情報を事前に共有しておかないとややこしい事になる~~~という、ミッションインポッシブルなみのスリル満点な経緯を経て、一足早く東京に到着したyukarinさんが何故かギャレットポップコーンをゲットしておいてくれることになった。
私の思いつきの提案のせいで、yukarinさんに並ばせてしまってごめんなさい~~
ということで、急遽、その代わりに私が今パンケーキ激戦区において最も人気のパンケーキ屋さんの行列に並んでおくことにしたのだった。
「カフェ カイラ Kaila」公式HP
表参道 シャネルのビルの地下1階
キディランドのすぐ横に長い行列があったら、それが「カフェ カイラ」の長い列。
普段、横を通るたび、「3時間待ちだってぇ~~、パンケーキでよく並ぶねぇ。」なんて言いながら、素通りするのが常だった。
多分、近くに住んでいても一生行くことにならないんだろうなぁーなんて思っていたのだ。


そしてこの日。
ライヴまであまり時間がないけど、ガッツリしたものは食べられない激細いお二人が、ワッフルなら食べたい!ということで、あまり混んでない竹下通りのワッフル屋さんへ寄るつもりだったけど、今回ギャレットに並ばなくて良くなったので、それならと人気パンケーキ屋さんの混み具合をチェックしながら最終目的地のkailaへ。
わざわざ金沢から来てるマリーさんだもの、どうせならココへ来なくちゃね☆
カイラ・オリジナルパンケーキ 2100円(トッピング全部のせ)どっかーん!!
うっわー♪と思わず歓声が上がるカイラのオリジナルパンケーキ☆
パンケーキも通常のパン皿からはみ出る大きさのパンケーキが3枚の上にフルーツたっぷりの、ものすごい大きなお皿で登場!
パンケーキ自体にほんのり甘みとちょっとだけ塩味がついていて、それだけでも美味しい♪
メイプルシロップとホイップクリームを添えて更に2度美味しい~~~
ああ、至福の時。
並んで良かった~~♪
結果的には平日だからか1時間半待ちで済んで、二人が到着してあと3組という絶妙なタイミングで入店できたyo
これも神田明神のおかげかも?
リンゴとクリームチーズワッフル 1710円
ワッフルは重たくなく、味は普通にパンケーキと変わらないかな・・・
濃厚なリコッタクリームチーズのほのかな塩気が、甘いの×甘いもののダブルパンチを助けてくれる。
ワッフルを4等分しても、この量!
あれ?あれあれ??既に食べすぎだよね?
もう1皿はエッグベネディクトを狙っていたのだけど、限定60食だけにこの日は売り切れ。
・・・・・・・・・・・でしょうね~~
あまりに1皿が大きいのでスイーツ1つとしょっぱいの1皿を3人でシェアしようとしていたのに、うっかりエッグベテディクトがなかったショックで(笑)甘いものを2皿頼んでいたよ??
飲み物は限定のイチゴラテ☆私がクリームにチョコトッピング、yukarinさんがユノのイチゴトッピング

スタッフ全員アロハを着ていて、とってもチャーミング。
でも何気にメニューが決まってから注文してね・・・・な無言な圧力で、焦って甘いもの2皿になってしまったので、ここでオムレツを追加注文。
た・食べられるのか?私たち・・・・・?
ベジタブルオムレツ1700円
オムレツも卵ばっかりいっぱいなのではなく、なかにとろ~りチーズとズッキーニなどの野菜がたっぷりで、つい美味しくて食べられちゃう~ぅ♪
付け合せのハーブローストポテトがこれまた絶品!
とはいえ、さすがにギブアップの私たち。
パンもまるまる余ったので、夜の電車で今日中に帰宅予定のマリーさんのお弁当に。
お店の人が残ったものを快くランチボックスに(しかもお花までキレイに!)詰めてくださった☆
ガッツリ食べられないはずの私たち、うっかりガッツリ食べてしまい、お腹は見事に太鼓腹に。
スクリーンに映し出されたハワイの青い海が、いつのまにか夕暮れの景色に・・・・そろそろライヴの時間だね。
これだけガッツリ食べたのだし、二人はライヴでもしっかり活躍できたことでしょう♪
私は苦しくて夕飯も作れず、パパンは冷奴にベーコンにきゅうりにぺヤングにお茶漬けという、単身赴任のおっさん的夕飯で済ませてくれて、マジごめんちゃいなのだった(滝汗)
この記事へのコメント
マリー
おかげで、こんなに美味しいパンケーキやワッフルをたべることが出来ました。マジ感激!!
