「長島百合子☆CD発売記念ライヴ」ジャズスポットJ

ロンドンの日本人学校のママ友だった長島百合子さん。
驚異的な運転技術であちこちに車で連れて行ってもらって、色んなところに遊びに行ったものだけど、その彼女がこんなに見事なジャズシンガーに成長するとは・・・・・


帰国後すぐに行われた「お帰りなさいライブ」から3年。→「ママ友はジャズ歌手」
飛躍的に巧くなった!というのが、正直な印象なんだけれど、伸びのある声は気持ちよく心に届いて、さすが様々な舞台で活躍しているだけあってプロの風格も。
相変わらず若々しく可愛らしい姿に妖艶な歌声のアンバランスさがまた魅力的なのだった。


画像
ジャズスポットJ 公式HP 新宿3丁目より徒歩5分
1978年に早稲田大学モダンジャズ研究会のOBが始めた老舗ジャズバー。
タモリが取締役宣伝部長を務めている。
定期的に水森亜土も歌っているらしい。(彼女っていったい何歳??で、調べたら現在75歳だそう)


画像
ファーストアルバムCDのタイトルはOREINARY
思わずジャケ買いも「あり」な素敵なCDは、なんとジャズ雑誌「ジャズ批評」でも紹介されているのだそう
『美女ジャケコレクション』のコーナーではなく、国内新譜コーナーだそうです☆要チェケラ!!

ジャズ批評 2015年 09 月号 [雑誌]
松坂
2015-08-24

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ジャズ批評 2015年 09 月号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



画像画像














お店のあるビルはちょっと通りから引っ込んでいるので、この看板が頼り。
美しいピアノ演奏と日本でも数少ない楽器「アコーディナ」の演奏は川村 健氏。
ピアニカのように息を吹き込み、ボタンアコーディオンと同じ配列で並ぶボタンで演奏するフランス製の楽器なのだとか。
哀愁が漂う音色が、ゆりゆりの歌声にぴったり♪

画像画像











実は何度もチャレンジしたけど、私のデジカメの性能と技術ではどうしても写真がボケちゃって、せっかくのゆりゆりの美貌も台無しでごめんなさい☆

画像
私たちは第2ステージまでしかいられなかったけど、第2ステージ以降はしっかり満席に
ゆりゆりならではのトークも楽しく、各回に設けられたサイン入りCDがもらえるじゃんけん大会も盛り上がったyo(1回目で負けちゃったけど・涙)

画像
購入したCDにサインをしてもらったyo~♪
忙しい中、第2ステージ終わって先に失礼する私たちに時間を割いてくれてありがとう。

画像
さっそく朝ジャズ☆ ジャケットの写真のように明るく爽やかで軽快なジャズナンバーに、元気を貰えたwa~~

ちなみにCDは彼女のブログ「Swinging in The Sun」長島百合子~yurippe~から購入できるそうです。

この記事へのコメント

  • yukarin

    ママ友さん、CD発売とは素敵ですね。
    生の歌声を聴いてみたいですわ~。
    可愛いい方ですね~CDチエックしてみます!!
    2015年08月26日 23:47
  • ノルウェーまだ~む

    yukarinさん☆
    こちらにもありがとう~~
    可愛いでしょう??とても同級生の子を持つママとは思えない~~
    実際若いんだけど。
    CDは手売りかも…今確認中です。ちょっと待っててね☆
    2015年08月27日 00:24
  • june

    早速レポートありがとう。待ってました!
    ブログからは長島さんの写真も
    CDのジャケットもとっても素敵。輝いてる。
    私も次に会うときにぜひぜひ購入したいです。
    ママ友がジャズシンガーだなんて
    不思議で嬉しいことですね!
    2015年08月27日 13:53
  • ノルウェーまだ~む

    juneさま☆
    コメントありがとう!
    一緒に行けたらよかったね~~
    少なくとも実物はもっと輝いていたよー☆
    ママ友も驚くけど、そのうち子供たちの中から有名人が出たりしないかなwww
    2015年08月27日 18:18
  • ゆりっぺ

    CD発売記念ライブ、来て頂いてありがとう。ステージから一番見える位置に座ってるから、顔を見て泣きそうになったり、逆に笑いそうになったり忙しかったわ。笑。特別なライブに来てもらって本当に嬉しかった。ありがとう!!
    2015年08月27日 19:00
  • ノルウェーまだ~む

    ゆりゆりちゃん☆
    特別なライブだもの!何はともあれ駆けつけたよ~~
    歌も感動的だったし、初めてのCDをゆりゆりの手から購入できて、良かったわ~♪
    そしてゆりゆりの人脈の広さと持ち前の明るさ、そして「器の広さ!」に改めて感心したわ。
    みなみちゃんのママとも話が出来たし、いい夜でした~☆
    映画もまた行こうね!
    2015年08月27日 21:05
  • セレンディピティ

    こんにちは。
    以前「ストックホルムでワルツを」をいっしょに見に行かれたというお友達でしょうか?
    かわいらしい方ですねー。
    ジャズというと夜のイメージですが、太陽の下が似合うさわやかな歌声を想像しています。Ordinaryというタイトルもすてき☆
    ライブも盛り上がったようで、楽しい夜になりましたね。
    2015年08月28日 15:32
  • ノルウェーまだ~む

    セレンさん☆
    そうなんです!よく覚えてくださってましたね~~
    とってもキュートな方でしょう?
    若くて美人で歌も当然上手くて、更に明るくおおらかで、人を惹きつける魅力に溢れているの人なの。
    ライブも楽しかったわ~♪
    いつかテレビにでも出ないかなぁ~~と期待してマス
    2015年08月29日 23:15
  • とらねこ

    ロンドンでのママ友さん、ジャズシンガーなんですね!
    CD発売とは、おめでとうございます〜。
    今は日本在住なのでしょうか?
    ジャズ批評、9月号は「美女ジャケコレクション」なんですね!
    それぞれが自慢の美女ジャケを見せる回のようですね、もしやそこに美女ジャケとして登場?!
    2015年08月31日 15:54
  • ノルウェーまだ~む

    とらねこさん☆
    ジャズ批評ご覧になったことあるのね??
    自慢の美女ジャケ大会って面白そう~~
    彼女は「国内新譜案内」のコーナーだそうよ。
    今は日本で活躍中なの。様々なイベントに参加しているみたい☆
    2015年08月31日 21:41

この記事へのトラックバック

人気記事