久しぶりにジョニーの怪演が好評のようなので、楽しみにしていた作品。
たとえハゲでもカッコイイよ♪
というよりも、「パブリックエネミーズ」の時のような爽快なワル役でないかぎり、ジョニーに悪役はムリ!
だっていい人が滲み出ちゃうよ、どうしても。
「ブラック・スキャンダル」 公式サイト
<ストーリー>
1970年代のサウス・ボストン。
アイルランド系のマフィアのボスのバルジャー(ジョニー・デップ)は、幼馴染で今はFBIのコノリー(ジュエル・エドガートン)から、イタリア系マフィアの駆逐をするための情報提供を求められる。
多額の賄賂で仲間に引き入れて、逆にコノリーから情報を得て、次第にボストンを牛耳るようになっていく。
上院議員の弟ビリー(ベネディクト・カンパーバッチ)と、妻や子、老いた母や町の住人を大切にするバルジャーだったが、裏切り者に対する冷酷な殺人と、あらゆる犯罪を見逃してもらっていたことがついに・・・・
相当な研究で本人そっくりに似せられたらしいけれど、どうしたってカッコイイのは隠せないよー
もうね、ダサいおっさんの白い下着姿でも、そのすっと立った姿がもうカッコイイんだから。
当然、禿げててもね。
ただし震えあがるような冷酷なシーンも、作り込んだジョニーの薄らハゲが、どことなく面白くなっちゃって・・・・
他のキャストたちも実在の人物に物凄く似せることに成功したらしいけど、この「本当にあった話」を意識し過ぎることで話がぼんやりしてしまう典型的な例となってしまっているのは否めない。
若く美しい妻も結局は・・・・・
あれだけ妻にもやさしかったのに、病院で豹変する姿はさすがにぞっとしたわ。
その後登場しなかったけど、いったいどうなったのか???
私もアスピリン、非アスピリン系でも酷い固定薬疹が出るアレルギーなんだけど、クスリって本当に怖いよね。
なかなかに豪華なキャストを揃えている
とにかく登場人物が多すぎて、マフィアの部下なのか敵なのか、FBIなのか、名前と顔が判らないうちに殺されて、どこで裏切ったっけ??と混乱してくる。
それでも実際よりぐっと圧縮しているらしいけど。
弟ビリーは大学出のエリートで州の上院議員、兄はマフィアのボスってすごい家庭
そういう家族構成でも上院議員になれるアメリカって、ある意味すごいね。
親想いの優しい兄弟でも、母の葬儀に兄だけ出席できないのが切ない・・・・
それにしても弟は兄に足を洗うようには勧めなかったのかな?その辺の描写が無いので、ビリーの役回りがちょっと薄いのが残念。
こんな恐ろしい食卓は、「ハンニバル」と「8月の家族たち」以来~~
ジョニデもさすが魅せてくれマス☆
薄ら恐ろしい薄らハゲ。
乗せられてなんでも喋るのは気をつけましょう~~
容赦なく殺していく
マフィアの仲間を守るため(?)に、裏切り者はどんどん消していく。
人当たりの良い優しい一面と、冷酷な一面を持ち合わせているバルジャー。
しかし後半はFBIのコノリーが中心となっていき、次第に追い詰められていくバルジャーの心情が見えてこない。
史実を忠実に再現しようとしたばかりに、観客の共感の持って行き場を失くしてしまったのが、今回の最大の欠点と言える。
せっかくジョニーが頑張っているのにぃ。
この記事へのトラックバック
『ブラック・スキャンダル』 2016年1月22日 よみうりホール
Excerpt: 『ブラック・スキャンダル』 を試写会で鑑賞しました。 珍しく、2日続けての よみうりホール でした。 でも、来月からよみうりホールは改修するらしく使えなくなるみたいです。 ますます、大きな試写会場が..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
Tracked: 2016-01-31 10:51
ブラック・スキャンダル
Excerpt: ブラック・スキャンダル@ワーナーブラザース映画試写室
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2016-01-31 12:14
劇場鑑賞「ブラック・スキャンダル」
Excerpt: 生粋の犯罪者… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201601310000/ 【楽天ブックスならいつでも送料..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2016-01-31 14:37
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(11) ジョニー・デップの普通の人間役でやっとまともな
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2016-01-31 18:00
ブラック・スキャンダル / Black Mass
