば「アベンジャーズ」シリーズに
は飽きがだったんで今回もあまり期待はしてなかっ
たんすけど、スパイ要素が強いうえに敵が怪人&侵
略者ではなく権力者という政争色というのは今まで
のマーベルシリーズの中じゃ多少毛色が違ってて思
いのほか見応えがあってオモシロかったです♪
>懐かしいコスチュームも引っ張り出して
現コスチュームの方が断然だけど、旧の野暮ったさ
のほうが好みだったりします♪ (゚▽゚)v
ノルウェーまだ~む
私もそこが良かったです。
怪物とか超人みたいな、いかにもアメコミに比べて、登場人物が全て「人間」であるところがいいですね☆
コスチュームは昔のダッサイかんじが、実はキャプテンアメリカらしくて良いですね。
現代のはカッコイイけど他の一般兵士とあまり区別がつかなくて普通すぎます。
マリー
レッドフォードさん、整形であんなになってしまったの?とっても残念・・・イケメンは死ぬまでイケメンを維持しなくてはいけなくて大変と聞いたことがある。だから田村正和さんは、最近テレビにあまり出ないらしいとか(ハイビジョンだから困る)
と、話がそれた~。
スカちゃんがカッコ良かった!この役はいいよね~。めっちゃクールで男前で。ヘンに恋愛を絡めないとこがいいよね。
私もレビュー書かなきゃ。なんかすでに忘れ始めている~~~。
ノルウェーまだ~む
忙しいのにコメありがとう~~
イケメンの苦労は凡人には解らないけど、いい感じにお年寄りを堂々と演じられる俳優も大切だよね?
スカちゃんの男前っぷりは本当に良かった!
レビュー楽しみにしているよ~
たいむ
ちょっぴり社会派でシリアスまじりで真面目なヒーローもの。
でも「ダークナイト」のようにシリアスになり過ぎないところに軽さがあって見やすくって良かったです♪
イケメンを追加するサービスも悪くないっす(笑)
ノルウェーまだ~む
イケメン追加システムいいですね~♪
どかーんと壊したアベンジャーズ組織を、イケメン集めて再構築していくのだと尚いいですね!
yukarin
前作よりも面白かったです。
アクションシーンも多めでテンション上がりましたわ。
>強敵ウィンター・ソルジャー(冬でもないのに?)
ツッコミに笑いました。ウィンターなだけに夏は乗り切れるのかしらとかつまらないこと考えました(汗)
ノルウェーまだ~む
やっぱり冬の?と思っちゃうよねー
どうやら「帰還兵」のことらしいですが。
そんなの解んないわ~~
前作はどうしても戦中の話で、地味目だったものね~
今回のド派手なアクションは、yukarinさん好みだったね♪
SGA屋伍一
ブラックウィドウのキャプテンへの思いは恋愛というより「あんたそのトシでまだガールフレンドがいないの?」と奥手の息子を心配するオカンのようでしたw
ノルウェーまだ~む
そのウィドウのオカン的姉御肌がとってもかっこよかったですねー
キャプテンの真面目で純粋なところが、はがゆくて見ていられなかったってかんじで。
2度目で鼻水ずるずるずるとは・・・相当に楽しめて良かったねー!