「リストランテ パパ ダビデ」元町・中華街駅☆雰囲気とコスパ良いけれど・・・・

鎌倉在住のママ友のお誕生会をする予定でお店を探していたのだけど、天気予報では台風の兆し。
雨でも濡れずに行けるみなとみらいか、横浜をご希望だったのであれこれ悩むものの、「高すぎずでもゴージャス」なランチのお店がなかなか見つからなくて・・・・・
食べログの評判に波があるこのお店、駅からすぐの立地とHPの重厚な店構えで選んでみたyo



悪くはない、この値段でのコースなのだから・・・・・でも!決して良くはない。

画像
山下公園からすぐのところにある、立地は最高!!

今回はオズモールから2500円(税サ込)シャンペン付のランチコース
画像
「リストランテ パパ ダビデ」 公式HP
元町・中華街駅 4番出口出て10秒
重厚なドアが、超高級レストランを思わせる。内装もゴージャス。

パッと見はかなり豪華な前菜。味も悪くはない。
だけど・・・・・・・お料理の説明で、このハムを「生ハム」って言ったよね?イタリアンのお店で、これを生ハムって呼ぶ人見た事ないしっ

鎌倉野菜はともかく、キッシュと中央のチキンのマリネ以外は買ってきたものを並べた印象。
私にも出来そうなので、今度のパパンの誕生日に作ってあげよう♪

画像
シラスとオリーブのピザは絶品!これだけを食べに来ても良い。っていうか、ピザだけ食べに来た方が良い。

薄くパリッと仕上がったピザは、気持ちよい接客のスタッフさんが、お皿に取り分けてくれる。
塩味も絶妙で、本当にこれは美味しい☆

画像画像
画像
メインは選べてお魚をチョイス。この日は真鯛のグリル
こちらはきちんと鎌倉野菜が使われていて、普通に美味。

今回お天気の関係で、私としては不本意なお店選びだったので、行く前から友達に「イマイチだったらごめんね~」としつこく言っていたので、彼女は「えー、ちゃんとしてるお店じゃん」」と言ってくれたけど・・・・

画像
デザートとカフェ。ちゃんとバースディプレートを用意してくれていたyo☆

「こんなのしてもらったの生まれて初めて!」と喜んでくれた~♪
ケーキも普通に美味しいし、ピザもあってお腹もいっぱいになるし、スタッフさんが丁寧で感じよいし、コスパも良いのだから、別に非難することではないのだけど~~~


嘘はキライ!
しらーっと素材を詐称したり(対応のいいスタッフさんとは別の人)、星付きレストランでも食べログで★4つはなかなか取れないのに、ポンポン4つ以上の口コミが書き込まれているのは、このクオリティでは絶対有り得ないと思うと、「やらせ」の匂いを感じずにはいられない。

便利な立地、豪華な店構え、立派なカトラリーにクロス、笑顔の対応にコスパのいいお料理。
普通なら味が大絶賛でなくても、上出来と言ってあげるところだけれど、明らか客を舐めてる経営体制が許せない。

「お友達、どうでしたか?喜んでもらえて良かったですね~」と、最後まで気持ちの良いスタッフさんには申し訳ないけど、味も悪くなかったのに、なんともやりきれない思いで店を出る。




気を取り直して山下公園をお散歩☆
画像画像
画像

画像
台風が去ったばかりでお天気はイマイチだけど、バラは美しく咲き誇っていたwa
画像
スッキリしないお天気が、今日の気分をよく表しているようだけど、鎌倉の素敵なお宅をバラでいっぱいにしている最中のママ友がバラの庭園を喜んでくれているし、ここは良しとしましょう☆

画像
赤レンガ倉庫まで歩いてブラブラ~♪
次は絶対、元町の別のお店で~~と約束して、彼女は横浜にある超有名女子校に通う娘さんをお迎えに、私は夜の試写会へと別れたのだった。