Excerpt: 実話を下にした映画。FBI史上最悪の汚職事件を描いている。 ネタバレあり(?) アメリカの映画で、ギャングと警察(この作品では、FBIだけど)が癒着しているという話はよくある。そう言う設定の映画が..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2016-01-31 18:51
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 1975年、アメリカ東海岸のサウスボストン(通称サウシー)。 アイルランド系移民のギャング、ジェームズ・バルジャーは、イタリア系マフィアと抗争を繰り広げていた。 マフィア浄化に取り組むFBI組織内での..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2016-02-01 16:12
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 【BLACK MASS】 2016/01/30公開 アメリカ R15+ 123分監督:スコット・クーパー出演:ジョニー・デップ、ジョエル・エドガートン、ベネディクト・カンバーバッチ、ロリー・コクレイン..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2016-02-02 11:51
ブラック・スキャンダル ★★★.5
Excerpt: ジョニー・デップが主演を務めた実録クライムドラマ。実在するアイリッシュ・マフィアのボス、ジェームズ・“ホワイティ”・バルジャーが裏社会でのし上がっていく姿を追う。メガホンを取るのは、『ファーナス/訣別..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2016-02-02 15:49
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 見ていて暗くなるというか、人間の弱みにつけこんで人の心を支配する天才的な犯罪者をジョニー・デップが熱演している。彼に巻き込まれる兄弟や幼なじみも一旦関係を持ったら抜け出せない泥沼にはまっていく。楽しい..
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2016-02-02 22:06
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 見応えはあったけど何となく思ってたのと違ってた。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2016-02-02 22:12
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 『ブラック・スキャンダル』---BLACK MASS---2015年(アメリカ)監督: スコット・クーパー出演:ジョニー・デップ、ジョエル・エドガートン 、ベネディクト・カンバーバッチ、ロリー・コクレ..
Weblog: こんな映画見ました~
Tracked: 2016-02-03 22:55
『ブラック・スキャンダル』
Excerpt: ギャング、FBI、政治家。アメリカ史上最悪のスキャンダルのはずが、盛り上がらない。 明らかに予告編詐欺です。これはギャングとFBIと政治家が結託した黒い闇ではなく、FBIがギャン ...
Weblog: こねたみっくす
Tracked: 2016-02-03 23:23
ブラック・スキャンダル
Excerpt: なぜこの道へ 公式サイト https://warnerbros.co.jp/c/movies/blackmass 実話の映画化 原作: ブラック・スキャンダル (ディック・レイア, ジェラード・オニー..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2016-02-04 15:19
映画『ブラック・スキャンダル』 怖いわ
Excerpt: これはジョニーデップの怖すぎる演技を堪能するための映画です。 史上最強の悪党・ジェームズ”ホワイティ”バルジャーの実話。 ギャングのジミー(ジョニー・デップ)と 弟で政治家のビリー(ベネディクト..
Weblog: よくばりアンテナ
Tracked: 2016-02-04 20:04
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 1970年代、サウスボストン。 アイリッシュ・マフィアのボスとして同地一帯を牛耳るジェームズ・“ホワイティ”・バルジャー(ジョニー・デップ)は、イタリア系マフィアと激しい抗争を繰り広げていた。 一方..
Weblog: 心のままに映画の風景
Tracked: 2016-02-05 00:07
ブラック・スキャンダル
Excerpt: ■ 試写会にて鑑賞ブラック・スキャンダル/BLACK MASS 2015年/アメリカ/123分 監督: スコット・クーパー 出演: ジョニー・デップ/ジョエル・エドガートン/ベネディクト・カンバーバッ..