持ち帰りの中のお花にも驚いたわ~。細かな心配りが~
お腹いっぱいだったけど次いつたべられるかワカラナイと思ってガンバった(笑)しかしやはりオムレツは多すぎた…
パパンにも本当に申し訳ない!
お持ち帰り夕飯にしてもらえばよかった~←失礼
写真が上手い!!キレイ!!さすが~
ノルウェーまだ~む
とんでもない~~
私も近所に住んでいながら一生行けないのかも・・・と、日々もんもんとしていたので、いい機会だったのよ♪
せっかくだから、ゼッタイこのお店に入ってもらいたかったかの~♪
お腹苦しくなかった?
ライブで飛び跳ねて、口から飛び出てなかったか心配しちゃったわ(爆)
yukarin
先日は失礼いたしましたー。自分もパニくっておりました、笑。
でも超人気店に並んでいただいたおかげで、おいしいパンケーキを食べることができました。
本当にありがとうございますー。そしてお会いできて嬉しかったです。
あーパパンさんには大変申し訳ないことを^^;
つい食べてしまいましたものね。
やはりまだ~むの写真は上手だわ。
弟子入りしたいほとです!!
ノルウェーまだ~む
いえいえ、とんでもない~
私もお二人に久しぶりにお目にかかれて嬉しかったわ♪
喜んでもらえたなら、並んだ甲斐もあったってもんです☆
写真はyukarinさんのほうへ正面を向けて差し上げるの気がつかなくてごめんなさいっ
あとで、ああ、そうだったーと・・・
yukarinさんはいつものことですが奥ゆかしくて~。次はぐいぐい言ってね☆
zooey
私もここ、気になりながらあまりの行列に怖気をなして…
「クリントン・イーストウッド」だけでもういいかと。
でもこのフルーツてんこ盛りにはそそられます。
やっぱり一度は行かなくちゃね。
それにしても持ち帰りさせてくれたとは素晴らしい。
新宿の「サラベス」はまったく駄目でした。
ノルウェーまだ~む
そうなんですーきっと一生行けないと思っていたので、すごくラッキーでした♪
「クリントン~」は何だっけ?って思わず調べちゃいましたよぉ。「クリントン・ストリート・ベーキング」のことね。
あちらも並んだんでしたねぇ。
でも平日なら1時間半程度でOKだったし、なんとか行けますよきっと!
「サラベス」は朝食の女王で「女王様」だけに?
セレンディピティ
カフェカイラのパンケーキ、やっぱりおいしそう~☆
フルーツたっぷりが魅力的ですね。パンケーキ大好きなのでとっても惹かれます。
1時間半の行列もお友達といっしょでしたら苦になりませんね。近いとかえってなかなか行けなかったりしますから、まだ~むさんにもいい機会になりましたね☆
私ももう少し人気が落ち着いたら、是非行きたいです☆
ノルウェーまだ~む
行列はお友達と並べば、その時間もお喋りを楽しめますね。
今回は私は二人の到着まで、ほぼ1人で並んだのですけど・・・
遠くから来る友人のため~と思ったら、ちっとも苦ではなかったですよ~☆
人気が落ち着くのはいつか?ちょっと難しそうですが、少なくとも東急プラザのbilsは、午後2時くらいで30分待ち程度だったので、落ち着いてきたってことなのかな。
みすず
凄いー^^
凄いボリュームのパンケーキ!!食べ応えありそう!
美味しそう~♪てか、美味しいんだろうなぁ^^
ポップコーンも凄い人気ね!テレビで紹介されてるのを見たわ^^
とらねこ
写真で見てもとっても可愛くて、大人気なのも分かりますが…
それにしても1時間半も並んだなんて!?
本当、お疲れ様でした~。
私も行ってみたいんですが、行く機会あるかなあ~。
誰か付き合ってくれそうだったら、並ぶところから付き合ってもらいたいな
ノルウェーまだ~む
そうなの、まだまだ凄い人気なの~
表参道にはギャレットのほかにあと2店舗もポップコーン専門店ができたんだけど、そちらも行列なのよ。
暑くなってくるとカサカサしたポップコーンはどうなのー?
やっぱりパンケーキでしょう♪
ノルウェーまだ~む
そうそう、やっぱりお友達と並ぶところからイベント的に行かないと、やや辛いわね。
お一人様の方もいたけど・・・
私は次はレインボーパンケーキ(30人くらい待ってた)と、台湾スイーツのマンゴーチャチャを狙っているの。
ただいま一緒に行列に並んでもいいよ♪という方募集中ですわ☆