「ル・カフェ・ドゥ・ジョエル・ロブション」☆大人ゴージャス&コスパ良し

「ベルばら」展を堪能したあと、夕方からの用事までゆっくりお喋りできるところはないかな?
ということで、日本橋高島屋に入っているお店の中から、お茶も付いてノンビリできそうな「ル・カフェ・ドゥ・ジョエル・ロブション」をチョイス。


ランチで一番お安いメニューCは1998円で、メインとデザートとカフェがつく。
ロブションにしてはお値打ちだし、他のお店でもお食事してデザートとお茶を追加注文したらそのくらいになっちゃうしね☆
画像
「ル・カフェ・ドゥ・ジョエル・ロブション」 公式HP 日本橋高島屋 2F

スタッフさんも赤と黒、なかなかにシックで大人の雰囲気が、ちょっとドキドキだけど、このゴージャスさは「ベルばら」のあとにぴったりでは?

画像
このお値段でメインを選べるのが嬉しい☆
私は緑色のソースとトマトの赤が艶やかな「真鱈 菜の花と貝のソース エスペレットを浮かべて」
エスペレットって何だったんだろう??
鯛の身のホロリとほぐれる柔らかさとパン粉のカリカリが良いアクセント。
貝のソースはホタルイカと同様の濃厚さがしっかりあって、とっても美味☆

画像
マリーアントワネットさんは見た目はシンプルだけどここのお店の人気メニュー「ガレット コンプレット (卵、ロースハム、グリュイエールチーズ)」をチョイス。 

画像
ちょっと遠めだけどオスカルさんの選んだ「大山どりの胸肉 しっとりと仕上げ 新玉葱のピュレと新じゃが芋を添えて」
全てのメニューにパンと紅茶がつくyo

画像
全て赤と黒と金だけれども、嫌味にならない大人のシックな雰囲気。

画像
デザートの「バニラのクリームブリュレ」ハート形の器に真っ赤なアイスが美しい☆

画像
私は」グリオットのムースとさくらんぼのコンポート ハーブのアイスを添えて」 グリオットが最後まで判らなかったけど、調べてみるとお菓子によく使われる酸味の強いサワーチェリーのことだそう。
むっちりとしたムースの上に、サクランボのコンポートとともに10円玉くらいのねちっとした食感のお菓子が。
ハーブのアイスも思いがけずさっぱりとした後味で、どれも初めて体験のデザートに感動~~♪


ちょっとお買い物に来たけれど、デパートのお食事は結構お高くついちゃうのでこのコスパの良さは嬉しいところ☆
是非行ってみて~~

この記事へのコメント

  • セレンディピティ

    こんにちは。
    日本橋高島屋は時々両親とでかけますが、食事は特別食堂でいただくことが多いのです。でもここは意外と人気のレストランが、いろいろ入っていますよね。
    こちらはまた、ベルばら展のあとにぴったりのゴージャスな雰囲気ですね。真っ赤なソファが、マリー・アントネットのお衣装とおそろいですね。ガレットがおいしそう♪
    2017年03月23日 15:35
  • ノルウェーまだ~む

    セレンさん☆
    日本橋高島屋へよくいらっしゃるのですね?
    私のお友達も、高島屋ではいつも特別食堂だと言ってましたが、このルカフェ~を教えてあげたら、次はここにする!と喜んでいました。
    ベルばらでなくてもセレンさんにもぴったりですよ~是非いらっしゃってみてください☆
    2017年03月23日 18:04
  • peach

    まだ~む様

    ベルバラの世界を堪能できて嬉しかったです☆華やかで気持ちが上がりました(*^^*)
    原画を見られて感激…舞台やコンサートでもいつも思うけれど、ライブって心うたれます

    そして、まだ~むが選んでくださるレストランにはいつも大満足☆ガレットお皿からはみだしてたね(^^)とても美味しかったです
    2017年03月24日 10:59
  • ノルウェーまだ~む

    peachさん☆
    わーい!コメントありがとう♪
    わたしもpeachさんと一緒だったのでより一層華やかで楽しかったわ♪
    髪の毛のカールの描きこみ凄かったね~~堪能しました☆

    ガレット確かにお皿からはみ出てるね!(爆)
    次はどこにしようか悩み中…
    2017年03月24日 22:02
  • Carey

    Thanks for sharing your thoughts on O_.
    Regards
    2017年05月19日 22:05

この記事へのトラックバック

人気記事