この記事へのコメント

  • zooey

    >明らか客を舐めてる経営体制が許せない。

    これ、なんとなくわかります。
    あちこちで食べていると、昔から名が通っている有名店は
    やはりそれだけのことはあると思いますね。
    まあその名前に胡坐をかいているということもあるんですけど。
    お友達を連れて行くには、自分がよく知っているお店の方が確実、
    でもせっかくだから行ったことがないお店にも行ってみたい。
    私もいつも悩みますw
    2015年05月22日 09:35
  • ノルウェーまだ~む

    zooeyさん☆
    そうなんですよ~
    今回はお誕生日をお祝いしたいので、知っているお店で…と思っていたところ、残念な台風到来で場所を限定されてしまい、やむなく~~でした(涙)
    お店を選ぶ楽しさもあると同時に、お店を選ぶ悩みもありますねぇ。
    ここも2500円でこれだけ出すのだから、本来ならお得なんですけど~~
    2015年05月22日 10:34
  • とらねこ

    >このクオリティでは絶対有り得ないと思うと、「やらせ」の匂いを感じずにはいられない。

    へえ〜!温厚なノルさんをそこまで怒らせるなんて!?
    ちなみに、「素材を詐称」は、どのことだったんでしょうか?
    ノルさんのことですから、せっかくお友達のバースデイだからと、一生懸命お店を選んだのでしょうに、そこまで怒らせてしまうなんて、なんだかとっても残念なお店ですね…。
    2015年05月23日 14:15
  • ノルウェーまだ~む

    とらねこさん☆
    生ハムね。
    たかだかプリマハム的なハムを「生ハム」と言ったくらいで、そんなに怒らなくても~~と思うかもだけど、過去テレビで謝罪会見を行ったお店でも、『この程度ならやっても客には判らんだろう~』的な考えを持っているお店は、やはり評判落とすし、料理に愛情がこもってないのは一目瞭然になっちゃうと思うのよねぇ。
    このお店も、説明をした彼が「ハムと、キッシュと…」と言ってさえいれば私も印象良く帰ってきたのになぁ。(というか、見たらわかるし)
    2015年05月23日 22:57
  • マリー

    こんばんは~~。
    せっかくピザが美味しいのに~イロイロ残念だったね。
    でもしらすとオリーブのピザって初めて聞いた。本場ではあるのかしらん???
    お花はキレイだし、癒されるね~。
    お友達もよいバースデー過ごせてよかったね。(きっと大満足だよ~)
    2015年05月25日 23:05
  • ノルウェーまだ~む

    マリーさん☆
    GWのあとのランチコースだっただけに、モヤモヤしちゃった~
    お花には癒されたけどね♪
    しらすのピザはほんと美味しかったのよ~☆
    本場にはしらすのピザは無いよね。
    というより、日本みたいに工夫して色々載ってたりしないの。
    どちらかとういうとトマトソースのマルゲリータとかシンプルなものばかりかな。
    それに、そもそもしらすのようなチマチマしたものを外国では採ったりしないのだ~~
    2015年05月26日 00:34
  • q あら!!!!!

    例えば料理の鉄人に出演したり「散策ブロガー」の写真とコメントで店ランクは上げるのは構わないけど
    「店名の薄利多売~ユニクロ化~」という
    自滅って思うんだよね
    悪いけどスタッフの対応も(*^-ェ-),ムー
    「どうでしたか?」「喜んでもらえて」
    有名店とて、客商売
    そこに上から目線のスタッフ対応
    みなとみらい線 元町・中華街駅 5番の
    横濱元町 霧笛楼(御菓子よりもフレンチ)
    盛り付け、カトラリーのバランス
    御土産も外れないわ
    ちょっと意外な場所だと
    神奈川県民ホール6Fの店
    レストラン 英一番館

    下手に有名店のこジャレた店が多くなるのも嫌だよね~
    基本、ご一緒の御店にする場合は
    自分のストック店からにしてる
    2015年05月30日 20:24
  • ノルウェーまだ~む

    qちゃん☆
    素敵なお店を教えてくれてありがとう~
    今度行ってみるわ☆
    今回も当然ながらおススメのお店に連れて行ってあげたかったのだけど、台風の影響で濡れずに行ける場所限定だったので…
    此方のお店は濡れずに行けるかしら???
    2015年05月30日 22:50

この記事へのトラックバック

人気記事