中身を見ずに名前も名乗らず、時間を守ってしっかりお届け。
海外では確かに普段はあり得ないけれど、日本ならどの宅配でも当然のこと(名前は名乗るけど・笑)
クールで美しい高級車を自在に乗りこなし、パリッと綺麗なスーツを来て、スマートに仕事をこなす、いざとなればアクションもすごいし、脱いだら腹筋も見事。
そんなポーター男子はなぜイグニッションしたのか??
「トランスポーター イグニション」 公式サイト(10月24日公開)
<ストーリー>
プロの運び屋フランク(エド・スクレイン)はブロンド美女に依頼された荷物が約束と違うと断るが、誘拐された父の映像を突き付けられ毒を盛られた父を助けるべく追手を巻きながら仕事をする。
しかし届け先で父と再会、飲まされたものはただの水だと知る。
逃走激の裏には別の秘密が隠されており・・・
独自のルールを厳守する2代目運び屋フランクは、愛車アウディのミリ単位の運転技術もすごい!
車がクール、カーチェイスも見事
パリッと新しいスーツにいちいち着替えるのも健在でまたクール
疾走するコートダジュールの景色も美しい
引き出しとか身の回りのものを使ったアクションも面白い
新フランクのエド・スクレインも青い目が素敵なイケメンだし、6パックも素晴らしい
なのに何でこんなに物足りない気がするのかしら・・・・?
まるでF1のレースを見ているようなカーチェイスがシビレル~♪
女性が見てもかっこいいし、思わず声が出そうになるほどぶっ飛ぶ車・車・車の数々。
憧れのコートダジュールの起伏のある美しい景色に、思わず見とれちゃう♪
その実このシーンが一番良かったwa
それにしても街中でのカーアクションは、コンクリートとか電灯とか壊れたりしないのかな??とつい要らぬ心配。
コーラスライン状態にそっくり美女が・・・・
10年前の少女が同じ女優さんだったのか、別の女優さんだったのか気になってずーっと考えちゃった。
いずれにしても女性は本当によく化けるのね☆
唐突なサービスショットは必要ないと思うけど?
男性にも女性にも嬉しいサービスシーンだけど、「依頼品に手を付けない」というルールは彼には無いのかな?
勿論、女性の本職がそちらだから~~とも言えるけど、この映画の主題からいくとここでヤってしまうのは全く感心しないわ。
フランクは父の言う事は素直によく聞くおりこうさん
今までシリーズでは無かった父との関係。ここだけが新シリーズの新しいところ。
それにしてもリタイアしたとはいえ、元スパイだったのに2回も人質になるとかってどうなの!?
スパイらしいのは007並みにセクシーで女性にモテモテなところ。
いかにも・・・・なフランクパパ役のレイ・スティーブンソンがいい味を出している。
業務形態もフランク・マーティン像も引き継いでいるのに、肝心なものが引き継がれていない
全てを引き継いだのではある意味役者が変わる必要がないわけで、そのままジェイソン・ステイサムがやればいいのに、50を前にしてアクションに限界がきているのか、出演料が上がり過ぎたのか??
この「トランスポーター」の最も重要なのに、唯一引き継がれなかったのは、主役のフランクの人物としての『魅力』と物語の魅力。
アクションシーンがまだぎこちないのは仕方ないとしても、終始苦虫を噛み潰したような顔ばかりで、時折ふっと見せるはにかむような笑顔とかで表されてきたフランクの根が優しい部分がまるで見えてこないのだ。
物語のラストも、結局彼女は良い事をしたのか、大金を仲間でせしめただけなのかよく判らず、どこかスカッとしない。
『フランクは意外に優しくてカワイイ→人道的な善い行いをするラスト』という、このシリーズの最も魅力的な部分のみが引き継がれなかったのが残念で仕方ない。
この記事へのトラックバック
トランスポーター イグニション (試写会)
Excerpt: 父ちゃんの方がチャーミング 公式サイト http://tp-movie.com10月24日公開 製作・脚本: リュック・ベッソン監督: カミーユ・ドゥラマーレ 「トランスポーター3 アンリミテッド」..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2015-10-20 15:40
トランスポーター イグニション
Excerpt: 評価:★★★【3点】(09) アウディS8のプロモーションビデオとして見れば結構楽しい(笑)
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2015-10-24 21:10
トランスポーター イグニション
Excerpt: トランスポーター イグニション@イイノホール
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2015-10-25 10:18
トランスポーター イグニション ★★★
Excerpt: 『トランスポーター』シリーズの主役を務めてきたジェイソン・ステイサムに代わり、新星エド・スクラインを主演に迎えたアクションドラマ。フランスの鬼才リュック・ベッソンが製作と脚本を担当し、スリリングな天才..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2015-10-25 15:03
劇場鑑賞「トランスポーター イグニション」
Excerpt: ルール厳守… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201510250000/ 【楽天ブックスならいつでも..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2015-10-25 15:15
