息子もずっと出掛けているし、パパンも釣り旅行に行っちゃったGW。
ふと思い立って映画に行くことにしたyo
この日が初日の「ワイルドスピード アイスブレイク」は、予告編より何倍もすごいド派手な大爆発の連続!!
ほぼ満席の場内は8割が男性、1割がカップル、女子人連れちょっと、おばさん一人は私だけ!(やっぱり?)
「ワイルドスピード ICE BREAK」 公式サイト
<ストーリー>
相変わらず記憶は戻らないレティ(ミシェル・ロドリゲス)の愛を取り戻したドム(ビン・ディーゼル)はキューバでもカーレースをやっていた。
そこで出会った謎の女性サイファー(シャーリーズ・セロン)に写真を見せられ、ドムはやむなく彼女の手下になる。
ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル)の要請で元警官のホブス(ドゥエイン・ジョンソン)はドムのチームを集めるが、そこへサイファーと共に襲撃してきたドムに「神の目」を奪われる。
全てのITを掌握するシステム「神の目」でロシアの首相から核爆弾のスイッチを強奪したサイファーは、更にアイスランドで・・・・・
ワイルドスピードお馴染みのカーレースシーンはクラシックカーでキューバの街を疾走して最高にわくわく!
奇しくも私の両側が外国人BOYsで、カーレースのいけいけ女子のひらひらするスカートを下から覗きこむというお茶目なリアクションも楽しい♪
基本、ただカッコイイ車で爆走する映画と思って、シリーズ途中までは全く興味なかった私も、ブライアン役のポール・ウォーカーが亡くなってから急にシリーズ通して観たら、それが面白いのなんのって!!
これなら人気が出るはずだわ~~と、更にスケールアップした今回の作品も楽しみにしていたのだけど・・・・
チームのメンバーも驚いた最強の敵は女性だった!!(しかもシャーリーズ・セロン)
実は急に思い立ったので、シリーズをおさらいせずに観に行ってしまい失敗したかな?と思ったら、その夜テレビで前作のスカイミッションを放送。
しめしめ・・・と思ったら、えー!?逆に見ない方が良かったかも。
何より今回の最大の理由、ドムがチームを裏切らざる得なかった理由がそれ?
スカイミッションの時はあんなにさっぱりとして、逆に『確か恋人だったはず?』と頭をかしげるくらいだったのに・・・・
しかも恋人だった時はさらにもう1つ前のユーロミッションの時なわけで。
ハゲvsハゲ第一弾 因縁の二人のハゲし過ぎる肉弾戦は、拳の先から愛がほとぼりでていて(笑)逆にコミカル
だんだん二人の掛け合いが面白さを増している。更に全員がスキンヘッド×タンクトップ×筋肉でダイ・ハード化してきているという・・・
今回成長したホブスの娘とのやり取りも楽しい☆
今回はいつにも増して凄すぎる破壊力!!
CGはほとんど使わないド派手なカーアクションに大爆発と大破壊。
あまりに凄いので、だんだん車が可愛そうになってきた私。男子の方たちには堪らないのかな??
それにしても女子が見ても惚れ惚れするような高そうな車を次々破壊する気前良さ(爆)
いつものチームにリトル・ノーバディも加わる
ブライアンの代わりとなっていくのか、若手の白人(スコット・イーストウッド)がミスター・ノーバディの助手として参加。
イーストウッドって???と思ったら、なんとクリント・イーストウッドの息子なのね!!メイキング映像見ると、すごくチャライんですけど?
大御所ヘレン・ミレンも熱望して参加
大女優が出たがったから仕方なく作った的な役回りで、途中登場するけどいったい何なのか意味判らないでスルー。
でも実は最後の方で、えーっ!?となるオイシイ役トだったりする(笑)!!
とにかく戦車に潜水艦にミサイルにで、とんでもないことに・・・!!
