ミシュラン一つ星「オストゥ」代々木公園駅☆イタリアピエモンテ料理で誕生会

学生時代は新学期が始まったばかりで、お友達から祝われることがない上に、同級生の中で一番年上になってしまうという4月10日生まれのねえね。
珍しくイタリアンをご希望のねえねに、ミシュラン一つ星なのにお手軽お値段・・・・なお店をチョイスしてみたyo



画像
前菜はほんのりと桜の香りをつけたさわらのカルパッチョ この厚さを見て!!(塩鮭なみ!)そして生涯忘れられない美味しさ!

ぐるりとさわらが取り囲んだ中央には、やや苦味のあるものや彩りの美しい野菜たちがどれも珍しいものばかり。
一見するとただのグリーンにしか見えないのに、食べていくととんだ隠し玉が出てきてビックリ。
HPの地味さとこの控えめな姿勢が大いに気に入って、もうすっかりこの店のファンに☆

画像
「オストゥ」 公式HP
千代田線 代々木公園駅 徒歩1分   代々木公園西口の目の前
普通のマンションの1階に入っていて、店構えも店内もいたってシンプル。
7テーブルと小規模で(そのため店内が狭いので賑やかすぎて話声が届かないのが唯一の難点)、お料理も全て「本日のお料理」のみとなっている。
最近こういうの流行っているのかな?
画像
画像
窓の外には大きなソメイヨシノ。乾杯のビールは大きなグラスに入ってきてビックリ☆

宮根正人シェフのイタリア ピエモンテ料理中心のイタリアンで2012年にミシュラン一つ星を獲得したのだそう。
コースは①サラダ+3種のパスタより1品+デザート+カフェ1800円
②前菜+パスタ+メイン+デザート+カフェ3200円 ③前菜が2種つく5300円で、今回は②のコースで(別注文の飲み物まで全て税込)

画像
グリンピースとホタルイカのアーリオオーリオ 新鮮そのもののマメのなんと甘いことよ!

グリンピースが苦手で絶対食べない息子も思わず「美味しい!」と声をあげた一品。
トスカーナ地方のレシピ本に、『まず鍋を火にかけてから畑に行け』と書いてあるように、フレッシュさが命のグリンピースのパスタ。絶品~♪

画像
オーストラリアの子羊  シェフのブリフィクスなのに私たちの好きなもの知ってたのかしら!?♪

絶妙な焼き加減で登場したのは、我が家の大好きな子羊ちゃん♪
かれこれ相当な数のラム肉をいただいてきた私たちだけど、こんなに上手に焼いて出てきたのは初めて☆シェフの技を感じる。
そしてじっくり炒めたタマネギの甘いことよ♪

日ごろ選べるメニューじゃないと不満になるパパンが、前日にしきりと「選べるのかお店に問い合わせしたほうがいいんじゃない?」と言っていたけど、どうよ?
本当に信頼できるシェフが最も旬でいい素材を厳選して作ったお料理に間違いはないでしょう??

画像
前日にお電話をいただいて、バニラアイス苦手なねえねの為にベリーのグラニテを用意してくださっていたyo☆イタリア語で誕生日おめでとう~とチョコメッセージも♪

対応が大変丁寧。
この規模なのに、オープンキッチンには若いスタッフがいっぱいいるのも好印象。
店内を過剰にオシャレにデザインしたり、採算を優先して見た目重視だったり、話題重視だったりするような某チェーン展開レストランとは大違い!
本当にいいお店は、料理に対する『愛』が感じられるお店なのだと実感したのだった。

画像画像















私たちには塩漬けの桜を練り込んだアイス まったりと濃厚で桜の花びらだけでなく塩漬けの葉も入っていて、見た目にも美しい
カフェは+200円でカフェラテにしていただいたけど、チャージし忘れていたよ~

来年は誕生会を前倒しにして、お店の前の桜が満開の時に来たいな☆あ、皆さん真似しないでね(笑)

画像
帰りの代々木公園には、日本で27本しかないという希少な『うこん桜』が満開だった

まだまだ宴会真っ最中の代々木公園。
ソメイヨシノが終わると花見は終了の日本人と違って、外人さんは花なら何でもいいのね~?と思ったら、そんな希少な桜だったとは!

