「西遊記はじまりのはじまり」inしたまちコメディ映画祭

今年もやってきたしたまちコメディ映画祭の季節☆
なんといってもウレシイのは、オープニング作品がチャウ・シンチー監督だってこと!
これは観ないとねっ
おまけに「今日は斎藤工くんが登壇するよー」と、朝になって2重にウレシイお知らせが・・・・



画像
「西遊記 はじまりのはじまり」公式サイト(11月21日公開)
この中国のポスターでは誰が主役か分からないねぇ・・・

画像
なんと早い段階で売り切れてしまったのは、斎藤工の初監督・出演作品「バランサー」なのだそう
昼は「昼顔」で不倫、夜は寝ずに監督として頑張っていたそうな。
CMではコメディっぽいこともしている、飾らないところがとっても素敵な斎藤工くん、生で見ても素敵~~♪
画像画像
画像画像
画像
レッドカーペットを歩いていたパンダは何者か?舞台には現れなかったけど、tedと野良スコが登場!
チャウ・シンチー監督は日本語を交えてのビデオレターで。前の人が見えにくからと、パネルを移動させる気遣いをする斎藤工が、ちょい被っている(笑)↑
画像
そしてなんと!祖父の代わり『「特別コメディ映画賞』を受け取る、チャップリンのお孫さんがっ☆
普通に背が大きいなー


<ストーリー>

妖怪ハンターの玄じょう(ウェン・ジャン)は、妖怪から幼い子供を救えなかったことを激しく後悔していたが、師匠から「お前に足りないものがある」と修行に励むよう諭される。
旅先で出会ったカンフーの達人の女妖怪ハンター(スー・チー)につきまとわれたり、旅先で猪の妖怪、半魚人の妖怪を退治して向かったのは、封印された穴倉に住む男のもとだったのだが・・・・


画像
ぬるい手法の妖怪退治では、村人どころか妖怪すら救うことはできず・・・

いたいけな少女が恐ろしい妖怪に無残にも食べられてしまって、のっけからえらいドン引き~~
その分、妖怪をわらべ歌で退治しようとするシーンで、そのショックが緩和されるようになっている。

予告から察して、子供も見られるエンタメ作品と思っていたので、シンチーならでは(中国映画ならではなのかな?)の、容赦ない描写は、これを「面白い」と思えるかどうかで随分印象が違ってくるのではないかな。

画像
女だてらに手下をたばねるやり手の妖怪ハンター段は、玄じょうを気に入って付け回す

今や、やわやわな男性のピンチに助けに来るのは、強い女子なのか?
妖怪をボッコボコにする男勝りの強さと対照的な女子っぽさが、とってもキュート。
玄じょうを誘惑しようと企てるシーンが笑えるぅ~

画像
段の一味はなんとか親方の恋を実らせようとするが・・・・

気弱な玄じょうと思いきや、据え膳を食わない固い意志があって、一見やわやわに見えた男子が少しずつ男前に見えてくる。
終盤まで、心が揺れ動かないので?と思っていけれど実は・・・・

画像
どちらかというと妖怪なんじゃないかと思える色白の妖怪ハンターは、無駄にイケメン

ほかに猪八戒も、てっかてかに肌が美肌イケメンなのが笑える。
その分、CGのブタの姿(本当の姿?)がなんと醜いことっ!ちょとやり過ぎ・・・・

画像
孫悟空(ホァン・ボー)がアドリブなのか、本気で笑っちゃっているスー・チーにこちらまで笑ってしまう

今や中国では一番集客できるの第1位がファン・ボーなのだとか。
そして2位は玄じょうを演じたウェン・ジャンなのだから、この映画がすごいキャスト勢ぞろい!ということになる。



シンチー監督の映画はギャグマンガの再現。

ボッコボコにタコ殴りして、ムギュッと顔に拳がめり込んでポッコーンと戻ったり、ボコボコに晴れ上がったのを見てギャハハ・・・と笑うようなタイプ。
しかし漫画で見ると笑えるものを、実写で見せられるとどうだろう?

