なんだかんだと用事の多い子供たちのスケジュールに合わせたら、結局25日しか取れなかったので、ついでにクリスマス会を兼ねちゃう事に☆
いつものように、私の学友の★ちゃ★を誘って・・・
まずは先日★ちゃ★と一緒に早めに見ておいた、渋谷の「青の洞窟」イルミネーション。
この日はまだ12月中旬だったけど、人が多すぎてなかなか輝く地面が撮れないよぉ~
でも今になって思うと、まだこの時は全然空いていたみたい。
25日の忘年会に渋谷のNHK近くを通ってバスで渋谷駅まで来たねえねは、人が道からこぼれるくらい居たとかで、渋滞に遭い待ち合わせに遅れてくる羽目に。
イルミネーションは1月5日まで。年末年始は更に混みそうだけど・・・・
さて気になっていたお店「ひつじもん」へ
「羊門 ひつじもん」 食べログ渋谷 新南口から徒歩5分 中型スーパー ライフの斜め前
予約時間より少し早めに着くと、7時半だというのに超満員。前のお客が出るまで待ってほしいということで、狭い通路でじっと立って待つ。
するとキレイ系女子が男二人を従えて、プンスカ出て行くところに遭遇。男子のうち一人が店員に「いいやいいんだよ、君が悪いわけじゃないから。」と言っていたそうな(by★ちゃ★)
もうもうと羊の煙が立ち込める焼き肉店に25日クリスマスに連れてきたのが悪いのか、デートでもないのに焼肉に来て怒るほうが悪いのか・・・・
断然、おばさんたちは男子に気持ちよく軍配を上げたのだった。よっ!男前!!
![画像を等倍で表示します 画像](https://nor-madame.up.seesaa.net/00761652N000000024/148308008893347557180_RIMG0287443333.jpg)
![画像を等倍で表示します 画像](https://nor-madame.up.seesaa.net/00761652N000000024/148308010570236180180_RIMG0291554444.jpg)
写真では見えにくいけど、グラスには「ラムサワー」と書いてある。勿論ラム酒。
550円。
オリーブ盛り合わせ350円と、ラムのたたき 1000円大好きなたたきは勿論2皿注文。お肉の下に隠れている大根おろしと一緒に食べると超絶美味しい!!
お肉きました~~!!ラムロース800円2人前とせせり600円(ネック)2人前
燦然と輝く分厚く切られたロースの美しい事!ジンギスカン鍋で焼くので5人で食べるにはちと忙しいけれど、パパンにハサミで一口大にカットしてもらって☆
ジンギスカンたれもいいけど、やっぱりロースは塩こしょうがGOOD!少しスパイシーな香りのするお塩につけて食べたら天にも昇る美味しさ♪
せせりはショウガ醤油に付け込んであるので、ちょっと焦げやすいけど、ぷりっぷりの歯ごたえが美味☆
最初の野菜はサービスでついてくる。
![画像を等倍で表示します 画像](https://nor-madame.up.seesaa.net/00761652N000000024/148308881048902752180_RIMG030766444.jpg)
![画像を等倍で表示します 画像](https://nor-madame.up.seesaa.net/00761652N000000024/148308885067436714180_RIMG030544555.jpg)
![画像を等倍で表示します 画像](https://nor-madame.up.seesaa.net/00761652N000000024/148308888623519854180_RIMG0301555333.jpg)
![画像を等倍で表示します 画像](https://nor-madame.up.seesaa.net/00761652N000000024/148308890284597690180_RIMG0302443333.jpg)
じゅうぅ~~じゅうぅ~~~じゅうぅ~~
あまり焼肉の写真を載せるのは好きじゃないのだけど、何しろこのお肉の厚さを見て!
ラムたん700円、レバー550円とロースおかわり
すご~く美味しかったのがラクレット蒸したてじゃがいも(5種類からチョイス)
のぉ~~んと伸びるラクレットチーズが最高!