勝ち目のない相手と車だけで戦うって、いくらなんでも・・・・
本来なら国際問題に発展する話も、何もなかったようにしているのが引っかかる。(そう言えばチームのアジトが大破壊されたのに、次のシーンでしゃらっと直っているのも変!)
ともかくメガヒットを続けるこのシリーズの予算が膨らみすぎて、壮大でド派手な爆発クラッシュシーンを無理やり繋げていくためにお話しがある・・・・という状態になっているのが、ちょっと残念。
ある意味、基本に立ち返ってカーアクションとクラッシュだけを楽しむ作品にしたといことなのか?
目まぐるしいワイルドなスピードで展開されるアクションの連続に、ただ目が回って終わってみるとストーリーがあまり無い中、様々な作品でコメディ部門を担当しはじめたジェイソン・ステイサム演じるデッガードと4人目のハゲちゃんのくだりが最も楽しかったという印象だけが残った作品だった。
でも大迫力のクラッシュシーンは4Dで観るのには最適!!ぜひ劇場で観てスカッとしよう~
この記事へのトラックバック
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: ドミニクが裏切ったという設定と悪役のシャーリーズ・セロンの存在感でハラハラ・ドキドキの展開が最後まで続いた。アクションがてんこ盛りなのだけど、全然飽きない。帰る時は安全運転でいうのが真実味を感じた。
Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
Tracked: 2017-04-29 23:38
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: IoT戦争 公式サイト。原題:The Fate of the Furious / Fast & Furious 8。F・ゲイリー・グレイ監督。ヴィン・ディーゼル、ドウェイン・ジョンソン、ジェイソン・ス..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2017-04-29 23:38
劇場鑑賞「ワイルド・スピード ICE BREAK」
Excerpt: 運命に、立ち向かえ… 詳細レビューはφ(.. ) https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201704280000/ ワイルド ・ スピード..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
Tracked: 2017-04-30 05:49
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: ワイルド・スピード ICE BREAK@ユナイテッドシネマ豊洲
Weblog: あーうぃ だにぇっと
Tracked: 2017-04-30 08:57
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: 評価:★★★☆【3.5点】(11) 巨額のマネーと力技でなんとかみられる映画に。
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
Tracked: 2017-04-30 09:10
No.572 ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: ビン・ディーゼル、ドウェイン・ジョンソンらが共演する大ヒット人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズの第8作。誰よりもファミリーを大切にしてきたはずのドミニクが ...
Weblog: 気ままな映画生活
Tracked: 2017-04-30 09:48
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: マンネリを知らないカーアクション! 白熱の連続!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2017-04-30 10:21
ワイルド・スピード ICE BREAK3D「IMAX」★★★★
Excerpt: 世界的大ヒット・カー・アクション「ワイルド・スピード」シリーズの第8弾。謎の女サイバーテロリストと手を組んだドミニクの裏切りでファミリーが最大の危機を迎える中、世界各地を舞台に繰り広げられるファミリー..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2017-04-30 21:10
映画:ワイルド・スピード ICE BREAK The Fate of the Furious / Fast & Furious 8 チカラ技でねじ伏せられる一本。
Excerpt: 前作「SKY MISSION」は、驚くべきことに「泣ける」映画だった。ていうか、ポール・ウォーカーの突然の事故死が原因なのだが。 そしてシリーズ全てをブッちぎる、超大ヒット! この大ヒット・シリーズ..
Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
Tracked: 2017-04-30 23:34
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: ドウェイン・ジョンソンなら素手で魚雷をぶっ壊しても驚かない。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2017-05-01 00:11
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt:
Weblog: ハリウッド映画 LOVE
Tracked: 2017-05-01 17:46
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: 今度は潜水艦 公式サイト http://wildspeed-official.jp 監督: F・ゲイリー・グレイ 「交渉人」 「ミニミニ大作戦」 「完全なる報復」 誰よりも仲間を愛し大切にしてきたド..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2017-05-04 12:12
「ワイルド・スピード ICE BREAK」
Excerpt: 書きたいことは色々ある。色々あり過ぎるんだけど、きりがないからただ一言。最高に面白かった!前作「スカイ・ミッション」を最後にポール・ウォーカーが永遠に作品に出演することがなくなってしまったことを機に、..