Weblog: 映画三昧、活字中毒
Tracked: 2016-02-05 01:36
「ブラック・スキャンダル」
Excerpt: 地縁・血縁とはかように濃いものなのか。アメリカで1975年~1990年代にかけて実際にあった物語。南ボストンの「サウシー」で生まれ育った3人が…一組の兄弟とその弟の友人とが…、兄は裏社会のボス、弟は議..
Weblog: ここなつ映画レビュー
Tracked: 2016-02-08 12:50
ハゲ面でもキャージョニーだったよ。(*^_^*)・・・・・怖かったけどね。~「ブラック・スキャンダル」~
Excerpt: 仲良しが全く別々の職業について、誰かが誰かを助けるってのは 「スリーパーズ」だったかな?昔みたことがあって、 勝手ながらそういうのを想像して見に行ったんですが。 あちゃ~やっぱりブラックな話で..
Weblog: ペパーミントの魔術師
Tracked: 2016-02-09 12:52
『ブラック・スキャンダル』
Excerpt: 『ブラック・スキャンダル』 久しぶりにジョニーの映画、なかなかいいよって人に勧められる・・・(ちょっと人は選びますが・・・) 実在の人物を演じるときはその人になるべく近づき、成りきるジョニーな..
Weblog: pure breath★マリーの映画館
Tracked: 2016-02-14 20:10
映画「ブラック・スキャンダル」
Excerpt: 映画「ブラック・スキャンダル」を鑑賞しました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2016-02-15 00:41
ブラック・スキャンダル
Excerpt: ジョニー・デップがハゲメイクして、アメリカ犯罪史上に残る凶悪ギャングになりきった作品。派手なアクションはない地味目の作風でしたが、世の中の裏ってこんなふうになってるんだろうなと思わせてくれました。 ..
Weblog: 映画好きパパの鑑賞日記
Tracked: 2016-02-19 23:00
ブラック・スキャンダル
Excerpt: ジョニー・デップ主演の実話に基づく犯罪ドラマ、「ブラック・スキャンダル」(Bla
Weblog: セレンディピティ ダイアリー
Tracked: 2016-02-26 17:58
[映画][☆☆☆★★][2016年の映画]「ブラック・スキャンダル」感想
Excerpt: 「クレイジー・ハート」のスコット・クーパー監督、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのジョニー・デップ主演。ディック・レイアとジェラード・オニールの「Black Mass: The True St..
Weblog: 流浪の狂人ブログ~旅路より~
Tracked: 2016-02-29 18:33
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 『ブラック・スキャンダル』を新宿ピカデリーで見ました。 (1)ジョニー・デップの久しぶりの主演作というので映画館に行ってきました。 本作(注1)の冒頭では、米国麻薬取締局(DEA)のオルセンがウ..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2016-03-04 06:28
ブラック・スキャンダル
Excerpt: 実話をもとにギャングのボスとFBI捜査官との史上最悪の汚職事件を描いたサスペンスです。 予告編を観て、ジョニー・デップが怖そうだなあと気になっていました。 人を恐怖と策略で服従させていく主人公の生き様..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2016-03-06 14:40
FBIとギャングの密約の果て・・・
Excerpt: 30日のことですが、映画「ブラック・スキャンダル」を鑑賞しました。 1970年代、サウス・ボストン FBIのコナリーはアイルランド系マフィアのボス ホワイティに手を組みイタリア系マフィアを排除しよう..
Weblog: 笑う社会人の生活
Tracked: 2016-03-31 10:24
映画評「ブラック・スキャンダル」
Excerpt: ☆☆☆(6点/10点満点中) 2015年アメリカ映画 監督スコット・クーパー ネタバレあり
Weblog: プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Tracked: 2016-12-31 09:42
この記事へのコメント
まっつぁんこ
ブラック・マスのお話であります
ノルウェーまだ~む
スキャンダルというのだから弟の上院議員との癒着とかもあるのかと思ったら、何もない…というかその辺は明らかにされなかっただけなのかしら?