トランスポーター イグニション
Excerpt: プロの運び屋フランク・マーティン(エド・スクレイン)は、妖艶な美女アンナ(ロアン・シャバノル)から2つの荷物を運ぶ依頼を受ける。 時間通りに到着すると、アンナと美女ふたりが彼の愛車アウディS8に乗り..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2015-10-25 20:28
トランスポーター イグニション
Excerpt: 【THE TRANSPORTER REFUELED】 2015/10/24公開 フランス 96分監督:カミーユ・ドゥラマーレ出演:エド・スクライン、レイ・スティーヴンソン、ロアン・シャバノル 依頼品..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2015-10-25 22:39
トランスポーター イグニション
Excerpt: リブート版面白いけど、エンドロールでテンション下がる。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2015-10-30 19:24
トランスポーター イグニション
Excerpt: 愛車アウディS8でワケありの依頼品を運ぶ天才運び屋トランスポーターことフランク・マーティンは、美女アンナからの依頼を引き受けた。 ところが彼女はフランクの父親を人質に取り、無理な仕事を強要する。 更に..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2015-11-08 01:51
トランスポーター イグニション
Excerpt: 主役がジェイソン・ステイサムからエド・スクレインに代わったシリーズ第4弾です。 このところ難しい映画ばかり観ていたので、何も考えないさっぱりした映画を観たい!とチャレンジしてみました。 相変わらずカー..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2015-11-22 19:06
トランスポーター イグニション
Excerpt: 【概略】 プロの運び屋・フランクは、美女・アンナからの依頼を受ける。父親を人質に取られ、強制的にアンナの計画に参加させられたフランクは、愛車のアウディで走り出すが…。 アクション 最速最強の運..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2016-03-14 14:06
トランスポーター イグニション
Excerpt: THE TRANSPORTER REFUELED 2015年 フランス 96分 アクション 劇場公開(2015/10/24) 監督: カミーユ・ドゥラマーレ 『フルスロットル』 製作: リュック..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2016-03-16 20:15
映画評「トランスポーター イグニション」
Excerpt: ☆☆(4点/10点満点中) 2015年フランス=中国=ベルギー合作映画 監督カミーユ・ドラマーレ ネタバレあり
Weblog: プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Tracked: 2016-09-27 08:57
この記事へのコメント
まっつぁんこ
今度のフランクも意外と優しくてかわいかった。
あたまを剃ればもっとよかったのに(笑)
オリーブリー
フランクよりパパの方がチャーミングでしたね(笑)
女性陣に喰われっぱなしなフランクで、何か物足りない気はしますが、それでも普通に楽しめました。
yukarin
私もフランクよりも断然パパさんが好みでしたわー。
フランク役の方はあまり好みでは、、、^^;
アクションシーンはリュック・ベッソンらしいド派手で楽しめました。
ノルウェーまだ~む
えーっ今度のフランク可愛かったですかぁー?
私はジェイソン・ステイサムのはにかみ笑いが好きだったので、エド・スクレインがまだ若造でクールやハードボイルドさを表現しきれてないうえに、いっぱいいっぱいで、人間的魅力を表現できてないなーと。
あ、頭剃れば良かったのかな(笑)
ノルウェーまだ~む
美女軍団に振り回される青臭いフランクも、確かにいいですね♪
この物足りなさを良しをしないと…なのかな(笑)
何しろパパさんが魅力的でした♪
ノルウェーまだ~む
カーアクションの派手さはピカイチだったね!
物凄い迫力だったのに、私の両隣さんはどちらもイビキをかいていました(爆)
フランクは私も魅力を感じないの…
でも素の顔は穏やかそうで優し気なイケメンなのよね。眉間にしわをよせてりゃハードボイルドと思っているうちは、まだまだ魅力的に見えないのかも。
ふじき78
頭を剃ったくらいじゃステイサムの男らしさは表わせないから、その上をいく意味で信長チョンマゲとか付ければいいんだ!(暴論)………何となく似合う気がして、じゃダメダメじゃん。
両隣の人を責められない。私もどこかで適度に意識を失ってる気がする。
ノルウェーまだ~む
やっぱり皆さん途中意識が遠のいちゃってるのですね…
それってこの映画に確実に非がありますねぇ。
カーアクションも見事だったのに、どこか眠りを誘う不思議な力があるのかな(笑)