目黒☆1つ星イタリアン「アンティーカトラットリーアノスタルジーカ」とカフェ「青家」

「中目黒でランチをするなら行きたいお店があるの♪」と、いつもは控えめなママ友の提案で、ミシュラン一つ星のイタリアン「アンティーカ トラットリーア ノスタルジーカ」へ。
目黒と中目黒の中間にあり、お店もとても小規模なのにミシュラン一つ星となれば、相当味に自信があるに違いない!!


そろそろ書くのもはばかれる『私を花見に連れてって⑤』企画。
行ったことがなかった目黒川の花見にどうしても行きたくて、あちこちで騒いだために、結果的に中目黒に3回、計5回の花見をすることになった今年の私。
皆さん、お騒がせいたしました~~

画像
「アンティーカ トラットリーア ノスタルジーカ」 食べログ残念ながら閉店→銀座店オープン
目黒駅より15分、中目黒からは20分  目黒川から脇道に入ってすぐ、分かれ道の手前

前菜はパンチェッタとパルメザンを絡めたパンと、サラダと、イタリアのお米を茹でてアサリの煮汁と絡めたもの
アサリのフレッシュさが絶品!!
画像
「情熱大陸」で紹介されたという、軽井沢の「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ」の小林幸司シェフが若手に任せたお店らしい。
「メニューは『今日の料理』1種類だけですけど、いいですか?」と予約時に何度も念押しされたのはこれが初めてで、その無骨なかんじがかえって好印象☆

清潔感のある店内はとてもシンプル。でもチープな感じはせず、男性も気軽に入れる雰囲気。
6テーブルほどのこじんまりとした店で、まるでイタリア人体型の方が、一人でホールを担当して頑張っている(笑)

画像
パスタランチならここまでで1200円。メインが付くと2400円(税込)飲み物は別だけど、中目黒でカフェに行きたいので、ちょうどいいね♪

ブロッコリーと春キャベツ、シラスの入った手打ちのパスタには、カリカリにオーブンで焦がしたイタリアのパン粉が絶妙な食感のアクセントを添えていて、これも美味しい!
味は誰が食べてもちょうどいいくらいの、しっかり目の味付け。

画像
メインは沖縄の豚を一晩オリーブオイルとローズマリーでマリネしたものを、オーブンでじっくり焼いたもの
ぷりっぷりのお肉が実に美味しくて、レンズマメとの相性もバッチリ♪
パスタの量もコースにちょうどいいし、お肉も程よいので最後まで美味しくいただけたyo



画像
晴れているけれどきりっと寒い空気が真冬のようなのに、桜はさすがにもう終わり

画像
それでも目黒川沿いの散歩は気持ちいい~♪

お喋りに夢中になっていたら、中目黒の駅も通り越して目的のカフェも過ぎちゃったよ??
お洒落な古本屋さんやブティックを覗きながらプラプラ。

それなら京おばんざいの「青家」公式HPへ行ってみようか~?
場所は目黒川沿いから1本入ったところにある『キンケロシアター』のとなり。(キンキンとケロンパが自分で作った映画やお芝居を上映しちゃう小さな映画館だYO!)
キンケロに圧倒されて行き過ぎちゃうと、系列のお店『青家のとなり』というお店にうっかり入っちゃうけど、こちらはお持たせのお菓子を売っていて、スイーツなら『青家』と同じものが店内でも食べられる。(写真右)
『青家』はほっそい路地を奥へ入るので見逃さないように~☆
画像画像
画像画像





























店内はとても薄暗いけど、これがまた落ち着いていていいかんじ♪
外側は普通のお家っぽいけど、中はちゃんと今はやりの古民家レストラン。
画像
抹茶ソイラテ630円(税別)
画像
あたたかい抹茶ガトー 小倉アイス添え650円(税別) 
実はパフェがあまりに美しすぎて、凄く気になったのだけど1200円はちと高いし・・・で、こちらをチョイス。ほどよい甘さが実に美味しくて大正解だったwa 
画像
抹茶白玉クリームあんみつ 980円(税別)

少し暗めの店内があまりに落ち着くので、ここですっかり長居してしまった☆
甘味だけのお店ではないので、夕食のおばんざい作りが始まっていて、料理の匂いがしてくるのが難といえば難かな。

スイーツだけを楽しみたいなら、雰囲気はかなりラフだけれども『青家のとなり』でいただくのが正解なのかも。
でも青家らしいムードを楽しむなら、やっぱりこっちね☆

この記事へのコメント

  • セレンディピティ

    おはようございます☆
    今年はたくさんお花見を満喫されましたね。美しい桜のお写真はもちろんのこと、おいしいお店もいろいろご紹介くさだって私も楽しく拝見しました。お友達がみなさん、お声をかけてくださるのもまだ~むさんの人徳ですね。

    こちらのトラットリア、知りませんでした。地図を見ると山手通りの裏手にあるんですね。このあたりはランチに迷うことが多かったので、今度是非行ってみます。ご紹介ありがとうございました。

    「青家」さんはほっと和むお店ですよね。以前記事にしているのでTBさせていただきますね。
    2015年04月13日 09:25
  • ノルウェーまだ~む

    セレンさん☆
    こんなにのんびり花見できるのも、今年が最後かなぁ…という決意に近い気持ちで思いっきり楽しみましたっ!

    このレストラン、セレンさんが桜のお写真を撮っていらっしゃる場所に近いのではないかなぁ?と思いながら行きましたyo
    目黒からこの辺りまではあまりお店ないですものね。
    是非ぜひおススメです!