私の大好きな「ミラクル7」程度ならいいけれど、凄く怪我したりタコ殴りにしたり、髪の毛をむしり取ったりするようなシーンは、痛そうすぎて笑えない私。
面白かったシーンより、痛かったシーンが印象に残っちゃったのは、やや残念でならないのだ。


ところで玄じょう役のウェン・ジャンがどことなくシンチーに似ているのは気のせい??
そしてラストのあの曲とあのシーン!!シンチー日本贔屓なのかな・・・?

この記事へのコメント

  • にゃむばなな

    チャウ・シンチーは凄く日本大好きだと思いますよ。
    ここ最近の作品ではよく日本のアニメへのオマージュも多いですからね。
    2014年11月22日 00:44
  • ノルウェーまだ~む

    にゃむばななさん☆
    そうなんですねー?
    シンチー日本好きなの、ウレシイですね☆
    2014年11月23日 00:56
  • yukarin

    何気にイケメン揃いでしたね 笑
    個人的には空虚王子がツボでした。
    面白かったんですが、私も痛いシーンが印象に残ってしまいました 汗
    2014年11月23日 23:42
  • ノルウェーまだ~む

    yukarinさん☆
    そうなんです!
    男の人などはギャグテイストの痛そうなシーンも笑えるのかもだけど、女性はちょっと引いちゃうよね。
    すっごく子供向けに面白そう~と思って観に行くと、その辺りがうぐぐ…ってなりそうです。
    2014年11月24日 22:24
  • ふじき78

    痛いシーンが「ポカポカ」じゃなく「ドスンバタン」で本当に痛そうだから、男だけどちょっと引いてました。いや、最後の対決とか必然性のある場所での痛いシーンとかはまだいいんだけど、砂男とかあんな執拗に殴らんでも、と思ってしまいますね。
    2014年12月06日 15:01
  • ノルウェーまだ~む

    ふじき78さん☆
    そうなんですよー
    ポカスカ殴る=ギャグ的に面白いと思っている人しか笑えないんですよねー
    特にでか足になったりと漫画チックなCGにつられて知らずに観に行った子供なんかには、ちょっとよろしくないなぁーと思っちゃいますね。
    2014年12月07日 13:48
  • SGA屋伍一

    そうそう、シンチーさん、日本の漫画に影響受けてるってよく言ってますよね。今回孫悟空が巨大なゴリラになるところはもろド○ゴンボールだったと思いますw
    斉藤工君は春に見た『ヌイグルマーZ』でなかなかにアホな役をやってましたが、これが意外と似合ってましてねえ~ たしかすごくいっぱい映画観てるんですよね
    2014年12月14日 22:10
  • ノルウェーまだ~む

    伍一くん☆
    斎藤工くんは自分でも監督しているくらいだから、相当な映画好きなのよね。
    イケメンなのにアホっぽい役もやるし、なかなか見どころのある俳優さんと思うわ。
    確かに漫画チックだったのは、日本の漫画の影響なのね?
    ボカスカ殴るのもそうだとしたら、ちょっとイヤだなぁ。
    2014年12月14日 22:18

この記事へのトラックバック

西遊記~はじまりのはじまり~/大話西遊之三藏付魔/JOURNEY TO THE WEST CONQUERING THE DEMONS
Excerpt: シンチーがまたまたやってくれた わたくし15年以上前から大ファンを公言してます 香港の大監督、周星馳、チャウ・シンチーの「ミラクル7号」以来となる ほんとに待望の新作 監督/脚本/製作 チャウ・..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2014-09-15 09:13

「愛しのゴースト」inしたまちコメディ映画祭
Excerpt: したまちコメディ映画祭の第2弾は、タイの映画「愛しのゴースト」 シンチーの「西遊記 はじまりのはじまり」がギャグマンガテイストとすると、こちらはホラーちっくで、怖がる人を見て笑うタイプのコメディだ。 ..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2014-09-15 11:38

「浅草 中清」☆高級天ぷら
Excerpt: こちらもどんぶりではあるけれど・・・・・
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2014-09-18 09:39

