まだまだ暑い8月の終わりに行ったのに、八丈旅行記をダラダラと書いていたので今頃になっちゃった。
海外在住のお友達を囲んでのママ友ランチ会。
緑に囲まれたレストランでゆったりまったりほっこり☆
このお店には「レストラン I」だった頃に気に入って、ランチ2度とディナーに1回行ったことがある(→サプライズがいっぱい☆「レストラン I」と外苑銀杏並木散歩)その時は最後にコーヒーと共に出てくる小菓子まですごく凝っていてワクワクするレストランだったので、とっても気に入っていたのだった。
「LKEISUKE MATSUSHIMA」 公式HP 原宿警察の真裏にあるマンションの1階 入り口が判りにくいけれど、前庭の緑が深くてとっても気持ちの良いまさに隠れ家レストラン
お店の名前が変わってから初めて伺うのでとっても楽しみ♪
以前はビジネスランチ2800円のプランだったけど、今回は一休comからレストランフェスタのプランで2500円(前菜+メイン+デザート)のコースをチョイス。
一人一人違う絵柄のシャガールのウエルカムプレートがとってもお洒落☆
先ずはアミューズ タラのクロケットとひよこ豆のシート
お料理の説明を受けながらもちっとも聞いていないのか、既に覚えられなくなってきているのか4人がかりで「何だっけ??」と繰り返し聞いたりするのもまた楽しいひと時(笑)
メロンと生ハムのスープ
小さなグラスに入ったスープ状の冷たいメロンに生ハムをフレークにしたものが掛かっている!何だかもうデザートみたいだけど、フレッシュな甘さが嬉しい☆
…あれ!?予定のプランには書かれていないアミューズが2品も出てくるなんて!♪さすが食べログTOP5000に入っているだけあるwa~
前菜は真鯛のカルパッチョ レモンの酸味とケッパー、しし唐の香り
レモンが強すぎず柔らかな味で真鯛の甘さを引き出している、絶品!
シュガーチキン 茸のソースとチキンソース2種のソース、きのこのパウダー
シュガーチキンって何かな??で暫く盛り上がる(≧▽≦)
調べてみると奇跡のブランド鶏だそうで、普通よりもゆっくり時間を掛けて育たのち、エイジング(熟成)をかけた鶏なのだそう。
とにかくキノコソースが美味しくて、鶏の美味しさまでは私の舌では追い付かなかったけれど、歯ごたえは確かにプリッとして熟成感あったかも。(そもそも熟成肉なるものを食べたことないので)
目の前の木々が美しく、店内も広々としていて気持ちが良い
特にスタッフが多いのが印象的。いいお店の証拠ね☆
唯一、お水がイマイチとママ友。地元のお水と比べると都心のタップウォーターはやはりダメダメみたい(≧▽≦)
ブルーベリータルトとバニラアイス
「レストラン I」だった時に比べると、どのお料理も見た目のインパクトが無くなってやや平凡かな…でも味はどれも確か。
前の時に凝り過ぎて大変だったから方針を替えて、名前も違うのにしたのかしら?
カフェラテと小菓子
ここでいきなりの変化球(笑)
パッションフルーツのマシュマロと一緒に出てきた小菓子は、説明を聞き逃した一同が、「何これ??」となっったスポンジにトリュフオイルをたらしたもの。
最後のお口直しがトリュフって!! 何となく口に残ってしまい、今までいい印象がちょっとだだ下がってしまったyo?
前のお店の時のお料理がとーってもユニークで楽しかっただけに、割と平凡なお料理だったのが少しだけ残念。でも一休のプラン説明よりも2品も多いし、味はどれも素晴らしく美味しいので次回は普通のランチプランで行ってみようかな☆
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
セレンディピティ
以前、まだ~むさんがご紹介されていたレストランI、私も何かでお店が変わったと聞いて、気になってました。
名前が変わっただけで、シェフは同じ方なのですね。
お料理もおいしそうですが、ブルーベリータルトがとっても好み♪食べてみたいです。
外のグリーンが気持ちいいですね。
ノルウェーまだ~む
いつもありがとうございます。
シェフの方が同じかどうかちょっと自信ないのですが、お料理もスイーツもちょっと前と変わった気がするので…
外のグリーンは本当に気持ちよいです。
でもね~~外に出たとたん蚊に刺されてしまいます(≧▽≦)
june
説明に載せないなんて奥ゆかしい。
とってもおいしくて楽しくて大満足のランチでした。
聞いたそばから忘れてしまうって悲しいけど、みんなも一緒だったのでちょっと心強かったかも!
ノルウェーまだ~む
説明をちゃんと聞いて無いのも、聞いたそばから忘れちゃうのも今に始まった事ではないんだけどね(爆)
奥ゆかしいお店で好感度アップしたわ~
前の時とどっちが良かったかな?
zooey
東郷女子学生会館も懐かしいし、この前もこの辺り通ったのだけど
気が付きませんでした。
このお値段でこの内容なら、一度試してみなくちゃね!
ノルウェーまだ~む
あら、お近くまでいらっしゃってたのですね。
ここは本当に入り口が判らないので、近所に住んでいてもたどり着くまでに数年かかりましたよ(笑)
雰囲気はかなり良いのでおススメです!
zooeyさんならビジネスランチではない普通のランチコース4500円も良いのでは~!?