「グリーンポスト」☆八丈島見晴らし最高カフェ

長々と引っ張った八丈旅日記はこれでおしまい。
最後に見晴らしが最高!のカフェをご紹介☆


画像
「グリーンポスト」 水曜定休
島の西側の海岸、南原千畳岩海岸を超えたあたりから山の上へ登っていく。

画像画像
画像
美しく完璧に手入れされたガーデンからは、スッキリ晴れていれば絶景が見られる☆
この日は薄雲で残念ながら目の前にある八丈小島もうっすらとしか(≧▽≦)

画像画像
画像
ガーデンの一番海側のテーブルは、見晴らしも良いけれどテントがビニールハウス状態で暑さも凄いyo
私たちは一番建物に近い所。建物の中も席があるけれど、ここはこの家の居間を開放したかんじになっているので、ちょっとカフェらしさはない。

お昼には簡単なランチ(冷やし中華とかカレーとか)があるみたい。
私たちは午後に訪れたので、『簡単な』ドリンクのみ。
ここは夕陽や絶景を楽しむところね~
画像画像
画像
見晴らし台にはカップル席のみ☆夕陽の頃は早い者勝ちになるね。お店は18時半までだから、夕陽を見たら閉めるのかな…

ほんのちょっと上がるだけでもこんなにも見晴らしって変わるってビックリ!!
暑さのあまり長居はできないのだけど(≧▽≦)、涼しい季節に訪れると最高の時間を過ごせるはず~


これで八丈情報は最後。遠くて近い東京都の南国、情報が少なかったからこんなブログでも参考になったらうれしいな☆

「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」①フェリーと裏見ヶ滝温泉
「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」②カメと泳げば
「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」③流人と八丈島のキョン!
「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」④玉石垣と南原千畳岩
「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」⑤島対応と神対応の宿
「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」⑥みはらしの湯と人間魚雷
八丈島グルメ☆「あそこ寿司」「繁」「蓮華」「筑紫樓」
「空間舎」八丈島☆森の中の素敵すぎる空間

この記事へのコメント

  • セレンディピティ

    まだ~むさん、おはようございます。
    こちらもカフェですね。手入れの行き届いた美しい芝生、そして何より海の見晴らしがすばらしいですね! 最後のお写真のまだ~むさんは、まるでモデルさんみたい☆

    自然が豊かな八丈島...まだ~むさんのレポートで私もいつか行ってみたいな~と思いました。ご紹介ありがとうございました☆
    2017年09月14日 07:36
  • ノルウェーまだ~む

    セレンさん☆
    最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます~
    そんな風に言っていただくと、頑張って事細かにレポートした甲斐があって、本当に嬉しいです♪

    なるべく顔が写らないように撮影してもらったので、少しはモデルっぽく?見えたかな(≧▽≦)
    2017年09月14日 23:57
  • q 太平洋一望モデルまだーむ

    んまっワイルドな「野外カフェテラス」
    素敵なティータイムも
    暑い時は日焼けが怖いなと
    軽いドリンクも「カフェ」と名乗ると
    地元でオススメになる
    やっぱコレでしょー
    太平洋を一望できるカフェ
    決め球だわ
    え?!まだーむがモデル
    むふふふふふ
    八丈島で私キレイ~ってか
    2017年09月16日 14:06
  • ノルウェーまだ~む

    qちゃん☆
    より一層景色が綺麗に見えるでしょう~~?
    何より景色がウリのカフェだからね☆
    2017年09月17日 00:13

この記事へのトラックバック

「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」①フェリーと裏見ヶ滝温泉
Excerpt: ウミガメLoveなねえねとダイビング好きなパパンが結託して、この夏は八丈島へ行くことになっていた。 何がキライって泳げないし、この歳で日焼けもしたくない、水着で浜に居ても良い事ないしで、若干島流しの気..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:24

「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」②カメと泳げば
Excerpt: さてこの旅のメインイベント。午後はシュノーケル体験が待っている~☆
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:31

「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」③流人と八丈島のキョン!
Excerpt: 2日目はあまり暑くならない午前中のうちに観光をしよう☆という事で、この日から借りられる事になっているレンタカーを待つ。 初日は島中のレンタカー屋をあたったけど空いている車が無くて・・・・八丈島ではこの..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:32

「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」④玉石垣と南原千畳岩
Excerpt: さて3日目は朝からどんよりとしたお天気。 写真的には残念だけれども、過酷な南国の日差しに照り付けられてきた身としては、ちょっとほっとする♪ この日は午前中から、教えてもらったダイビングスポットで再び泳..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:34

「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」⑤島対応と神対応の宿
Excerpt: ついにここまで引っ張った島対応の話について。 島には素朴でシャイだけれど人の好い島人がいっぱい。 親切なのも島対応、だけどマイペースなのも島対応。何故か不思議な島ルールが存在するらしく…
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:35

「ウミガメに遭える島 八丈島の旅」⑥みはらしの湯と人間魚雷
Excerpt: さて最終日。 初日から早朝到着のフェリーだったことで、もう随分長い事旅行しているような気分☆たっぷり楽しめて充実した日々もこれで終わりなのね…
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:36

八丈島グルメ☆「あそこ寿司」「繁」「蓮華」「筑紫樓」
Excerpt: 八丈島は離島の中では飲食店が一番多いらしいけれど、さてどこで食べたらいいのかな? ここでも不思議な島ルールに翻弄されながらも、おススメの美味しいグルメをご紹介☆
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:37

「空間舎」八丈島☆森の中の素敵すぎる空間
Excerpt: まだしつこく八丈島の続き☆ だってここは忘れちゃいけない、東京でも充分に流行るほどにお洒落なカフェなんだもの。 南国の草花に囲まれた空間は、いつまでもずっと座っていたいくつろぎのひととき☆
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
Tracked: 2017-09-18 14:38

人気記事