『西遊記~はじまりのはじまり~』 (2013)
Excerpt: チャウ・シンチー流とんでもファンタジー・コメディ! 漫画&アニメファンには堪えられない、至高のひと時であった。 本作は、『少林サッカー』(01)にて観客を爆笑の渦に巻き込み、虜にしたチャウ・シン..
Weblog: 相木悟の映画評
Tracked: 2014-11-12 11:10

劇場鑑賞「西遊記 はじまりのはじまり」
Excerpt: 4人の出会い、そして天竺へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201411210001/ 【楽天ブックスな..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2014-11-21 14:15

西遊記 はじまりのはじまり★★★.5
Excerpt: 「少林サッカー」「カンフーハッスル」で人気のチャウ・シンチーが、「ミラクル7号」以来6年ぶりに手がけた監督作。日本でも映画やドラマなどさまざまなメディアで描かれ、誰もが知る中国の伝奇小説「西遊記」を題..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2014-11-21 22:10

西遊記 はじまりのはじまり/好きな人だけどうぞ
Excerpt: 『少林サッカー』のチャウ・シンチーが監督を務めるアクション・コメディ。サブタイトルにある通り玄奘が三蔵法師となり、孫悟空を仲間にして天竺へと旅立つまでが描かれている。主演の玄奘を『海洋天堂』のウェン・..
Weblog: MOVIE BOYS
Tracked: 2014-11-21 23:05

『西遊記~はじまりのはじまり~』
Excerpt: 愛が大きすぎるぜ! 大日如来様だけでなく、チャウ・シンチー監督の映画や日本アニメへの愛も大きすぎます!でもそれでこそのチャウ・シンチー作品! 物語自体はまったりしている ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2014-11-22 00:49

西遊記~はじまりのはじまり~(日本語吹替版)  監督/チャウ・シンチー
Excerpt: 【出演】  ウェン・ジャン(玄 奘 / 声:斎藤 工)  スー・チー  ( 段  / 声:貫地谷しほり)  ホアン・ボー (孫悟空 / 声:山寺宏一) 【ストーリー】 若き妖怪ハンター玄奘は、“わら..
Weblog: 西京極 紫の館
Tracked: 2014-11-23 09:40

西遊記~はじまりのはじまり~
Excerpt: 【大話西遊之三藏付魔/JOURNEY TO THE WEST: CONQUERING THE DEMONS】 2014/11/21公開 中国 110分監督:チャウ・シンチー出演:ウェン・ジャン、スー・..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2014-11-23 23:24

西遊記 はじまりのはじまり
Excerpt: 大日如来に恋した玄奘は天竺に向かう 公式サイト。中国映画、原題:西游・降魔篇。英題:Journey to the West: Conquering the Demons。チャウ・シンチー監督。スー・チ..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2014-11-24 15:04

「西遊記~はじまりのはじまり~」 チャウ・シンチーの本領発揮
Excerpt: 久しぶりのチャウ・シンチー作品の「西遊記~はじまりのはじまり~」。 2008年の
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2014-11-24 16:49

『西遊記 -はじまりのはじまり-』 2014年11月17日 TOHOシネマズ有楽座
Excerpt: 『西遊記 -はじまりのはじまり-』 を試写会で鑑賞しました。 かなり期待していたが、少し大味すぎやしないか 【ストーリー】  若き妖怪ハンター玄奘(ウェン・ジャン)は、“わらべ唄 三百首”を武器に..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
Tracked: 2014-11-24 17:24

西遊記 はじまりのはじまり
Excerpt: 「少林サッカー」で日本でも人気のチャウ・シンチー監督が6年ぶりに監督復帰。主題も西遊記ということで、中国では200億円の特大ヒットをした作品ですが、正直、これがなんでヒット?と思う出来でした。子供がい..
Weblog: 映画好きパパの鑑賞日記
Tracked: 2014-11-24 22:04