Weblog: ここなつ映画レビュー
Tracked: 2017-05-04 14:13
映画 『ワイルド・スピード アイスブレイク』
Excerpt:                 JUG..
Weblog: こみち
Tracked: 2017-05-05 08:48
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: 【THE FATE OF THE FURIOUS】 2017/04/28公開 アメリカ 136分監督:F・ゲイリー・グレイ出演:ヴィン・ディーゼル、ドウェイン・ジョンソン、ジェイソン・ステイサム、ミシ..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2017-05-06 22:58
映画 『無限の住人』
Excerpt:               JUGEMテーマ:映画館で観た..
Weblog: こみち
Tracked: 2017-05-07 11:55
『ワイルド・スピード ICE BREAK』 2017年5月1日 TOHOシネマズ日劇
Excerpt: 『ワイルド・スピード ICE BREAK』 を鑑賞しました。 ゴールデンウィークの最中の映画の日であるが満席にはならない。。。 やはり美女と野獣強しだな。 【ストーリー】 誰よりも仲間を愛し大切..
Weblog: 気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-
Tracked: 2017-05-07 16:46
ワイルド・スピード ICE BREAK・・・・・評価額1650円
Excerpt: “ファミリー”は、壊れない。 2021年に公開予定の第十作をもって、一応の完結がアナウンスされている、「ワイルド・スピード」シリーズ最終三部作の第一部。 そして、ヴィン・ディーゼルと共にシリーズの看..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2017-05-09 22:22
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: ヴィン・ディーゼル、ドウェイン・ジョンソンらが共演するメガヒット・カーアクション、「ワイルド・スピード」シリーズの最新作(第8作)を見に行きました。 ワイルド・スピード ICE BREAK(The ..
Weblog: セレンディピティ ダイアリー
Tracked: 2017-05-10 09:06
『ワイルド・スピード アイスブレイク』『パージ:大統領令』をトーホーシネマズ日劇1と2で観て、ムチャクチャすげーとちょっと渋滞感ふじき★★★★★,★★
Excerpt: 同日鑑賞2本をまとめてレビュー(実はロマンポルノ・リブート2本も同日に見てる) ◆『ワイルド・スピード アイスブレイク』 ▲車ではないけど、この刑務所内アクションが ...
Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記
Tracked: 2017-05-14 22:02
『ワイルド・スピード ICE BREAK』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「ワイルド・スピード ICE BREAK」□監督 F・ゲイリー・グレイ□脚本 クリス・モーガン□キャスト ビン・ディーゼル、ドウェイン・ジョンソン、ミシェル・ロドリゲス、..
Weblog: 京の昼寝~♪
Tracked: 2017-05-20 01:15
ドムと氷の女王 F・ゲイリー・グレイ 『ワイルド・スピード/アイスブレイク』
Excerpt: シリーズ8作目ながらどんどん勢いを増している『ワイルド・スピード』シリーズ。本当
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2017-06-12 22:23
ワイルド・スピード ICE BREAK
Excerpt: THE FATE OF THE FURIOUS 2017年 アメリカ 136分 アクション 劇場公開(2017/04/28) 監督: F・ゲイリー・グレイ 『完全なる報復』 製作: ヴィン・デ..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2017-10-09 14:32
映画評「ワイルド・スピード ICE BREAK」
Excerpt: ☆☆☆★(7点/10点満点中) 2017年アメリカ=日本=中国合作映画 監督F・ゲイリー・グレイ ネタバレあり
Weblog: プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Tracked: 2019-02-16 20:40
この記事へのコメント
まっつぁんこ
ノラ「さぼりですか?」
「休みにしただけですよ」
9連休にしたかったけど無粋な仕事のせいで果たせず。
27日28日とスローガン“命みじかし遊べやおやじ”を実践しました。ぴったりの作品で最高。
天気の良い休日に独りでみるのに最適な映画です(笑)
ノルウェーまだ~む
ノ・ノラさんとお知り合いなのですか!???ひえーっ!