見た目に違いが無いけど隣の写真はパパンの大好きポテトサラダ。
ワインも飲んで酔っ払いたちが、概ねお腹いっぱいなのに調子に乗って「自慢のラムソーセージ1100円」を注文。
鍋も取り換えてくれて、どか~~~んとソーセージが登場で一同妙にテンションMAXに。
黒板に書かれたラムユッケを見逃さなかった私。黄味を溶いたタレでいただくと絶品!!
小さく「昔は生で食べられたよ~」と書かれていたりして(笑)
5人で食べるには少ないので、激しい争奪戦(笑)
ソーセージもぼちぼち焼けたけど、さすがにお腹いっぱい。しかも結構ラムっぽさが少なくてしょっぱかったりしたので、最後はちょいギブアップ。(最後の方に食べるものじゃないね)
トイレに立ったら急激に上がった血糖値のせいか、サワーを半分しか飲んでないのに貧血で目の前がクラクラ・・・・と、ようやく席に戻った頃にラム茶漬け、最後もやっぱり羊ちゃん!意外とさっぱり羊ちゃん!550円を、2人で1つ注文したのが来ていた。
も・・・もう無理・・・・確かにワサビで頂くとさっぱりしてて美味しいけれど、羊スープをいれたお茶漬け、いささか重たいwa
デザートにそれぞれアイスや杏仁プリンを頼んだら1人分がたっぷり!最後に体が冷え切って、ようやく目が覚めた私。
5人で22000円。いや~食べた食べた♪
一人ジンギスカンのお客さんもいて、なかなかの人気店。色々な部位が楽しめる2500円のセットもいいかも☆
用意されていたビニール袋にコートを入れていても、尚、焼肉臭ぷんぷんになることは間違いないけど、ラム好きなら絶対行くべし!
この記事へのコメント
セレンディピティ
これはまたひつじ大好きなまだ~む家には魅力的なお店ですね。
ジンギスカンというと薄切り肉のイメージしかなかったので、分厚いお肉と大きなソーセージにびっくりです。
たくさん召し上がって楽しい忘年会になりましたね☆
今年も楽しくやりとりさせていただいて、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。
よい新年をお迎えください☆
ノルウェーまだ~む
こちらこそブログで本当にお世話になりました。
いつも丁寧なコメントありがとうございます。ほぼ毎回コメントいただいて、とーっても嬉しかったです♪
セレンさんもよいお年をお迎えくださいね☆
此方のお店はジンギスカンといってもタレがジンタレで、ほぼ焼肉ってかんじですね。色々な部位が楽しめる新鮮で安心なお店でした~~
★ちゃ★
そしてどれも新鮮‼
いろんな部位があって戦っているうちに、最後は麻痺してきてラムじゃ弱い!もっと癖のあるマトン食おぅ状態(笑)
あんなに羊食べたのは初めてですf(^_^;
ずっと肉をチョキチョキしてくれたコ…いや…旦那様に感謝ですm(_ _)m
でも堪能したぁ~満足(*´ω`*)
いつも誘ってくれてありがとぅ!
来年も美味いもん食べに行きましょう( ̄∇ ̄*)ゞ
ノルウェーまだ~む
なんだかテンション上がったよね~♪
えーっと…結局マトン食べたんだっけ?
後半記憶がゆらゆら~~
ほんと、羊がっつり食べたね☆肉厚だから枚数少なくても、相当食べてることになるんだよね。
また新しいお店開拓しようぜぃ~~!!
とらねこ
私もここ行ったことあるー。
案外若者で人気ですよね。
私はサラリーマン6名の男たちが近くにいたのだけど、会社内の話に弾みながら飲むわ飲むわ…
食べ終わった後、「クラブ行くか!」と夜の街に繰り出していきました。
渋谷ならではですねぃ…
ノルウェーまだ~む
そうそう!ガッツリ食べたい若者に人気だった~
さすがとらねこさんも行ったことあるのね?!
ワインも凄く安かったみたいで、確か2千円出すとワインが飲み放題じゃなかったかな…
渋谷ならではだよね~~