三蔵法師のRPG.~「西遊記 はじまりのはじまり TCX日本語吹替版」~
Excerpt: チャウシンチーがもっと若かったら三蔵法師でも悟空でもできたろうにな~。 スクリーンで暴れるのを見たかったんだけど、まあそれは仕方ないとして。 このボッサボサの髪がいつツルッツルになるのかと思い..
Weblog: ペパーミントの魔術師
Tracked: 2014-11-26 18:08

西遊記~はじまりのはじまり~
Excerpt: クスクス笑えて面白かった。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2014-11-27 00:14

西遊記 はじまりのはじまり
Excerpt: 村に半魚半獣の妖怪が現われては人々を襲っていた。 妖怪ハンターの玄奘(げんじょう)は妖怪退治に、ことごとく失敗! 行く先々に女性の妖怪ハンター段が現われ、先を越されてしまう。 師匠から、「取り逃がした..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2014-11-28 14:19

『西遊記 ~はじまりのはじまり~』('14初鑑賞80・劇場)
Excerpt: ☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 11月23日(日) OSシネマズ神戸ハーバーランド スクリーン4にて 16:40の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
Tracked: 2014-11-30 17:23

『西遊記 はじまりのはじまり』をトーホーシネマズ六本木3で観て、ゲラゲラふじき★★★★
Excerpt: 五つ星評価で【★★★★チャウ・シンチーだから評価せずにはいられないという点もあるし、不満もある。でも、その不満は秘密だ】    ああ、チャウ・シンチー良くも悪くも変わら ...
Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記
Tracked: 2014-12-06 15:19

新・猿の反省 チャウ・シンチー 『西遊記 はじまりのはじまり』
Excerpt: 『少林サッカー』で一躍日本でもメジャーな存在になったのに、その後新作の発表がえら
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2014-12-14 22:11

「チーム三蔵」 ができるまで~『西遊記~はじまりのはじまり~』 【吹替え版】
Excerpt:  大話西遊之三藏付魔  JOURNEY TO THE WEST:  CONQUERING THE DEMONS  後に三蔵法師となる玄奘(ウェン・ジャン)がまだ剃髪する前、妖怪ハンター..
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2014-12-17 13:27

西遊記 はじまりのはじまり 西遊 降魔篇
Excerpt: 周星馳チャウ・シンチー久しぶりの監督作品。PG12がついてて何で?と思ったけれど、意外にグロいシーンもあって納得。 玄奘(文章ウェン・ジャン)、後の三蔵法師が孫悟空、猪八戒、沙悟浄を連れて天竺へ向..
Weblog: まてぃの徒然映画+雑記
Tracked: 2014-12-31 10:45

西遊記 ~はじまりのはじまり~
Excerpt: 大話西遊之三藏付魔/JOURNEY TO THE WEST: CONQUERING THE DEMONS 2013年 中国 110分 アドベンチャー/コメディ/ファンタジー PG12 劇場公開(201..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2015-05-07 21:10

西遊記~はじまりのはじまり~
Excerpt: 【概略】 妖怪の善の心を呼び起こそうとするも失敗ばかりの若き妖怪ハンター・玄奘は、五指山に閉じ込められた孫悟空の元を訪れる。 アクション 西遊記って題材は結構好きなんですよー。夏目雅子さんの西遊..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2015-05-09 09:20

「全力スマッシュ」in したまちコメディ映画祭☆さすがにマッドマックスは超えない(笑)
Excerpt: 毎年恒例のしたまちコメディ映画祭の季節がまたやってきたyo 台東区の町おこしは年々盛大になっていって、なかなかの成功例では?と、年を追うごとに感心しちゃう。 それでもまだ第8回なんだなぁ~と、ちょっと..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2015-09-20 18:24

「セントラル・インテリジェンス」下町コメディ映画祭in台東2017
Excerpt: 今年もやって来た「したまちコメディ映画祭 in 台東」 ママ友に誘っていただいて参加するようになった「したコメ」もこれで6年目…毎年パワーアップしていくかんじ☆ ここで紹介された映画が、公開してヒット..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 00:59

人気記事