過度に期待しちゃいますよね。
yukarin
今度こそ!と思いながら待ってましたが、やっとジョニーらしい演技を堪能できました。怖かったですねー
薄らハゲでもカッコ良かったわ 笑
本当に....発言には注意しようと思いました!!
ノルウェーまだ~む
ジョニーは薄らハゲでもカッコよかったね♪
演技派ジョニーを堪能できて、待っていたかいもあったってもんです☆
発言には要注意ね!
調子よく何でも話したら身を亡ぼすのでした~~
セレンディピティ
たしかにこのタイトルだと、FBIのスキャンダルを描いているのかと思ってしまいますね。
ベネディクト・カンバーバッチが実は悪者...というわけではないのね??(笑)
ジョニー・デップは昔は好きだったのですが、パイレーツ以降ちょっと苦手になってしまって...でもマフィアものが好きなので気になります☆
ノルウェーまだ~む
あらま、私は逆にパイレーツからのファンなので(笑)
マフィアものと言う点では、セレンさんのおっしゃるマフィアっぽさはあまりなくて、ゴリゴリに悪いギャングっていうほうが正しいかも。
スキャンダルという邦題に惑わされると、ちょっと肩すかしを食いますyo
にゃむばなな
本当にややこしいという以前に、脚本家も理解してへんやろ!というのが見えてくる脚本でしたね。
そんな脚本では面白い映画は撮れないよ!
ノルウェーまだ~む
変に実在の人物を忠実にやろうとするから、ややこしくなっちゃうのですよね~
登場人物を把握する前に殺しちゃうけど、監督が把握できてなかったのかな(笑)??
りお
ホントそうなんですよねー
かなり混乱しました。
もう少しわかりやすくして欲しかったですねえ。
ジョニデは頑張っていたけど、それだけではね…
ノルウェーまだ~む
ジョニデだけでなくキャストのみんないいかんじで頑張っていただけに、勿体ない仕上がりでしたよね。
裏切り者を次々殺しちゃう冷血な男を表現するなら、逆に名前とか関係とかも出さずにどんどん殺していっちゃった方が混乱しなくてよかったのかも…
オリーブリー
同感です。
好んで変な役をやりたがるジョニーですが、何か方向性がどんどん違っていってるような、、、。
個人的には、実在したドラッグ中毒もこんな小粒なギャングもあんまり好きではない(苦笑)
あっ、どちらもハゲですね(爆)
ノルウェーまだ~む
ハゲ→白塗り→狼→ヒゲ→ハゲで、方向性が変な方に行っている気が確かにしますね。
そして再び白塗り帽子屋だそう:::
素でおかしな人も出来るのだから、変装なしで頑張ってほしいなぁ。
たいむ
対して面白くない事実を面白く見せるのに失敗した感じっていうのかしら(辛)
魅力あるのは演じ手であり、ホンモノがあまり魅力的に思えないところが何よりも残念だったように思いました。
俳優陣の贅沢な起用でなんとかって映画かな~
ノルウェーまだ~む
そうそう、贅沢なキャストを使っているのだから、なにも魅力の少ない実在の人物をリアルに似せる必要性なかったよね。
もっとより魅力的な演出と演技で、何倍も面白くできたように感じたわ…
マリー
観てからすぐ書きたかったのに~今、私のPCが故障修理中で、ムスメのを借りてやっとblog更新したよ・・・涙
ムスメの使いづらい・・・
実話っていうのが凄いな~って予告観て思ってたけど
でも弟カンバーバッチさんはあの事件には、あまり絡んでなかったよね?しかもジョニーとの絡みも少なくて出番も少なくてちょっと不満・・・
ほとんどFBIの彼とバルジャーとの話だったよね。
キャストはよかったから、最初から最後までなかなかの緊迫感で楽しめた。
近年のジョニー作品の中では一番好きかな~
ノルウェーまだ~む
韓国に行ってるのかな?と思っていたけど、PC故障中だったのね!
ジョニーの演技らしい演技!良かったよね♪
ほっと胸を撫で下ろしたりして~~
弟の絡みがほとんどなくて、ホントなんだか肩すかしだったわ☆