このうこん桜、花の終わりころにはピンク色に変わっていくらしいので、また今週末にでも行ってみようかしら・・・・

この記事へのコメント

  • zooey

    ミシュラン一つ星にしてはこのお値段はお得!
    しかもそんなに美味しいのなら
    私も是非行ってみたいです。
    ピエモンテ料理なんて珍しいし。
    「うこん桜」も初めて聞きました。
    日本に27本しかないとは驚きです。
    これも見に行かなくっちゃ!
    2015年04月18日 00:14
  • とらねこ

    おー、今回は大分気に入られたようですね!
    いいなあ星付きイタリアン。
    みんなの誕生日に、いろんなお店に行くの…相変わらず素敵な家族ですね☆
    パパンは、選べないと不満が残るって、へえ〜そうなんですね。
    私は、ちなみに何も選べなくても全然平気(笑)
    2015年04月18日 05:23
  • ノルウェーまだ~む

    zooeyさん☆
    メニューがその日のオススメのみということで、お値段を抑えているのだと思うのですが、それにしてもこのクオリティーで、このお値段なら申し分ないですよね~~
    ここは、本当に胸を張ってオススメできます!
    是非、うこん桜が綺麗なうちに行ってみてね☆
    2015年04月18日 17:14
  • ノルウェーまだ~む

    とらねこさん☆
    でしょう?私も平気~♪
    だってその日の一番美味しいものを出してくれるんだからぁ~
    といっても、あまり美味しくないのに選べないこともあるから、それに比べたら最高!!のお店よ☆
    パパンと息子はあれこれの中から選ぶのが好きみたい(笑)
    でも今回は全員気に入ったみたいで、私もホッとしているわ♪
    2015年04月18日 17:17
  • セレンディピティ

    遅ればせながら、お嬢様のお誕生日おめでとうございます。
    幸せな一年でありますように。

    ご家族でイタリアンレストランでのお祝い、すてきですね。
    グリーンピース、ホタルイカ、桜...と季節の素材を取り入れたお料理やデザート、どれもおいしそうです☆
    しかも本日のお料理に、まだ~む家のご家族が大好きなラムがメインだなんて! これは運命を感じてしまいますね?(笑)
    代々木公園散策とセットで是非訪れたいです☆
    2015年04月19日 10:59
  • ノルウェーまだ~む

    セレンさん☆
    駅からも近いし、食後に代々木公園をお散歩とセットで訪れるのがGOODですね。
    お隣の席の人はスポーツウエアでしたし、気取り過ぎないかんじもまた良かったのです。
    運命のラム!(笑)
    最近、私が紹介するお店が結構閉店になっているのを知って、ややショックなので、長く続けてもらうためにも皆で訪れて盛り立てていきたいです。セレンさんもご家族でぜひ!
    2015年04月19日 16:00
  • マリー

    ねぇねちゃん、お誕生日おめでとうございました~。
    素敵なお店でご家族揃って、素敵な時間だね♪

    そしてこんなぶ厚いカルパッチョ見たの初めてだよ~。
    2015年04月20日 22:15
  • ノルウェーまだ~む

    マリーさん☆
    ありがとうございます~~♪
    でしょでしょう?
    塩鮭なみの厚さがあるカルパッチョ!(爆)そしてしっかり美味しいのでした☆
    ここなら自信をもってマリーさんを連れていけるのにぃ~って、あ、お肉駄目だったんだ・・・
    2015年04月20日 23:09
  • みすず

    ねぇねちゃん、お誕生日おめでとうございますー^^
    遅ればせながらでごめんなさい!

    サワラ大好き!この厚さに驚きだわ^^
    パスタの彩りも綺麗だし、子羊も分厚いし!
    これで3200円なんて、お得だわ^^
    2015年04月28日 16:17
  • ノルウェーまだ~む

    みすずちゃん☆
    ありがとう~!遅ればせなんてことないよ♪いつでも嬉しいものよね~~
    サワラのこの厚さすごいでしょう?!
    カルパッチョだから薄いのを想像していたので、本当にビックリ☆
    みすずちゃんのお家の近くだともっとお安いのでしょうけど、こちらでは凄くリーズナブルなの♪また行きたいな~~
    2015年04月29日 08:35

この記事へのトラックバック

人気記事