会社さぼって観るにはピッタリですねぇ~
大勢で観てやいのやいの言うのも楽しそうですが(笑)
まっつぁんこ
さぼったわけでなく正当な権利(半日有休)を行使。
ユナイテッドシネマは金曜千円なのでプレミアムフライデーとやらにぴったりです。
ノルウェーまだ~む
ああ、ビックリした~~平野ノラさんかと思っちゃいました(爆)
いやいや、正当に有休貰ったのより、サボって観る映画の方が面白いと思いますよ(笑)
まっつぁんこ
ノルウェーまだ~む
ね!?!
ここなつ
私はハゲvsハゲだけではなくて、アクション全て印象に残りまくりで(笑)。
そうそう、意外なキャストの登場とか、それも良かった。
ポールの件で封印しようとしていたワイスピなのですが、また観てしまう私がいると思います。
ノルウェーまだ~む
刑務所でのアクションも見応えバッチリでしたよね~
これからのワイスピも目が離せないですが、これ以上のド派手さはもうロケットからダイブとかになっちゃうのでしょうか?(爆)
私もきっとまた観てしまうでしょう!
yukarin
さらにスケールアップしててアクションもさらに派手になってましたね。個人的には大変うれしいです。
ポールがいないのは本当に寂しいですがちゃんとブライアンの存在を感じられたのは嬉しかったです。
あとスコット・イーストウッドは結構応援しているのでおもったよりも活躍が多くて良かったです~
セレンディピティ
大好きなシリーズ、私も連休中に見てきました。
私はこのシリーズに限ってはストーリーをあまり気にせず、いい車にいい女、ひたすらカーアクションを楽しむ派です。
でも今回一番気に入ったのは、サッカーのガールズリーグの場面です。^^
スコット・イーストウッドは、私もブライアンに代わってのイケメン枠?と思っちゃいました。
今後は、成長したブライアンJr.の活躍も楽しみですね。
ノルウェーまだ~む
ちょいちょいポールの話が出てきて、ファミリーが彼を大切に想っている感じがとても良かったよね。
スコット・イーストウッドに既に目を付けていたのね!?すごい~
私もこれから要チェックします!!
ノルウェーまだ~む
毎回意外な気がするけれど、こういったド派手アクションも楽しめちゃうセレンさんステキです♪
ホブスの娘ちゃんのサッカーのシーン良かったですよね~~私も好き!
今後どんなふうにブライアンJRが成長して物語に関わっていくのか、実に楽しみですね☆
ノラネコ
このトリオが本当のトリプルXだったりしてw
「007」や「RED」へのオマージュもいい感じで、ラストではやっぱりちょっと泣きました。
ノルウェーまだ~む
大いに楽しめましたね~
トリプル禿げに、更にミニサイズのハゲが加わるとは思ってもいませんでした♪
今後もハゲマッチョ映画から目を離せませんね!
ふじき78
ノルウェーまだ~む
ステイサム&ホブスもアドレナリン出まくってました!!
肉団子3兄弟ますますパワーアップですね☆
SGA屋伍一
イーストウッドの息子さんは来年『パシフィック・リム2』で巨大ロボットに乗って戦うそうです。わたしはもちろん楽しみにしてます!
ノルウェーまだ~む
パシフィックリムは2が出来るのね!?それは楽しみでしょう??
じゃあイーストウッド息子さんは、どんどんブレイク中なのですね。
マイルドヤンキーさんたち好きそう♪今でもこの映画ベスト10に入っているくらい根強い人気だものね。