    青家の読ませていただきました♪桜の葉が生い茂った目黒川も涼し気でいいですね!
    2015年04月13日 12:33
  • とらねこ

    こちらにもお邪魔します♪
    ここ、私も名前だけ知ってましたYo。
    でもまだ行ったことなかったの。

    ランチ、安くていいですね!
    確かにイタリアンだと、コースでも安めに提供してくれるお店、結構ありますよね。
    あと、和スイーツ大好きな私には、和風カフェに心惹かれちゃう。
    2015年04月13日 12:40
  • ノルウェーまだ~む

    とらねこさん☆こちらにもありがとう~
    この界隈詳しそうだから、とらねこさん行ったことあるのでは?と思ったりしてました。
    このクオリティーでパスタランチなら1200円って安いでしょう?
    味は保証付!是非行ってみて~~!

    初めて行った中目黒周辺に、一気に3回も行ったので、ちょっと通になった気分の私(爆)
    2015年04月13日 12:49
  • ひろちゃん

    >『私を花見に連れてって⑤

    え~~!まだ~むってば、そんなにお花見してるの?(笑)
    このところお邪魔してなかったんで、全然知らなかった(汗)

    このイタリアンのお店素敵ですね♪
    食べログ、見たら。ランチは月曜日と祝日になってたけど
    そうなのかな?2人だとしても、予約は必要?

    青家もよさそうですが、最初なら青家のとなりに行ったほうが
    いいかもですね♪

    今年は(も?)、お花見を満喫できて、良かったですね^^
    2015年04月13日 14:18
  • ノルウェーまだ~む

    ひろちゃん☆
    こちらにもありがとうございます~
    うっしっし、そうなんです。
    今年はもうこれが東京でのんびり花見できる最後の年かもという決意で、5回もお花見しちゃいました(笑)

    あーっ!本当だ!月曜と祝日しかランチやってないのね!?今気が付いたわ~~
    月曜にして良かった♪
    予約は多分必要と思いますよ☆
    2015年04月13日 21:54
  • zooey

    まだ~むさんが騒いでくれたお蔭で
    私まで行った気になっちゃいました。
    それより、”東京でのんびり花見できる最後の年かも”というのが気になります。
    またどちらかに??
    2015年04月15日 08:27
  • ノルウェーまだ~む

    zooeyさん☆
    うふふ…花見三昧した気分になっていただけましたか~?
    うんざり~~となってなければよいのですが。

    「東京で」だけでなく、のんびり…が出来ない予感で。
    国内ですけどね。
    息子の受験が終わるまでもっててほしかったのですけど…
    2015年04月15日 10:23
  • june

    リクエストに応えてくださって予約・連絡してくださってありがとう。美味しいパスタが食べられて幸せでした。カフェもとってもいい雰囲気でだれかのおうちでくつろいでいるみたいだったね。キンケロ劇場を見た後でのキンキンの訃報だったので、不思議な感じがしました。来年も一緒にお花見行けますように(行きましょう!)
    2015年04月18日 18:28
  • ノルウエーまだ~む

    juneさん☆
    こちらこそ、いいお店を教えてもらってとーっても良かったわ♪
    私が紹介するお気に入りのレストランが閉店しちゃっていることが多いのが最近気になっているのだけど(笑)このお店がずっと続くといいよね。
    来年、「松山で花見」でも来てくれる???
    それにしても、キンキンはタイミングがドンピシャでビックリしたわ。不思議な縁を感じるよね。
    2015年04月19日 00:35
  • みすず

    こんにちは!
    おひさです^^

    どれもおいしそー!
    豚肉大好きなので、マリネしたの食べてみたいわ^^
    抹茶のソイラテもいいなぁ♪
    2015年04月28日 16:03
  • ノルウェーまだ~む

    みすずちゃん☆
    おひさ~~
    マリネした豚肉って珍しいでしょう?
    ぷりっとして本当に美味しかったわ☆
    自宅でもやってみようかしら…
    2015年04月29日 08:29
  • とらねこ

    今日、ちょうどここ行ってきたところだったんです。午後出社の前に(笑)
    実はここのお店、7月(の中盤だったかな?)までで銀座に移転するそうです。
    おそらくは腕を買われて、出資者が付いての栄転でしょうね。
    星付きシェフですもの。
    銀座に移転した後は店の名前も変更になり、料金体系も変わる(おそらく値上がり)とのことで、
    シェフ移転前に行っておいて良かった〜〜と思いました。
    実はすでに夜も予約してあります。
    もし良ければ、もう一度昼に行かれるのも吉かと?

    我が家から1.2km(歩いても14分)だったのですが、
    目黒駅・中目黒からどれぐらい?とGoogleMapで調べてみましたところ
    どちらからも同じ、1.2kmでした。なんと!
    2015年06月05日 00:45
  • ノルウェーまだ~む

    とらねこさん☆
    どう?どう?結構美味しかったでしょう?
    夜はまたどんなだったか教えてね~

    なんと銀座に移転しちゃうのね…
    ホント、お安く頂けるうちに行けて良かったわ☆
    目黒と中目黒のまさに中間地点だったとは(笑)
    2015年06月05日 16:22

この記事へのトラックバック

中目黒 「青家」 「青家のとなり」
Excerpt: 中目黒にある和カフェ「青家」さんに、お昼を食べに行きました。 初夏の陽気のこの日
Weblog: セレンディピティ ダイアリー
Tracked: 2015-04-13 09:29

人気記事