はしご酒☆中野の2軒目は「うなぎ串焼き 川二郎」と「珉珉」

★ちゃ★と行く中野ではしご酒♪の企画。
1軒目は予約なしでもギリギリ入れた「マグロマート」」で気をよくして、次なるお店へ向かう二人。
でも2品しか頼んでないのに、なんだかもうお腹いっぱいね・・・・


量的にはそれほどなかったと思ったけれども、やっぱりマグロ1匹の中落ちだし、思えば生ものばかりだったので、次に「ちょい呑み処 おかやん」に行くつもりだったけれど、そこの人気メニュー「くじらさしみ」や「刺身3点盛り」も無理そう~~という事で、★ちゃ★の大好物、鰻の肝焼きが食べられる「川二郎」へ向かうことに。


「うなぎ串焼き 川二郎」 食べログ

画像画像
画像
カウンターの奥にテーブル席がちょっと・・・といった、酒呑みではない私にはドキドキするようなお店。
後から混んできたけれど、まだ早い時間だったせいかガランとしていた。こんなことは珍しいそう。

画像画像
画像
45歳には見えないイケイケな2代目若女将が1本ずつを丁寧に焼いて出してくださるので、熱々で頂けるのが嬉しい♪
その分、猫舌の★ちゃ★は大苦戦(爆)

基本、居酒屋やお酒飲んだ時の写真はUPしないのだけど、今回ははしご酒企画だし、あまりにも美味しかったので特別にご紹介☆
左上↑きも焼き、右上↑バラ焼き(一緒に巻いてあるニラがGOOD!)とかしら焼き
部位によってこんなに味が違うとは!!
画像
えり焼きは身がとーっても柔らかく、あっさりと塩が効いて最高!
画像
ラストは八幡巻。太めに切ったゴボウも柔らかくて、脂ののったうなぎとの愛称はバッチリ♪
せなか焼きとこれが一番美味しかったwa

串物は5本セット(女将チョイス)が基本なので、★ちゃ★は日本酒、私はキリンレモンを飲んで二人で合計 2350円
お品書きには串物が250円とあるので、セットの方がリーズナブルなのかな?

小さな醤油皿に出てきた突き出しのキャベツは、ちょろっと醤油(?)がかけてあるだけで硬いしいまひとつ。でもうなぎはどれも絶品!!
他に野菜のオカズが無いのがマイナスだけど、野菜焼きを追加注文はせず、日本酒のラインナップに不満な★ちゃ★とお店を出る。



気付くと「マグロマート」に続いてお魚系のお店に入ってしまった私たち・・・・・口の周りがなんとなく生臭く、焼き場の真ん前で髪の毛に臭いがついたのも手伝って、どうにもこうにも体全体が魚臭いyo~~
中落ちと格闘中に手で骨を直接触ったせいで指先も生臭いし、何より臭いが付くからと「マグロマート」で預かってくれた上着がもう魚臭(多分持ってきてくれた店員さんの手が生臭かったのでしょう)ひどくて、次第にげんなりしてきたよぉう・・・・・((≧▽≦)
画像
も、もう食えねぇ・・・・・

だったら帰ればいいのに、最初が5時スタートだったこともあり、何となくうだうだ歩くふたり。
何度手を洗っても取れない臭いで余計に気分がモヤモヤしてきたyo
そう言えばちっとも野菜を食べてなかったなぁ~~脂っこいものばかりだったので、お腹は一杯だけどさっぱりしたものを摂取したいっ!!

中野の路地裏でウロウロしながらお店を探し、あれこれ悩んだ末に中華の「珉珉」へ。

画像画像
画像
ここで私は初めてサワー、★ちゃ★は紹興酒。
「珉珉」なら焼き餃子でしょう?という事で注文したけど、ふにゃっとしてて味は今一つ。

そして〆にラーメンを頼んでしまったyo~~(苦笑)
でもたっぷり野菜とスープが体を癒してくれたので大正解♪♪(写真は★ちゃ★に取り分けた後)

結局ふたりでペロリと食べてしまい、帰宅して体重計の上で後悔した時は後の祭り
「珉珉」では合計 2140円

お酒を飲まなかった私は3軒はしごして4100円ほど。
これより安くて5軒回れた赤羽よりはぐっと高くつくけれど、その分美味しいものが食べられて大満足!!

但し次からはお魚系のお店を連続して行かない、お野菜を頼む・・・・と反省会もしっかりne
ハシゴしなければ良いのに?・・・・・・・・・・ま、そうとも言いますが(爆)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

はしご酒☆中野の1軒目は「マグロマート」
Excerpt: お正月からかれこれ半月以上、ねえねがたっぷりと居座ってくれていたおかげで、どこにも行かずうだうだと引きこもり生活を送っていた私。 こんなに長い事映画も行かなかったの久しぶり・・・・ 何しろ試写会も当た..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-01-22 01:20

人気記事