日本のツリーハウスクリエイター第一人者である小林崇氏のツリーハウスの本を買ったら、今度はそれを実際に見てみたくなってきたらしい。
「今日って暇?」と、またもやちかママから電話。
うむむむ・・・・・・突然今日っていうのは、ちょっと困るのよねぇー
だって実際、ヒマなんだもん。
「HIDEAWAY」ハイダウェイ 公式HP
驚いたことに、うちの本当に近所にツリーハウスがあったなんて全く知らなかったわ!!
それもいつも通る道のほんの1本入ったところに。
そんなに近くなら行ってみようかな。
正午ごろの用事を済ませて、このツリーハウスカフェで遅いランチをしようと約束をして待ち合わせ☆
さーて、ツリーハウスに着いてみると・・・・・




ツリーハウスというよりは、長屋の真ん中を太い幹の木が突き抜けているといった印象。
左右にはオシャレな若者ファッションのお店が☆
横のカラフルな階段を上がっていくと・・・・・
閉店!!

なんと今年の4月にクローズしてしまったのだそう。
HPに書いてないじゃん!!!食べログにも!
と思ったら、HPの「Tree House People」というリンクにいくと、ちゃんと書かれていたyo
ん、もう!!
中を覗くとカウンターの向こうに雑貨や衣類が展示してあるけど、どうやら今はツリーハウス・クリエーションの基地として(事務所?)のみ使われているらしい。
うーん、残念☆
隣接するベランダに、何故か置いてある箒にまたがった女の子のマネキンが、変に硬直していて、
ますます虚しくなる私たち。
まさかこの後、さらに残念な事態が待っていたとは、思いもよらない私たちだった。
つづきはこちら ツリーハウスへ行こう☆白金台ビオトープ「アーヴィング プレイス」
この記事へのコメント